• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

dai象のブログ一覧

2016年09月30日 イイね!

今日はちょっとやり過ぎたか?

今日はちょっとやり過ぎたか?9月は台風の影響もあって、前半にあった会議が中止に・・・。

んでもって、9月最初で最後の出張が月末です(;^_^A


その台風の影響具合。タイトル写真は大沼公園~森までの間で見られる車窓風景。車窓からこんなに木が倒れてたのか~!ってのが見えると、結構衝撃・・・(;´Д`)





本日の出張、「○○の王将」で来年の割引カード発行のためのスタンプが開始されていたのも思い出し、その「○○の王将」へ。しかも今日までスタンプ倍だって!

そりゃあ、1000円なら2個のところ、4個も押してくれるから、計算して1000円超すよう注文。

これが多かった・・・(-_-;)


結構腹キツイよ・・・。


で、会議も踊る・・・?


帰りの列車がギリギリで、折角リニューアルしたESTA地下街に行けず・・・。




結局、車内販売の「ほろ酔いセット(\550)」に。




明日は美味いモノ食おう!
Posted at 2016/09/30 19:54:35 | コメント(2) | トラックバック(0) | ニッポンの車窓から | 日記
2016年09月25日 イイね!

9月も最後の日曜。

9月も最後の日曜。もう9月も終わりですね・・・。最後の日曜です。

なんだかんだって、9月も毎週末イベントあったなぁ・・・。

9月1週目は0541MEETING、2週目は大雪行きが中止になってクマに遭遇、3週目はジュニ耐参戦・・・。ひと月に十勝に2回も行くとはね・・・。

最後の週だけ、ちょいとのんびりできたか・・・。でも昼一に予定があって外出せず。予定が終わってちょいと城岱~きじひきへ。

城岱ももうバイク少なめ?今日暖かかったのにね~




そこから大沼川に降りて、きじひきへ。




きじひき下りてから、ちょっとしたSSコース。やっぱ台風の影響で倒木の跡多いわ。




さて、今度は来週の準備しますか~。
Posted at 2016/09/25 20:27:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2016年09月23日 イイね!

惜しいのが数枚・・・。

惜しいのが数枚・・・。さて~、当選した「黒ラベル(黒)」とお土産のチキン南蛮。

どちらも美味しく頂きました~♪










で、忘れてました。「宝くじの日」。これも当たってねぇ~!数字的に惜しいのが2枚くらい・・・。

おぉ~カラフルぅ~!しめて150枚弱・・・。すべて紙くずになった瞬間・・・。


でも、各自治体に貢献してるってことで・・・(-_-;)

Posted at 2016/09/23 21:18:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2016年09月22日 イイね!

秋分の日

秋分の日パンダに取り付けた、ドラレコの画像。久々の登場。


なんと、家を出てすぐの直線道路で軽四が横転している!
救急車、パトカー、消防車が出動する騒ぎ。出る前に「ガシャーン」って音がして、暫くすると救急車のサイレンがしてすぐに止んだけど、これだったのか!


直線なのにどうして?街路樹が折れてるみたい。よそ見して街路樹に激突したのか??





こうなるとデルタにもドラレコ欲しいぞ~。いろんな使い道で・・・( ̄▽ ̄)





今日は秋分の日なのに曇り。おまけに風も強い。とりあえずパンダとデルタの洗車をする・・・。


洗車の後はやっぱり水気を飛ばすためも含めて、城岱へ・・・。


雨降りそう・・・。さっさと下山。


案の定、日が落ちてから雨降りに・・・。
Posted at 2016/09/22 20:39:04 | コメント(2) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2016年09月19日 イイね!

9月の十勝紀行、2回目。

9月の十勝紀行、2回目。昨日の十勝サーキットで行われた「ジュニアde8時間耐久(ジュニ耐)」参加のあと、お土産購入や帰りの疲労度合いを考え、帯広駅前のホテルで1泊してきました。台風の影響で帯広界隈は人が少ないのかと思いきや、やっぱり3連休もあってか結来ているようです。それでもいつもよりは少ないのかもしれませんが・・・。でも少しでも十勝にはお金を落として行こうと思っての1泊であることも事実です。特にラリージャパン初開催のときからほぼ毎年十勝に来ています。十勝の風景なんかが好きなんですけどねぇ・・・。台風の威力とはすごいものです・・・。





と、まず開店直後の「クランベリー」。有名なあのデカいスイートポテトをお土産に・・・。


買い物後、高速に乗らず十勝清水方面へR38を走る。日高山脈は美しい・・・。

いつかは登ってやる!


もう羽帯あたりで通行止め。迂回です。


迂回路周辺でもこの有様・・・。ここのすぐ近くには乳牛がいる牧場でしたが無事だったようです。



十勝清水はつい先日水道が復旧したそうですが、濁流の爪痕はまだそのまま、生々しいです・・・。



さて、十勝清水から高速に乗り、占冠PAで「けずり夕張メロン」なるものを食す。ん~ソフトのほうがいいかも。ここ占冠PAはR274日勝峠の迂回ルートにもなっているため激混みです・・・。



途中、苫小牧の実家に寄りお土産を置いていく。そう、ジュニ耐に父親が見に来ていた・・・!ま、親父もクルマ好きだし昔レースやってたしね・・・。

再度、実家近くのインターから高速へ。途中の「本輪西展望所」。本日快晴のため、高速から駒ヶ岳~横津岳~恵山と渡島半島がよく見えた。ここの展望台も室蘭港が見え、その向こうに噴火湾、渡島半島が見えます。



そして噴火湾を廻って、八雲のハイウェイオアシス。ここも噴火湾を一望。芝生もキレイ♪



この3連休での移動距離、約1000km。十勝往復だとこうなるよね・・・。

はぁ~疲れた~!酒飲みてぇ~!でも酒が無ぇ~!買いに行かなきゃ・・・と、佐○急便からの不在連絡票が・・・。しかも「黒ラベルキャンペーン」って書いてある!早速ドライバーに電話!


回る順序を変えて、速攻来てくれたドライバーさん。イイね!○川!頑張れ!

で、何が来たかというと・・・



これ!

限定醸造の「黒ラベル(黒)」が当選した~~~~っ!!しかも12本!!

コツコツシール集めた甲斐があったぁ~♪

買い物行く必要なくなったーっ!

(あ、チキン南蛮はスイートポテトを持っていったら逆土産を貰いました♪)

さ、冷やして飲もっ♪♪

Posted at 2016/09/19 19:51:06 | コメント(4) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記

プロフィール

「皆さん大丈夫でしたか? http://cvw.jp/b/891451/48572535/
何シテル?   07/30 22:56
dai象です。 ランチアデルタコレツィオーネに乗ってます。 2オーナー目で既に10年目、13万キロに突入。 この間、いろいろ事件がありまして・・・。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/9 >>

     123
4 56789 10
1112131415 1617
18 192021 22 2324
2526272829 30 

リンク・クリップ

ダッシュボードの交換② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/13 22:16:40
ダッシュボード アルカンターラ貼り→交換まで 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/13 21:53:54
ダッシュボード交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/13 21:46:54

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
日本車に戻るならスバル、それも水平対向6気筒で!かなりの時間探して見つけた1台。6MTだ ...
ランチア デルタ ランチア デルタ
デルタHFインテグラーレ・コレツィオーネ 最終型の日本限定Varです。 この固体は250 ...
フィアット パンダ フィアット パンダ
デルタを所有した時から、セカンドカーが欲しかったんですが、デルタ所有11年目にしてちょっ ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
新車で買ったレガシィB4。 後ろがかなり気に入っていて、試乗したのが運のツキ。 スポーツ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation