• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

dai象のブログ一覧

2011年01月10日 イイね!

その代車、PASSATにつき。part2

その代車、PASSATにつき。part2愛しのコレチ嬢(?)が戻ってきました~。
って、コレチの写真出せよ~!と声が聞こえてきそうですが、代車のPASSATに忘れてきて、また○カワオートワークスに取りにいったので、撮り忘れました・・・(汗)

今回の修理内容は・・・

①右フロントABSセンサー取替(中古)
②リアショック取替

です。これで警告灯が点かなくなりました(^^ゞ

ですが、○カワさんから悲しいお知らせが・・・。
「ラジエターあたりからクーラントが漏れていますね~。あと、左フロントのドライブシャフトブーツが裂けかけてます。どちらもまだ重症ではないですが・・・。」

ブーツはいいけど、ラジエターかぁ・・・。
10万キロ超えると色々出てくるなぁ。

春までにブツ準備しとかないと。
ラジエターは自分で取り替えるかな~。

などなど、あちらを直すと、こちらが壊れてる、といった具合です・・・。
Posted at 2011/01/10 18:56:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | クルマ
2011年01月09日 イイね!

その代車、PASSATにつき。

その代車、PASSATにつき。今日、ABSセンサー交換とリアダンパー交換のため○カワオートワークスに入庫しました。
明日には出来上がると思いますが、代車がPASSATでした(^^;

今回でこのPASSATも2回目。
今日の写真無いので、前回代車できたときの写真でご勘弁(^^;

このPASSAT、調べていくと2代前のモデルで、VWがアウディとの提携が復活した頃のモノらしい。ちなみにこの代車、アウディの2.8LV6エンジンとクワトロを流用、ということです。

なるほど、今日のこの雪道をキビキビ走るわけだ。
内装もドイツ車らしい造りで、「高級」というより「堅実」というほうが似合いそう。

2000年以降のクルマってことで、いろいろな機能が付いてますが、説明書見ないと使いこなせません・・・(汗)

でもこんなクルマでも他に1台あればいいなぁ~と思いつつ、今のドイツ車ならやっぱりアウディがいいかな~と思ったけど、若干至れり尽くせりだったレガシィを半年で飽きたことを思い出し、それでもセカンドカーがあるといいなぁ~、と考える今日この頃でした・・・。

明朝これで、朝練(デジイチの)でも行こうかと画策しております・・・(^^;
Posted at 2011/01/09 20:30:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | クルマ
2011年01月07日 イイね!

凍結防止剤はクルマを傷めます。

凍結防止剤はクルマを傷めます。気温が上がらないんで、車庫に入れても溶けない・・・。

今朝、出勤時左ウインカー出したら、点滅速度が戻ってた。
帰りもいつもの速度だった。なんだべか?
しばらく様子見るか~。
暖かくなったらバラして調べよう。うん。
(ってあと3ヶ月も待つのか?)

雪国、特に寒いところでのイタフラ車乗りは大変です。
特に年式が古いと特に大変ですねぇ。

雪や氷でボディ塗装傷めるし、塩カリ(道路に撒く凍結防止剤ね)で下回り錆びるし・・・。
デルタはフロントワイパーのUフックが逆向きだから「冬用ワイパー」付けられないし。年中夏用です・・・。

でも、デルタだと雪道は楽しくて仕方がありません!!

どんどん冬も走りましょ~!!
Posted at 2011/01/07 21:12:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | デルタ | クルマ
2011年01月06日 イイね!

雪やこんこ♪・・・ってお菓子があります。

雪やこんこ♪・・・ってお菓子があります。今日はこれまでのつじつまを合わせるかのように白いモノが降ってきた。
20cmは積もったでしょう・・・。

仕事も忙しくて、9時過ぎに帰ろうと外を見ると雪(というか吹雪!)がやんでる!
帰るなら今がチャ~ンス!!

ってことで帰宅。
帰宅時、交差点で左にウインカーをあげる。

「カチカチカチカチカチカチ」

うおおぉ~!点滅が速えぇ~~!!
速いの見たことあるし、その場合はウインカーの電球ひとつが切れている・・・!と聞いたことがある・・・。まさか・・・!

途中コンビニに寄ったので、そん時見たら・・・やっぱり!!
左前のウインカーが切れてました!

近々ABSの修理に持っていくからその時にでも直してもらおうか・・・。
なぁんて考えながらアパートに着くと、車庫の前に20cmほどの雪が・・・!
雪かきしないと入れない・・・。

その後40分くらい雪かきをしました・・・(汗)
Posted at 2011/01/06 23:25:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2011年01月03日 イイね!

新年早々・・・

新年早々・・・今日は実家から北の町に帰ってきました。

新しいナビで一番距離が短いルートで帰還。
途中、高速に乗ったが、どうやら深川~旭川鷹栖間で事故発生のため通行止めらしい。

そのため深川で高速を下りる・・・。
ナビも最短距離だと深川で下りるらしい・・・。

で、深川インターは写真の状況・・・(^^;
1kmほど渋滞してました・・・。

まー、一般道と高速の組み合わせで燃費もまあまあでした。
多分、リッター10kmはいってると思う・・・。

鳥取とか島根とかすごい雪なのに、ここ「川の街」は思ってたより少ないなぁ。
そのうちドカッと降るんだべなぁ・・・。
Posted at 2011/01/03 20:45:52 | コメント(2) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記

プロフィール

「土日はキャンプ場へ。 http://cvw.jp/b/891451/48643111/
何シテル?   09/07 18:36
dai象です。 ランチアデルタコレツィオーネに乗ってます。 2オーナー目で既に10年目、13万キロに突入。 この間、いろいろ事件がありまして・・・。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/1 >>

       1
2 345 6 78
9 1011 12131415
16 1718 19202122
2324 25 262728 29
30 31     

リンク・クリップ

ダッシュボードの交換② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/13 22:16:40
ダッシュボード アルカンターラ貼り→交換まで 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/13 21:53:54
ダッシュボード交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/13 21:46:54

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
日本車に戻るならスバル、それも水平対向6気筒で!かなりの時間探して見つけた1台。6MTだ ...
ランチア デルタ ランチア デルタ
デルタHFインテグラーレ・コレツィオーネ 最終型の日本限定Varです。 この固体は250 ...
フィアット パンダ フィアット パンダ
デルタを所有した時から、セカンドカーが欲しかったんですが、デルタ所有11年目にしてちょっ ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
新車で買ったレガシィB4。 後ろがかなり気に入っていて、試乗したのが運のツキ。 スポーツ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation