• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

よ~くんのブログ一覧

2014年06月26日 イイね!

カタチあるうちに

カタチあるうちに洗車して、ワックスかけて、ピカピカにして、汚れる前に、壊れる前に、雨が降る前に写真を撮っておきました。

地元の風車があって、田んぼがあって、海が見える場所がお気に入りの撮影ポイント!

外観は仕上がったものの中身はまだなので、インプレッサでのエムチャレ夏の陣は見送り。秋の陣もしくは冬の陣があることを願います。

焦りは禁物ヾ(・ω・`;)ノぁゎゎ
Posted at 2014/06/26 12:08:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年06月21日 イイね!

悪仕様

悪仕様空気力学とかわかりません。

GTウィングを純正の位置よりもちょっとだけ高くしてみました。

まともに走れないから、せめて格好だけでもと。自作のステー、クオリティー低いです。



利点は、後方が見やすくなったことだけです。

ヤバい、煽られていることもわかりやすくなってしまった(゜ロ゜;)
Posted at 2014/06/21 16:56:25 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2014年06月16日 イイね!

エナジー再び

エナジー再び買ってきても自分で飲んだ試しが無い怪しいエナジードリンクシリーズ。

風邪気味の後輩君に活力を与えてくれるか?
今宵は夜勤で試飲会でもしてみましょう!




こんなのの本物を添加したら、アルミブロックのエンジン吹っ飛ぶね!
鋳鉄のブロックなら大丈夫かな?

慣らし運転700㎞走行。まだまだ(;^_^A
Posted at 2014/06/16 16:25:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年06月08日 イイね!

エボインプ

エボインプインプレッサが帰宅してきて、うちの車庫はエボインプの冷戦状態になりました。開戦は未定。

インプレッサは3000回転レブ縛りで慣らし運転開始。

車幅が1800㎜に変更になって車検合格。これでデーラーの出禁も解除されたのかな?



公道でちょっと車幅が広い白いインプレッサが低速で走っていても、煽らないで下さい。どうぞ、お先に!?
Posted at 2014/06/08 09:52:28 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2014年05月31日 イイね!

サウンド♪

サウンド♪今日はリニューアルされたエンジンの音を聴いてきました、アイドリング状態のですけど。

GDBのサウンドは公道やサーキットでたまに耳にしていたけど、自分のサウンドは久しぶりです。
始動直後の胸の高鳴りというか、興奮の度合いというのは、文章では表現し辛いですね。
野獣が「ガオー!!」みたいな、荒々しいラウンド?!
こんなんだったっけ?と思いながらも、やっぱりボクサーサウンドが好きな自分!

高回転域のサウンドも聴きたいけど、まだまだオアズケ。



始動時、セルがキュルキュル♪も言わないうちにエンジンがかかるのはプラズマシリーズのおかげかな?



点火系って大事だね!
Posted at 2014/05/31 21:22:56 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ゼスティノかな(゜ω゜)」
何シテル?   04/09 08:25
よ~くんです。 顔がアンパンマンに似ているらしいです?? だいたい月に1度くらい?のペースでおわらサーキットに出没してました。 たまに国道8号...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
VTECに乗ってみたかったのと、ミニカさんと同じFF、3ドアハッチバックでMTなので乗り ...
スバル インプレッサ スバル インプレッサ
300台限定のspec C TYPE RA。 街乗りからミニサーキットまで、速く楽し ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
初マイカー、初スバル車でした!楽しかったな~。もう一度乗りたいクルマのひとつ!
三菱 ミニカ 三菱 ミニカ
今は亡きおじいちゃんから貰った大切なクルマ!水田管理快適仕様!

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation