• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年12月02日

完全冬仕様。

完全冬仕様。 昨日からの降雪のため、遂にワイパーも冬仕様です。

冬仕様は数年前からやっと取り付けできる(IAWで教わった)ようになり、今はワイパーアームごと夏冬切り替えてます。EVO以降は、写真のような『カニ足』みたいなエアロアームが付いてますが、夏用ワイパーは軽量化も狙って、16Vまでのアームにしています。見た目もスパルタンな感じになるしね♪

ちなみに冬用アームの運転席側のナットカバーは、シカとぶつかった時からありません・・・(T_T)


あとは、車高調も前回タイヤ交換時に20mm上げてるので、今回は減衰力を一番ソフトに調整です。


それにしても、冬道は楽しいですけど、溶けたあと凍結した道路は走りたくないですなぁ・・・(汗)
ブログ一覧 | デルタ | 日記
Posted at 2012/12/02 17:16:50

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

出勤ドライブ&BGM 8/18
kurajiさん

リタイヤ5!爆
レガッテムさん

サマーバケーション🍉⛱️🌊
結ヒナパパさん

連休終了~🔧
takeshi.oさん

200万弱で買えるカババ 2014 ...
ひで777 B5さん

静かなり暦通りの盆休み
CSDJPさん

この記事へのコメント

2012年12月2日 19:04
こんばんわ、さすが北海道きびしいですね!
九州に住んでいる私からは想像もつきません(*_*)
うちのデルタ一年中 ほとんど変更無しで乗ってます(苦笑)
安全運転で頑張って下さい(-_^)
コメントへの返答
2012年12月2日 21:52
逆に夏冬で切替が必要ないのが羨ましいっす~。
北海道(東北以北)だと年に2回こうゆう作業(タイヤ・ワイパー交換など・・・)が発生します。
それだけ金が掛かります・・・。
2012年12月2日 19:07
来るな!来るよ!と言っているうちに、うちの近所は真冬になりました…

うちの車2台は激安エアロワーパーで年中通しです。
流石に雪用には敵いませんが、軽量だからモーター負荷も軽くなると思っています。

2本送料込みで1000円ちょっとですので、止められません…
コメントへの返答
2012年12月2日 21:54
遂に来ちまいましたね~!

エアロワイパーもいいんですけど、この頃の左ハンドル車って、フックが逆向きなんで、ワイパーブレードが限られちゃうんですよね~。

モーターの負荷も気になりますね・・・(汗)
2012年12月2日 20:10
雪道はまだいいですが、凍結路面はイヤですね…
勝手にドリフトするし、はたまた勝手にどアンダー出るし…

オールシーズンワイパーで乗り切ります。
コメントへの返答
2012年12月2日 21:56
そうなんですよね~。
勝手に横滑りしますからね~。
ハッキリ言ってあまり乗りたくないっす・・・。

やっぱオールシーズンのエアロワイパーですかね・・・!
2012年12月2日 23:23
今日、H本さんのデルタをドライブする機会に恵まれたんですが、本当にイイ車だと思いました。雪道がコワくない、というかむしろ楽しい!そうそう、ワイパー動かしたとき、普段と違う方向から出てきたので、ちょっと違和感ありました。(笑)
コメントへの返答
2012年12月3日 22:18
おぉ~!そんな素敵な機会に恵まれたんですか!?さすがH本さんは心が広い!デルタはあの時代のクルマにして、EVOに至ってはセンターとリアにLSDが入ってますから、どんどん走ります!ワイパーは・・・左ハンドルなんでこんなもんじゃないですか?もう慣れてしまったので全く違和感無しッス!

プロフィール

「お盆帰省と清掃登山 http://cvw.jp/b/891451/48607333/
何シテル?   08/18 06:40
dai象です。 ランチアデルタコレツィオーネに乗ってます。 2オーナー目で既に10年目、13万キロに突入。 この間、いろいろ事件がありまして・・・。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345678 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ダッシュボードの交換② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/13 22:16:40
ダッシュボード アルカンターラ貼り→交換まで 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/13 21:53:54
ダッシュボード交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/13 21:46:54

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
日本車に戻るならスバル、それも水平対向6気筒で!かなりの時間探して見つけた1台。6MTだ ...
ランチア デルタ ランチア デルタ
デルタHFインテグラーレ・コレツィオーネ 最終型の日本限定Varです。 この固体は250 ...
フィアット パンダ フィアット パンダ
デルタを所有した時から、セカンドカーが欲しかったんですが、デルタ所有11年目にしてちょっ ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
新車で買ったレガシィB4。 後ろがかなり気に入っていて、試乗したのが運のツキ。 スポーツ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation