• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

dai象のブログ一覧

2020年07月05日 イイね!

風不死岳・楓沢~北尾根コース

風不死岳・楓沢~北尾根コース自粛ムードでしたが山岳部もやっと活動開始。今年は支笏湖畔にある「風不死岳」からスタート。楓沢から登り、樽前山7合目ヒュッテからの登山コース分岐付近へ出て頂上を目指し、北尾根コースから降りるルートです。

まずは、北尾根登山口にクルマをデポして、国道をしばらく歩いて、紋別橋というところから入り込みます。







しばらく歩くと、苔の回廊が…!





苔の回廊を2時間近く歩くと、開けてくる。ここら辺で通常の登山コースに合流。

樽前山の溶岩ドームが。


合流して暫くすると急登が始まる。しかも鎖場かよ…(-_-;)



と多少のアップダウンと鎖場・ロープ場をクリアするとやっと頂上に!





パノラマ撮影♪


下山は北尾根から。7合目辺りまで景色は良いけど急な登山道が…!


無事下山。今回は6時間くらいの行程。苔の回廊も見れたし、天気も良くて頂上の見晴らしが最高でした~♪


帰りは蟠渓温泉「蟠岳荘」で温泉に。300円ですがかなりひなびた感じ…(-_-;)



下山後靴を脱いだ時に気が付いたのが、このソール剥がれ…!

あ~あ。もう駄目だなこりゃ…。相当この靴で山登りに行ったけど、6~7年は持ったかなぁ。いい靴だったけどね~。

さて、来週も登山の予定です♪





Posted at 2020/07/05 21:28:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | そこに山があるから | 日記

プロフィール

「「3度目の正直」斜里岳 http://cvw.jp/b/891451/48592901/
何シテル?   08/11 07:35
dai象です。 ランチアデルタコレツィオーネに乗ってます。 2オーナー目で既に10年目、13万キロに突入。 この間、いろいろ事件がありまして・・・。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/7 >>

   1 23 4
567 8910 11
12131415161718
19202122 2324 25
262728293031 

リンク・クリップ

ダッシュボードの交換② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/13 22:16:40
ダッシュボード アルカンターラ貼り→交換まで 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/13 21:53:54
ダッシュボード交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/13 21:46:54

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
日本車に戻るならスバル、それも水平対向6気筒で!かなりの時間探して見つけた1台。6MTだ ...
ランチア デルタ ランチア デルタ
デルタHFインテグラーレ・コレツィオーネ 最終型の日本限定Varです。 この固体は250 ...
フィアット パンダ フィアット パンダ
デルタを所有した時から、セカンドカーが欲しかったんですが、デルタ所有11年目にしてちょっ ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
新車で買ったレガシィB4。 後ろがかなり気に入っていて、試乗したのが運のツキ。 スポーツ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation