• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年10月23日

浜松航空祭行ってきました~

浜松航空祭行ってきました~ 金曜日にDから出た車検見積もり金額に、ちょっとドキドキしているニブ子です。
皆様、良い週末を過ごされたでしょうか?

土曜日の雨っぷりにハラハラしながら、自分のマヌケから来る色んな失敗をしながらも、行って参りました。
浜松航空自衛隊基地祭♪
晴れたり降ったり晴れたりでしたが、晴れたら暑いのなんの(´д`;
土曜日の横浜の寒さの感覚で服を持って行ってたので、苦行でしたw

TOP画像は今回、展示飛行が出来なかったF-15イーグル。
こやつの旋回などの展示飛行は、音が凄くて萌えポイントが高いのですが・・・
残念です。
そのF-15に装備される20mm機関砲の弾丸があったのでパシャリとな。


これらの地上展示の横で花自動車が走っていましたが、その花自動車の後ろをこんなのが走ってました。

ブルーインパルスJr.ならぬ、E-767Jr.。
レーダーがきちんと回りますwww
芸が細かいヽ(´∀`)ノ♪カワイイです。

本物はこっちです。

ああもう、愛してるわ~A-WACSちゃん♪

他にも動画やらなんやら撮ってきていますが、まだ画像整理できていないので詳細はまた明日以降にでも♪
方位鳥して大好物の飛行機等堪能してきたので、もう全快です♪
また明日から、皆様頑張りましょう~♪ノシ
ブログ一覧 | 好物 | 旅行/地域
Posted at 2011/10/23 19:24:15

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

オーラ AUTECH デビュー!( ...
すて☆るび夫さん

お客様が型取りにいらっしゃいました ...
FJ CRAFTさん

GR86 vs ND幌2.0 鈴鹿 ...
DORYさん

さあ、バケットシートを‼️
nobunobu33さん

5月12日、札幌出張2日目(サッ ...
どんみみさん

等価交換?
TAKU1223さん

この記事へのコメント

2011年10月23日 19:28
イイですね~♪
続報お待ちしております。
コメントへの返答
2011年10月24日 14:54
せっせと動画アップロードしました。
また後ほど(´∀`)ノ
天候が悪かったのでピント合ってませんが、音だけでもご堪能下さい♪
2011年10月23日 20:06
航空祭行ってみたいです(゚ロ゚)


エースコンバット買って我慢ですね(;´Д`)
コメントへの返答
2011年10月24日 14:56
リアルエースコンバットみたいな光景がありましたよ~w

あれ見たら、私は我慢できませんw
ハフンハフン(*゚∀゚)=3
2011年10月23日 20:17
こんばんは。

エアフェスタ行ってきたんですか~お疲れさまです。

鈴鹿は半袖で十分で暑いくらいでしたが、浜松も暑かったみたいですね…この前磐田に行ったときに浜松基地の前を通ったのですが、A-WACSちゃん見ましたわ~これも飛んだんでしょ?

今年は小松基地航空祭に行くつもりだったけど、中止になって今年も岐阜に見に行こうかな?人が多いでしょうね~
コメントへの返答
2011年10月24日 15:04
こんにちは。
行ってきましたとも!
10年来の付き合いしてくれたおじ様が、今年最後の航空祭だったので纏わり付いてきました(爆

浜松は暑かったです(´Д`;

A-WACSちゃんのタッチアンドゴーまで見ました!
あの子の為に行ったようなもんです♪
岐阜も展示機種は豊富ですからね~。
きっと混むでしょう。
浜松もあの不安定な天候に関わらず、いつも通りの人手の多さでした。
2011年10月23日 20:26
浜松基地には以前、仕事で行きましたよ。
会社の女子社員二人にパイロットスーツを
着せて写真を撮るという、コスプレみたいな
仕事でしたけど(^^)

そう言えば、知り合いの女性新聞記者が防
衛省記者クラブ所属時代にF15DJの体験飛
行したという羨ましい話を聞きました。耐Gテ
ストなど数日間の訓練をしてからでないと飛
行許可が下りないそうですが、肝心の搭乗の
際、Gスーツのカプラー接続が不完全で途中
で外れてしまったそうです。そのまま急旋回
や急降下などをしても気付かずに平気だった
というから驚きです。ブラックアウトしそうにな
った際はラマーズ呼吸法が有効だそうですよ。
男のボクにはよく分かりませんけど。



コメントへの返答
2011年10月24日 17:38
sgt.heartmanさん、色んな引き出しお持ちですね~♪羨ましい限りですw


しかし、その女性記者の方に至っては妬ましい位です!
私も乗って見たいです~!ジタバタジタバタ
ちっちゃすぎて無理らすいですけど(笑)
下手に下向くと、G加重かかりすぎてムチウチみたいになるそうですね。
そんな中でその方、よくご無事でしたね~。
ラマーズ呼吸法がそんなに万能だとは(^^;
2011年10月23日 20:47
お~~AWACSすご~~い(@@)

来週は入間に行こうか迷い中です・・・

だって毎年20万人で人だかりで飛行機見えないんで。。。
コメントへの返答
2011年10月24日 17:42
入間の20万人は、飛行機見に行くのではなくて人混みを見に行くようなもんらしいですね(^^;
浜松の10万人でもイラッとするのに(苦笑

でも、行かないよりは行く後悔?の方がいいかもですね♪
2011年10月23日 21:07
『シャア・アズナブル。御覧の通り、軍人だ。』
(゚ー゚)ニヤリ

F15。。。タンク落としちゃった事件以来、色々と大変みたいですな。。。
でも、遊ばせておく為に税金払っているわけじゃないんだけどねぇ。

遊ばせているんなら、一機位赤く塗ってみますかい?(笑)
コメントへの返答
2011年10月24日 17:47
見ての通り軍人さんがうようよいましたw
と、書くとどっかの新聞が騒ぎ出しそうですが(^^;

ドロップタンクの意味が解らない人が大臣している以上は仕方ないですね~。
中の人達がそうしたいわけではないでしょうし…

シャア専用F-15があったら、千人力っすねwww
2011年10月23日 21:18
こんばんは。
浜松も天気良かったんかな

小牧もF-15見れず残念でした あのアフターバーナーの爆音が聞きたかったよ バリバリバリリリィィ

でも謎の光 UFO?が見れてよかった。
コメントへの返答
2011年10月24日 18:29
浜松めっちゃ暑かったですよ~!
イーグル見れませんでしたが、F-2とUH-60J、A-WACSがテンコ盛りでした♪
見損ねましたが、T-4の16機編隊飛行は圧巻だったそうです。

小牧はUFOが現れたですか???
2011年10月23日 21:21
航空祭イイですね!

自分は千歳基地の航空祭見てパイロットになりたくて航空学生の試験受けました。

2次試験の体力・身体検査の聴力がアウトで落ちました(;_;)

18歳の頃でした。

千歳基地には映画『ベストガイ』のセット一部残ってました。

懐かしい思い出です♪
コメントへの返答
2011年10月24日 18:35
なんと、受験経験者ですか!
体力をハンパなく使うらしいので、やっぱり厳しいんですね~。
でも、航空学生受験なんて、そうそう経験出来るものではないと聞いてますのできっと良い思い出ですね(´∀`*

私は女性自衛官の最低身長に届いてないので、受験資格すらありませんでした(爆
2011年10月23日 21:28
こんばんは

えーーーまじ弾詰めるんですか…
すげー
戦闘機がやっぱりカッコいいですね!
イイですねー

お疲れでした。
コメントへの返答
2011年10月24日 18:38
20mmって数字だけ聞いたらピンと来ませんが、実弾見たらやっぱりデカイですw
あれを撮ってたのは私だけでした(笑

あまりのカッコ良さに、カメラ持って飛び出しましたよ~w
2011年10月23日 21:41
夏に行きましたが、3Fの喫茶に居たウェイトレスが制服だったのが一番印象に…(爆
コメントへの返答
2011年10月24日 19:28
随分奥まで侵入されていますねwww
WAFがウェイトレスしてる喫茶室って、初めて聞きました。
聞き出してみますw
2011年10月23日 21:44
個人的にはブルーインパルスよりもホンモノの兵器のが好みです。
F15とか物々しくて迫力がありますよね。

しかしまあ、ニブ子さんも好きですねー(笑
コメントへの返答
2011年10月24日 19:31
私もF-15やF-2みたいな実戦配備機好きです♪
音がハンパ無くて萌えるんですよね~w

何故か知らないけれど、いつの間にかこうなっていました(笑
2011年10月23日 21:49
おおおおお~E-767だ~。

前日に近くを通りました。見たかった・・・・
コメントへの返答
2011年10月24日 19:32
E-767が西ハンガー前にも2機駐機してありました♪

一日ずれればよかったのにですね~。
2011年10月23日 22:02
ここ、好きです。

子供と、また、いこうかな。
コメントへの返答
2011年10月24日 19:36
ぜひ、またお越し下さい♪

ちょっと遠いですけど、行けば楽しいですもの~ヾ(´∀`)ノシ
2011年10月23日 22:21
逝きたかったのですが、色々とあり断念。

楽しまれたようですね。
コメントへの返答
2011年10月24日 19:37
天候に望みが薄かったですからね~。

でも、行って良かったです♪
次回、機会があればぜひ!
2011年10月24日 18:03
こんにちは(*^^*)
E-767見たいー!

にしても、ブルーインパルスjrは知ってましたが、E-767jrもあったとは!

しかも、ちゃんとレーダーが回るのがウケる♪
コメントへの返答
2011年10月24日 19:39
E-767Jr.は、私も初めて見ましたw
てか、中の人も「あんなの作ってたのかー」って言ってましたwww

お兄さんが手を振りながら、レーダー回してましたよ♪
2011年10月24日 19:00
A-WACSちゃん、カワイイですねW
コメントへの返答
2011年10月24日 19:39
キノコ乗っけてるのがカワイイんです♪
2011年10月24日 21:57
空飛ぶ石油ファンヒーター、たまらんデス。^^

以前、小松祭で嗅いだ匂いが、まんま石油
ファンヒーターだったのが印象的でした。

ドロップ・タンクはサクマ式ですょ?(゚д゚)ウマー
コメントへの返答
2011年10月25日 16:59
積載量ハンパないらしいですね~。
ドラム缶500本分搭載出来るってアナウンスしてました。

でも、私は臭いまではわかりませんでした~(´∀`

大和カラーのサクマドロップ持ってます♪ウマー(゚∀゚
2011年10月25日 11:59
こんにちは

A-WACS、各務原基地で時々飛んでますよ

空中給油機は会社の上を飛んでます
コメントへの返答
2011年10月26日 13:33
各務原に配備はなかった…と聞いてるので、整備でしょうか?
(?_?)

空中給油機はまだ見たことないです!
今年の小牧はブルー解禁になったそうですね~。
よかったよかった♪
2011年10月25日 22:42
こんばんは~!

中田島砂丘に寄り道した時に上空に編隊が。。。

これだったのですね!

見に行けばよかったかなぁ~
コメントへの返答
2011年10月26日 13:37
こんにちは!

見かけたのは午後13時以降でしたか?
だとしたら、T-4の16機編隊ですね。
私は体調不良で午前で帰ってしまったので見れなかったんですが、中々圧巻だったと聞いてます!

偶然でも見れて良かったですね~!
羨ましいです(´∀`*

プロフィール

「■【運気予報】冬将軍が本気出す師走【動画】 http://cvw.jp/b/898352/38953904/
何シテル?   12/04 17:24
全高1478mmのヒト型トリプル宇宙人です。メス型。 06年式DUCATI S2R800に乗っています。 4輪はMAZDAアンフィニRX-7(前期型FD-3...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

検便教授ブログ 
カテゴリ:竹下事務所
2012/12/09 14:25:20
 
鼻血さん(♀) 
カテゴリ:竹下事務所
2012/12/09 14:24:24
 
ヘンクラさんブログ 
カテゴリ:竹下事務所
2012/12/09 14:22:57
 

愛車一覧

その他 その他 コンデジ (その他 その他)
方位鳥、盗撮、オバカ画像生産用として八面六臂の酷使ちう。
ドゥカティ モンスター S4R ミケーレ号 (ドゥカティ モンスター S4R)
DUCATI S2R800が現在唯一の愛車です。 もうじき総走行距離が4万に届きますが、 ...
その他 その他 その他 その他
初バイクがコレでした。 「不二子ちゃんが乗ってそうなバイクがイイ!(・∀・)」という理由 ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
ほんとはグレードはタイプXの黒でした。 サンルーフ付き・BOSEのスピーカーシステム付き ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation