
今日はお休みを頂いてましたので、給料日ということもあり、チャリで銀行巡りを・・・。
と、先日届いたキャッシュバックも換金してこようと、書面を探すもテーブルの上から無くなってるし!何処いったのよ~!!と朝からバタバタ探して、ようやく見つけたのは、ゴミ袋の中・・・(ーー;)
さらに、自動車税の納付書が来ないから(いや、来なくてもイイけど・・・)某おし〇振興局に電話すると、まだ開局前・・・。開局後に電話すると、登録されてた住所が2つ前(旭川!)の住所だった・・・。こっちから言うか、不在で戻ってきてから、初めて住所調べるんだって・・・。イイのか?それで?住民票ちゃんと移してるのに??住民基本台帳ネットワークって活用されてんのか??そもそもホントに税金取る気あんのか、疑っちゃうね・・・(o´Д`)=з
とかなんとか、ブツブツ言いながら、銀行と換金も終えて、HID化とバンパー修理に勤しむ・・・。
だが、工具が必要になったため、再度チャリンコで20分位の「スーパー〇ポ」へ。
左から、対角10mm用ディープソケット、頭が曲がるラッチ付メガネレンチ、鉄工用ヤスリ。
帰りに、とある肉屋でコロッケ・メンチを買って昼ご飯♪
戻って、再び作業開始。
昼一の作業開始後すぐに、職場からの電話が・・・(T_T)
まあ、出る必要は無さそうでしたが、みなさんご迷惑かけます・・・(>_<)
これまでの作業内容は以下を見てね♪
①ヘッドライトHID化(その1)
②ヘッドライトHID化(その2)
③ヘッドライトHID化(その3)
④ヘッドライトHID化(その4)
⑤ヘッドライトHID化(その5)
意外と大変だったのよ。これが・・・(;´д`)
作業時間が「6時間以内」となってますが、多分トータルは3倍掛かってると思います・・・。
完成~♪フォグランプもダクト化~♪
結果がコレです↓左がHID化(欧州仕様タイプ)で、右がこれまで(日本仕様)

そして、試運転。なまら明るいよぉ~!!

10年近く普通のバルブだったから、明るくて、明るくて・・・。
皆さん、眩しすぎたら、ごめ~んね♪
そして、朝から時計の電池(単1)が無かったので、買おうと思ってアパート出るも帰ってきた時に、止まっている時計を見て買い忘れたことに気づくこと、3回・・・(T_T)
結局、電池だけ買いに、サツドラまで歩いて行きましたとさ・・・。
Posted at 2013/06/25 22:55:29 | |
トラックバック(0) |
デルタ | 日記