• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年05月10日

トワイライトゾーン

トワイライトゾーン なんか疲れたぞぉ~!

昨日ちょっとしたトラブル発生で夜中1時半頃仕事にでた。
3時前には終わって帰ってきて寝たけども6時起き・・・。

普通どおりに出勤して今日は札幌へ・・・。
これも運ぶものがあったんで会社の車で行く事に。

旭川鷹栖から乗って100km/h巡航で札幌インターまでだと1時間半くらいだね。
苫小牧まで2時間くらいだもんね・・・(平均時速は??)。


やっぱり行きは眠たかったぁ・・・(汗)



寝台特急『トワイライトエクスプレス』

十数年前に京都から乗りました。
その頃は切符がなかなか取れなかったと思ったな。
たまたま運よく「シングルツイン」(だったかな?)が取れたっけ。

写真は上りのトワイライト。ご存知(?)のとおり、札幌~五稜郭間はディーゼル機関車が重連で牽引している。噴火湾を走行中に日が沈む(はず)。でもやっぱり大阪発の下りのほうがいいかも。なんたって日本海側を北上中に、日本海に沈む夕日が見れるんだから。それに合わせて展望ラウンジカーの大窓も日本海側を向いてるしね。

こうゆう列車の旅もイ~ねっ!
ブログ一覧 | 写真 | 日記
Posted at 2011/05/10 23:01:42

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

前線消滅!時間無いCCWGPブース ...
NTV41chさん

再び、この世界の片隅に。。。
avot-kunさん

江口洋介氏!
レガッテムさん

【シェアスタイル】本日限定!20% ...
株式会社シェアスタイルさん

バイクに乗って札幌から穴場の温泉へ ...
エイジングさん

2りんかん
THE TALLさん

この記事へのコメント

2011年5月10日 23:13
お疲れさまです。私もいつか、のんびりと列車の旅をしてみたいです~♪
コメントへの返答
2011年5月11日 23:09
列車の旅も最高ですよ~。

『世界の車窓から』じゃないですが、普段気がつかない景色とかありますから~。

是非列車で旅に出てみてください!
2011年5月10日 23:22
オイラも昔乗りました。上り下り共に。
野郎2人でスイート取る勇気は無かったですが。
それでも、A寝台のツインだったかな?出発前にドリンクサービスとかあって、良かったです。
あれって、編成が変わっていなければ食堂車を境に、A寝台とB寝台が分かれてるんですよね。
コメントへの返答
2011年5月11日 23:11
あ、そうそう!
食堂車でAB寝台分かれますね~。

恐れ多くてA寝台には行けません(汗)

やっぱりスイートは女の子と乗って××でしょう!!
2011年5月10日 23:35
トワイライトゾーン

観に行きましたょ。当時付き合っていた彼女と(汗)

あ、映画のハナシね(更汗)
コメントへの返答
2011年5月11日 23:13
そういえばトワイライトゾーンって映画見てないです・・・。

私の実家そばではよくこの列車見ますね~。
今は甥っ子が見に行ってるようですが(笑)
2011年5月11日 4:08
本当にお疲れさまです。
もう、この際ですから、パァ~っと休み取って、九州にきてください。
遊びましょう!(笑)


もっと疲れるかもしれませんが…
コメントへの返答
2011年5月11日 23:14
そうですねぇ。
九州行きたいっす!

でもそ~ゆ~のは
疲れませんねぇ~(笑)
2011年5月11日 6:12
お疲れ様でした。考えただけで眠気が…

寝台列車乗ってみたいです。乗ったことあるのはムーンライトばかりです。トワイライトとかカシオペアとか他の交通機関と比べると高くて(>_<)
コメントへの返答
2011年5月11日 23:19
ムーンライトって・・・。
本州全般ですね~。
北海道にはムーンライト名乗ったのは無いですから。

でも今道内の夜行は寝台特急を除くと急行『はまなす』しかありません。少し前まで釧路、網走、稚内、函館への各方面の夜行がありました。古きよき時代も終わってしまいましたね~。
2011年5月11日 18:31
一度乗ってみたいですね~

そういえば1月くらいに青森から新幹線で上野に行きそのまま“あけぼの”という寝台列車に乗って帰ってきたことがありますが夜景を見ながらの車内でビールを飲むって本当に最高な気分でした!
コメントへの返答
2011年5月11日 23:31
寝台列車って、車窓に流れる街の夜景を見ながら駅弁食べて、酒飲んで、つまみ食べて・・・っていう行為がなんかイイんですよねぇ・・・。なんか非日常っていうか・・・。

これがやりたくて時々夜行に乗りたくなります(笑)

プロフィール

「「3度目の正直」斜里岳 http://cvw.jp/b/891451/48592901/
何シテル?   08/11 07:35
dai象です。 ランチアデルタコレツィオーネに乗ってます。 2オーナー目で既に10年目、13万キロに突入。 この間、いろいろ事件がありまして・・・。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345678 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ダッシュボードの交換② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/13 22:16:40
ダッシュボード アルカンターラ貼り→交換まで 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/13 21:53:54
ダッシュボード交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/13 21:46:54

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
日本車に戻るならスバル、それも水平対向6気筒で!かなりの時間探して見つけた1台。6MTだ ...
ランチア デルタ ランチア デルタ
デルタHFインテグラーレ・コレツィオーネ 最終型の日本限定Varです。 この固体は250 ...
フィアット パンダ フィアット パンダ
デルタを所有した時から、セカンドカーが欲しかったんですが、デルタ所有11年目にしてちょっ ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
新車で買ったレガシィB4。 後ろがかなり気に入っていて、試乗したのが運のツキ。 スポーツ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation