
青函トンネル開通後から運転を開始した豪華寝台特急「トワイライトエクスプレス」。その切符はプラチナチケットと言われ、入手が困難であった。まして、大阪~札幌間の運転廃止が決まってからは、プラチナどころか、ネットオークションでその切符が100万以上にもなったとか・・・。
そんな「トワイライトエクスプレス」ですが、自分は18年ほど前に京都から乗車していました。確か学生最後の頃で、みんなで旅行に行こうと計画し、せっかくならトワイライト~に乗ろうということで、ダメ元で切符を予約したら・・・。なんと切符が取れたのです!てなことで、京都から苫小牧まで乗車するという、身分不相応な旅を敢行したのです・・・。
その時、客室にあったパンフレットなども持ち帰りましたが、どこへやったのやら・・・。
さらに、車内販売で記念グッズを売っており、何かイイものはないかと物色したところ、デザインの良いネクタイピンが・・・!確か3000円くらいしたと記憶しています。
学生のくせに、京都まで遊びに行って、トワイライトで帰ってくるんだから、十分買えるだろう・・・と思いきや、確か3000円で悩んだ記憶があります。トワイライトの切符だってその10倍近くするはずなのに・・・。
まぁ、結局買いましたが、良いデザインでもあり気にいっていました。
その、ネクタイピンをして先週出張に行きましたが、帰りに酒を飲んだこともあって、帰りの列車の中でネクタイを外したのです。その時にネクタイピンも外してカバンの中に入れたと思ったのですが・・・。
帰宅して、カバンの中を整理してネクタイを出したところ、一緒に入れたはずのネクタイピンがない!
カバンの中をポケットの隅から隅まで2~3回も弄ってみるも全くない・・・。もしかすると外した時に志列車内に落としたのかも・・・!絶対そうだ・・・!
先週は既にトワイライトの廃止後もあって、こうなると無くすのは勿体ない!某オクでも1万以上で取引されてるみたいだし。こんな記念になるものを無くすとは。自分のバカバカッ!
と嘆いても仕方が無いですが、結構ショックが大きかった・・・。
廃止後すぐだし、拾った人もわかる人なら「おおっ!これはっ!」と持っていくに違いない・・・。でも・・・と期待薄ですが、翌日朝、駅に問い合わせるも拾特物はなし。その他自分ができるあらゆる方面の連絡網(?)を駆使するも、それらしきものは出てきていない・・・。
あぁ、やっぱ出てこないかぁ・・・。ダメかぁ・・・。
自分の乗車記念も廃止に合わせて「さよなら」してしまったか・・・。
ありがとう「トワイライトエクスプレス」!
ほぼあきらめた土曜。
たまに、ネクタイも洗濯に出そうかと、その時のネクタイを引っ張り出したところ・・・

あれぇ~~!?引っ掛かって付いてるよぉ~~!!
あぁ!なんて奇跡でしょう!!これこそ神の思し召し!!
帰宅直後は酔っぱらってたせいか、ネクタイをカバンから出した時に引っ掛かって一緒に出たのに蚊が付かなかったのかぁー!!
いやぁ、でも良かったぁ(´▽`) ホッ
ありがとう「トワイライトエクスプレス」!!
めでたしめでたし♪
Posted at 2015/03/24 23:04:25 | |
トラックバック(0) |
ニッポンの車窓から | 日記