• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アキズム@青い三連星の愛車 [スズキ スイフト]

パーツレビュー

2012年7月5日

Tryforce company G-effect ZC-PREMIUM  

評価:
5
Tryforce company G-effect ZC-PREMIUM
SAB岐阜被弾物第3弾。
もうみんなに知れ渡ってるのでパーツレビューをば。
(バネレートはフロント6K・リヤ4K ダウン量前後40mm、キャンバー角2.5度)

ちなみに今までダウンサス、車高調は入れた事無い人間の感想です。

装着したその日の帰り道…FITのデモカー(ZC-PREMIUM)より硬く突き上げがすごかったですが、名阪国道のΩカーブは非常に安定しておりさすがだと感じました。(ZC31のデモカーよりは乗り心地いい感じ…当たり前ですがw)
脚が慣れてきたのか、自分の身体が慣れてきたのか、最近はそこまで問題ない乗り心地かなぁと思います。ただたまに嫌な突き上げがあり、不安には感じます。

先日減衰を前後10段戻しから20段戻しにし、多少乗り心地がよくなりましたのでしばらくこれでいきます。

肝心なコーナリング性能ですが、オンザレールっていうのかな?ロールがほとんどなく、ずばずば曲がりますw

先日の同乗走行でこの脚のよさを広めてきました。素晴らしい脚です。。。みなさんもおひとついかがですか?(・∀・)



関連情報URL:http://www.tryforce.jp/swift_410311.html
定価210,000 円

このレビューで紹介された商品

Tryforce company G-effect ZC-PREMIUM

4.55

Tryforce company G-effect ZC-PREMIUM

パーツレビュー件数:29件

イイね!0件




関連コンテンツ

類似商品と比較する

Tryforce company / G-effect ZC-PREMIUM SPORTS

平均評価 :  ★★★★4.30
レビュー:30件

Tryforce company / G-effect DC-PRO

平均評価 :  ★★★★4.28
レビュー:18件

Tryforce company / G-effect ZC-PRO

平均評価 :  ★★★★4.58
レビュー:93件

Tryforce company / G-effect GE-PREMIUM

平均評価 :  ★★★★4.88
レビュー:8件

Tryforce company / G-effect GE-PRO

平均評価 :  ★★★★4.38
レビュー:8件

BLITZ / DAMPER ZZ-R

平均評価 :  ★★★★4.44
レビュー:7922件

関連レビューピックアップ

BRIDGESTONE ECOPIA NH200C 185/55R16

評価: ★★★★

BONFORM クイックウッド

評価: ★★

pont du monde カッティングシート

評価: ★★★

PIONEER / carrozzeria TS-F1740SII

評価: ★★★★

BESTEK 車載充電器 A-BTTR49

評価: ★★★★★

不明 エアバルブキャップ

評価: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

2012年7月5日 20:14
いつの間に!?
どえらいモノを入れられましたねーーーー
車高は下がりましたか?(重要)w
コメントへの返答
2012年7月5日 20:45
車高は4cm下がりましたよー。
タイヤハウスの隙間が指が1本半くらいってところです。
まだまだ下がるみたいですが、実用性も考えてね^^;
2012年7月5日 23:08
おぉ、72Sで装着は初じゃないですか?
守備範囲が狭い私が知る限りですが(;^ω^)
私はTEINを入れたのですが、この間後部座席に人を乗せた時に
ギャップ踏むとケツが浮くと苦情をいただきましたw
コメントへの返答
2012年7月6日 17:20
恐らくデモカー除く72でプレミアムは初だと思います(*^^*)
自分の車も段差で時折跳ねるので、トランクに載せてるウーファーが無事か心配ですw
現在減衰を20段戻しにしてますが、10段戻しに比べて、跳ねが小さくなったと思います(^-^;
2012年7月10日 19:27
おおぉ~o(^-^)o
知らない間にこんな大物パーツをexclamation×2ウラヤマシイ...うれしい顔

オフの時には是非とも同乗走行をexclamation×2

20段戻しということは最弱の減衰かな?
コメントへの返答
2012年7月11日 0:22
是非乗ってみてください(^-^)
そしてひろぽんさんも感染しちゃいましょう(笑)

20段は最も緩い減衰ですね。まだ耐えれる乗り心地ですw

プロフィール

「@アキズム@青い三連星 車検的にはシールが劣化してるといくらレカロ製のシートレールでもシートレールの正当な証明が出来ないてアホ過ぎる。シートレールの定期的な買い替えが必要という事に」
何シテル?   02/21 14:16
ドライブ大好きなアキズムです。 昔は色んなところへ行ったりしてました。(特に酷道巡り) 結婚してからは、あまり行けてませんが・・・ みんカラはスイフト...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

エアクリーナーBOX遮熱化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/16 15:49:00
バックカメラ取付け・・リバース信号確認編① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/15 01:43:23
ヘッドライトバルブ(D2S)交換♪ その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/01 10:15:24

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ ブルームク号 (スズキ スイフトスポーツ)
2016年3月16日に納車されました。 前車ZC72S(CVT)から乗り換え。
スズキ スイフト スズキ スイフト
2010/11/19 スイフトXS青 納車 ぱっと見純正コンセプトのはずが…だんだんおか ...
マツダ ファミリアセダン マツダ ファミリアセダン
3代目の車です。 中古でコミコミ30万で買いました。 車体に傷はありましたが、エンジン ...
スズキ アルト スズキ アルト
4代目の車です。 親戚の人が乗らなくなったのをもらったやつです。 ワークスではないです ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation