• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

dai象のブログ一覧

2012年08月31日 イイね!

明日、わたしは…。

明日、わたしは…。旭川に行きます。
←こいつをIAWで取り替えてもらってマス。

でも午前中に行ってそそくさとおいとまする予定です。何故なら、道の駅巡りの攻略上、とある道の駅を落としておきたいからです。かなり道東に食い込み、イイ距離走る予定です。

ですので、旭川のみなさん、またゆっくり…。
Posted at 2012/08/31 23:30:45 | コメント(3) | トラックバック(0) | デルタ | 日記
2012年08月29日 イイね!

80000km達成。

80000km達成。もう6年前ですが、80000kmに達成してました。

これが図ったかのように、お盆で実家に帰ってきた際に達成。

この頃は、まだ実家にいろいろな車がいました・・・。


といっても仕事車ばかりですが・・・。





このときいた、ダイナは確か売ってしまい、ハイエースは普段は仕事で使い、親が出かけるときは車中泊仕様になり重宝されていましたが、とある仕事の帰りに高速インターを降りた途端に、エンジンブロー。そのままご愁傷さま・・・。

一方のランカスターは、自分もコレチが長期入院するときなど、借りたりしていましたが、センターパイプ付近に穴開き、アイドリングも急に回転数が下がり、エンストしかけたこともあり、やむなく手放すことに・・・。

ますますセカンドカー買わないとダメかな・・・?
Posted at 2012/08/29 23:16:05 | コメント(3) | トラックバック(0) | 終わりなき旅路 | 日記
2012年08月27日 イイね!

原点はここかも・・・?

原点はここかも・・・?先日、実家に帰ったとき部屋の整理をしていたら出てきた。

今から14年前、無謀にもインプレッサで本州に単独乗り込んだ。
記憶では室蘭からフェリーで直江津に入り、富山あたりから内陸に入って、名だたる峠を廻ってきた。そのうちのひとつ、『麦草峠』。国道で日本で二番目に標高が高い峠だ。

このあとは確か、碓氷峠を廻り、水戸の友達のところに寄り、首都高を走り、横浜に行って友達に会い、夜明けに水戸に戻り、そこから三国峠(北海道じゃないよ♪)を経て、新潟からフェリーで北海道に帰ってきた。


デジカメがこれほど普及する直前だったので、そんなに写真は撮らなかった記憶はある・・・。



峠を目指す。
クルマのバックから撮る。
走ったことない道を行く。
本州に行きたがる・・・。


やっぱり、原点はココかな?
Posted at 2012/08/27 23:31:53 | コメント(2) | トラックバック(0) | 終わりなき旅路 | 日記
2012年08月26日 イイね!

ようやく復旧・・・

ようやく復旧・・・ようやく今朝、インターネットが復旧しました・・・。

ネット回線というより、PC側の方に問題があった・・・というか、とあるソフトのファイルアップデートに問題があったようです・・・(泣)








先週土曜からネットに繋がらなくなったため、いろいろPCで確認して、自分的には「自分の部屋の外の回線だべぇ~」と思ったが、いろいろ電話した挙句、アパートまでの回線は全く問題なく、PCの設定も正常・・・。


電話の向こうで応対してくれた故障担当のオペレーターが最後に
「ウイルスソフトは何を使ってらっしゃいますか?」
「マ〇フィーですけど・・・」と答える。
「あぁそうですか。実はマ〇フィーをお使いのお客様で、先週の土曜からネットに繋がらない不具合が発生してるんですよ。」
「えぇ~!?そうなんですかぁ?」
「これ以上は私どもも詳細がわかりませんので、XXX-XXXXにかけてみてください。」
「はぁ・・・」

と、繋がらなくなった日もピッタリ・・・。
すぐに言われた番号にかけマ〇フィーに問い合わせるが、話し中・・・。
仕事もあったので、職場のPCからネットで検索・・・。

するとマ〇フィーのHPに「お詫び」の表示が・・・!

どうやら、マ〇フィーのソフトが定期的に新型ウイルス対応用のファイルを自動的にダウンロードし、アップデートするらしいが、その新しいファイルがアップデートされるとネットに繋がらなくなるらしい。この後のアップデートファイルでは修正されているので、こちらをダウンロードして・・・というようなことが書いてある。

とりあえずその画面を印刷して、今朝その通りにやってみる。
そうすると、1週間ぶりにネットが繋がったァ~(T_T)



で、メールも確認。50通以上届いてた中に、マ〇フィーからのネット接続障害のメールも・・・。
その中には、復旧方法が書かれている・・・。



ネット繋がんねぇのにメールで復旧方法送ってきても見れねぇだろぉ~が!!


ま、なんとか復旧したのでめでたしめでたし♪
(写真は今日献血してきてもらってきたカーネーションです・・・)
Posted at 2012/08/26 20:24:13 | コメント(3) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2012年08月25日 イイね!

回送させました

回送させました先週の日曜からアパートのネットが繋がらない状態が続いており、なかなかブログを更新できません…。何とかスマホで頑張っております…。

ところでバッテリー警告灯と電圧計の不調は、手っ取り早いのはオルタネーター交換だろうって、○フオクって今日IAWに預けて来ました~。






で、主人はローカル列車の旅を満喫中…。
クーラー付いてない列車だから、クソ暑いぜ…!

Posted at 2012/08/25 11:51:27 | コメント(3) | トラックバック(0) | その他 | 日記

プロフィール

「皆さん大丈夫でしたか? http://cvw.jp/b/891451/48572535/
何シテル?   07/30 22:56
dai象です。 ランチアデルタコレツィオーネに乗ってます。 2オーナー目で既に10年目、13万キロに突入。 この間、いろいろ事件がありまして・・・。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/8 >>

    1234
5 6 789 1011
121314151617 18
192021222324 25
26 2728 2930 31 

リンク・クリップ

ダッシュボードの交換② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/13 22:16:40
ダッシュボード アルカンターラ貼り→交換まで 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/13 21:53:54
ダッシュボード交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/13 21:46:54

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
日本車に戻るならスバル、それも水平対向6気筒で!かなりの時間探して見つけた1台。6MTだ ...
ランチア デルタ ランチア デルタ
デルタHFインテグラーレ・コレツィオーネ 最終型の日本限定Varです。 この固体は250 ...
フィアット パンダ フィアット パンダ
デルタを所有した時から、セカンドカーが欲しかったんですが、デルタ所有11年目にしてちょっ ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
新車で買ったレガシィB4。 後ろがかなり気に入っていて、試乗したのが運のツキ。 スポーツ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation