• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
でぃーぷの愛車 [ダイハツ コペン]
ホイール塗装 パテ盛り~研磨~本塗り(ブラック)
8
その後しばらくしてから作業再開。<br />
なんとか水も出なくなってくれたのでその間にサッと裏面も塗りました。<br />
<br />
裏面も塗ってみて思いましたがやっぱり裏面の方が深くなっている分塗りにくいです。<br />
裏は見えないのでどうでも良いんですが、だからと言って少し適当にサフェーサーを磨いた部分は仕上がりが悪くなっています。<br />
これは表面にも言えることで、<br />
表面でもしっかりと磨いたところと、そうでないところで仕上がりに差が出ました。<br />
<br />
私はサフェーサーを600番でサッと磨いただけでしたが、仕上がりを良くするなら更に800→1000番くらいまでしっかり磨いておいた方が良かったかもしれません。<br />
特に600番の磨き傷がなかなか消えなかったので、そういった意味でも600番だけというのは失敗だったのかもしれませんね(^_^;)<br />
<br />
途中で水を含んだこともあり、所々ムラになったり、ゆず肌触りになってしまったところがあるので乾燥後磨いてみようと思います。<br />
<br />
また、水対策としてフィルターを買おうか検討します。<br />
<br />
<br />
次回はクリアー塗装に入ります!
その後しばらくしてから作業再開。
なんとか水も出なくなってくれたのでその間にサッと裏面も塗りました。

裏面も塗ってみて思いましたがやっぱり裏面の方が深くなっている分塗りにくいです。
裏は見えないのでどうでも良いんですが、だからと言って少し適当にサフェーサーを磨いた部分は仕上がりが悪くなっています。
これは表面にも言えることで、
表面でもしっかりと磨いたところと、そうでないところで仕上がりに差が出ました。

私はサフェーサーを600番でサッと磨いただけでしたが、仕上がりを良くするなら更に800→1000番くらいまでしっかり磨いておいた方が良かったかもしれません。
特に600番の磨き傷がなかなか消えなかったので、そういった意味でも600番だけというのは失敗だったのかもしれませんね(^_^;)

途中で水を含んだこともあり、所々ムラになったり、ゆず肌触りになってしまったところがあるので乾燥後磨いてみようと思います。

また、水対策としてフィルターを買おうか検討します。


次回はクリアー塗装に入ります!
カテゴリ : 足廻り > タイヤ・ホイール関連 > 塗装・メッキ
目的修理・故障・メンテナンス
作業DIY
難易度★★★
作業時間12時間以上
作業日 : 2017年03月05日

プロフィール

「ここから見える景色が好きです」
何シテル?   06/07 15:25
2015年10月…長年連れ添ったセリカと別れ、新たにコペンオーナーとなりました。 純粋な車好きとしてどんな車でも大事に大事に乗っていきたいと思っていますの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

【純正フォグランプ取付】いえ、バンパー交換 57,395km 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/06 19:20:47
エンジンオイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/25 18:31:02
サスペンション交換(純正)2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/06 18:58:52

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
初のオープンカー! 通勤に買い物に小さなボディでどこでも行けて、 おまけに屋根まで開く。 ...
ダイハツ タント ダイハツ タント
人生初のセカンドカー。 タントL375S改、リヤシートレス仕様車です。 通勤買い物&祖母 ...
その他 自転車 RITEWAY シェファードアイアンF (その他 自転車)
主に買い物用自転車。 RITEWAY シェファードアイアンFというクロスバイクです。 フ ...
トヨタ アベンシス トヨタ アベンシス
父が気に入って大事に大事に乗っていた車です。 この車で色んな所へ連れて行ってもらいました ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation