• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

た~じ~のブログ一覧

2020年12月19日 イイね!

趣味?遊び?本気?人それぞれ!でも楽しい!!耐久レース!!

趣味?遊び?本気?人それぞれ!でも楽しい!!耐久レース!!今年最後の5時間耐久レースな1日でした。
結果はマシントラブルでしたが、このマシンの
自己ベストが更新出来ました。

来年もメンバー変わらず参加しましょうねw
お疲れ様でした。
Posted at 2020/12/19 20:40:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年12月19日 イイね!

5時間耐久レースでホイルをTE37V 7J-0にアップデートしてみた。

5時間耐久レースでホイルをTE37V 7J-0にアップデートしてみた。セントラルサーキットの5時間耐久レースに向けて
ホイルを15inch7.5J+6から15inch7J-0にアップデート。
使用するタイヤ幅195/50-15に合わせた、ホイルリム幅の適正化で
パフォーマンスアップ間違いなし!って思惑。

現場のセントラルサーキットベストタイム 
1分32秒後半(ノーマルコンピューター)
RE71R 195/50-15

目標その1 1分32秒前半(コンピューター変更後)
現在 RE71RS 195/50-15

目標その2 1分31秒後半(タイヤリム幅適正化で0.1秒台の攻防)

そんな目標を考えながら、レース本番日。
朝一のフリー走行のマシンチェックであっさり32秒3。
アタック周はクリア取れずでしたが、31秒台の目標に近づきました。

考えていた通り、ホイルのリム幅適正化で車の挙動が激変?
スゲー良くなりましたよ!
コーナリング中の挙動変化が少なくなり、トラクションも倍増って感じです。

現場でホイルの注文もらったくらい、7J化作戦的中です。

RE71RSも新品時のハイト高さのヨレが気になりましたが、
ホイルを変更すると、全くその挙動を感じなくなりました。

アッパレ!!

さておき、長年挑んだ耐久レースで、遂にエンジントラブルが発生。
セントラルサーキットのそのマシンの自己ベストが出た日に、
エンジンの寿命が尽きました。

初めてのリタイヤ。
こればかりは仕方ないですね。
時期的にフルメンテの頃合いなのかもしれません。

ボチボチ復旧します。
今年最後のレースがリタイヤでしたが、来年も頑張りましょうってことで
皆様お疲れ様でした!
Posted at 2020/12/19 20:37:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年12月07日 イイね!

GRヤリスを3D解析してみる

GRヤリスを3D解析してみるお客様がGRヤリス1stEDを購入されたので、ついでに?
3Dデータを作ってみました。
形状のCAD編集も可能ですが、メーカーチューンのGRヤリスは完成度高いですね。
素晴らしい!!
Posted at 2020/12/07 23:03:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年12月02日 イイね!

1Gセルアダプター切削完了

1Gセルアダプター切削完了1Gセルアダプターも切削完了です。
お待たせしました!
5バルブ用の水回りキットの加工も進めますね。
Posted at 2020/12/02 07:35:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「みんカラのシステムって大きく変わったんですね・・」
何シテル?   02/04 10:32
https://www.e-impulse.co.jp
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/12 >>

  1 2345
6 789101112
131415161718 19
20212223242526
2728293031  

愛車一覧

トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
AE86 LEVIN
トヨタ 86 トヨタ 86
86
トヨタ アルファードV トヨタ アルファードV
コスパ最高10アルファード!?
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation