• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年07月25日

巡る!北の大地(入場券の旅~唯一道外駅編)

巡る!北の大地(入場券の旅~唯一道外駅編) 一昨日情報を流していながら、この4連休何もしないのもなんだな~と今朝、新聞を見ると4連休なのに新幹線の乗車率が…(-_-;)

てことで、新幹線駅だけでも廻っちまおうかなぁ~とふと思い立ち、昼前から行動開始しました。

そうです。始まりました新・入場券の旅「巡る!北の大地」スタートです♪





まずは旅の始まりと言えば、函館駅。駅は一時よりは人が出てますね~。増えてくれると色々ありがたいですが…。始めは函館駅で購入し、12:02発「はこだてライナー」で新函館北斗へ。


そうそう、白老のウポポイ開業したんですよね。特急車両の側面の広告。

12:24新函館北斗駅着。ここでは入場券と駅弁を購入し、12:48発はやぶさ28号に乗車。


これが鉄道旅の醍醐味ですよねぇ~♪函館と言えば「鰊みがき弁当」まいう~♪


と浮かれていると、13:35奥津軽いまべつ着。


改札出てすぐ入場券購入。ちなみに跨線橋からの景色。左:北海道側、右:青森側。

奥津軽いまべつ駅外観。ここに来るのはもう3回目か?この塔の階段が…(-_-;)


手書きの案内もイイね~♪

さて、奥津軽いまべつ駅はトンボ返り。14:15発はやぶさ19号に乗車。


木古内駅14:49着。すぐだね…。寝てらんない(-_-;)

ここも在来線を越える階段が…(;´Д`)

木古内駅でも購入し、すぐそばにある道の駅に寄る。


木古内からは「いさりび鉄道」で函館帰ります。15:19発普通列車で。

いさりび鉄道の車両はいろんなカラーが。これもその一つ「国鉄色」。つまみとビールで渡島当別~上磯付近は記憶が飛ぶ…(;´Д`)



16:22函館着。今回は家からもバスを使ったので、オール交通機関利用♪

で、記念すべき「巡る!北の大地」第1弾ゲット品は…

函館駅、新函館北斗駅、奥津軽いまべつ駅、木古内駅の4駅。
今回の「北の大地の入場券」は裏に路線図が書いてあり、繋げると北海道の路線図になるそうです。もう少し揃ったら、すこし組み立ててみましょうか…。

第1弾で少なめですが、いつも後に残って、行くのが大変な、ある意味「北海道じゃないけどJR北海道の駅だから仕方ねぇかぁ…」と思いながら揃えてしまう、ちょっと面倒な奥津軽いまべつ駅をはじめに攻略出来たのは、良しとしましょうかぁ…。


ということで、この「巡る!北の大地」シリーズ。乞うご期待!
(だれも期待してねぇか!?)









ブログ一覧 | ニッポンの車窓から | 日記
Posted at 2020/07/25 20:04:48

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

まだまだ桜と911
myzkdive1さん

お疲れ様!
Tom君さん

車を替えました😅
S4アンクルさん

祝・みんカラ歴9年!
あっちブラックさん

知床遊覧船事故から3年
どんみみさん

フランス沖航行中
SNJ_Uさん

この記事へのコメント

2020年7月25日 21:58
>>(だれも期待してねぇか⁉)
いえいえ、期待してますよ。
函館スタートですと、冬になる前に稚内、遠軽、根室をどう攻略するかですね。
コメントへの返答
2020年7月26日 7:08
ありがとうございます♪
出来れば道北、道東まとめて一気に回りたいところですが、土日休みの駅もあって、冬前には計画してますが、なかなか難しいですね~。

プロフィール

「春の山菜収穫運動🎵 http://cvw.jp/b/891451/48383092/
何シテル?   04/20 21:39
dai象です。 ランチアデルタコレツィオーネに乗ってます。 2オーナー目で既に10年目、13万キロに突入。 この間、いろいろ事件がありまして・・・。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/4 >>

  1234 5
6 7891011 12
131415161718 19
20212223242526
27282930   

リンク・クリップ

ダッシュボードの交換② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/13 22:16:40
ダッシュボード アルカンターラ貼り→交換まで 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/13 21:53:54
ダッシュボード交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/13 21:46:54

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
日本車に戻るならスバル、それも水平対向6気筒で!かなりの時間探して見つけた1台。6MTだ ...
ランチア デルタ ランチア デルタ
デルタHFインテグラーレ・コレツィオーネ 最終型の日本限定Varです。 この固体は250 ...
フィアット パンダ フィアット パンダ
デルタを所有した時から、セカンドカーが欲しかったんですが、デルタ所有11年目にしてちょっ ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
新車で買ったレガシィB4。 後ろがかなり気に入っていて、試乗したのが運のツキ。 スポーツ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation