• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

変なニブ子のブログ一覧

2011年09月28日 イイね!

東西合同ツーリング後は伊勢神宮

東西合同ツーリング後は伊勢神宮9/25の東西合同ツーリング後、皆さんは東海環状線方面へ行くのを見送った後ニブ子は伊勢神宮へお参りに行ってました。

ニブ子は切支丹ですが、方位鳥へ行く先へ神社がある場合は必ずご挨拶でお参りします(礼儀のつもり)。
※方位鳥・・・・・生年月日と現住所を元に吉方位を割り出し、そこへ1泊旅行することで開運する方法。正しくは『方位取り』。

伊勢神宮は、かなり強めのパワースポットのようです。
放浪癖のあるのであちこち行ったような気がしますが、中部近畿エリアではダントツではないでしょうか。
ちなみに、台風12号でコテンパンにされた那智勝浦の那智の大滝もパワー強いと思います。

んで、神社で必ずやる怪しい儀式をまず行います。
伊勢神宮では五十鈴川で、怪しい儀式を決行。


普段使っている水晶を、神社の湧き水や手水の水で浄化します。
今回は五十鈴川へ。


どぼーん。


浄化完了でキラキラ♪


占い師はよく水晶つけてますよね~?
他の占い師はどうなのかわかりませんが、竹下事務所のメンバーは皆付けてます。
悩み相談に来られる方はたいてい運気低下を起していらっしゃるので、鑑定しているうちにこちらの良い運気を吸収して行ってしまいます。
そうすると占い師のパワーが落ち始め、判断ミスが出るので、それを防止する為に水晶を付けます。
水晶を付けていると、車の予備タンクみたいにパワーを蓄積出来て、本人の運気が下がっても補充できるようになります。

そんなわけで、神社の清めの水で水晶を洗うと、またタンクとしての調子が良くなったりします。
車のエンジンオイル交換みたいなイメージでしょうか~。

目的の一つを決行後は正宮へ拝殿。

わざと斜めって撮ってます。正面から撮るのは失礼に当たるそうですので(^^;


お参りした後は帰るだけですが、伊勢神宮の鶏がすごかったのでペタリ。

お前ら・・・飛べるのかッ(´Д`;
3m近い高さの木の上にいますよ?

さすが伊勢神宮の鶏はタダモノじゃねぇ・・・
もし行かれることがあれば、飛ぶ鶏を探してみて下さいw
Posted at 2011/09/28 14:39:19 | コメント(18) | トラックバック(0) | 方位鳥 | 旅行/地域

プロフィール

「■【運気予報】冬将軍が本気出す師走【動画】 http://cvw.jp/b/898352/38953904/
何シテル?   12/04 17:24
全高1478mmのヒト型トリプル宇宙人です。メス型。 06年式DUCATI S2R800に乗っています。 4輪はMAZDAアンフィニRX-7(前期型FD-3...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

検便教授ブログ 
カテゴリ:竹下事務所
2012/12/09 14:25:20
 
鼻血さん(♀) 
カテゴリ:竹下事務所
2012/12/09 14:24:24
 
ヘンクラさんブログ 
カテゴリ:竹下事務所
2012/12/09 14:22:57
 

愛車一覧

その他 その他 コンデジ (その他 その他)
方位鳥、盗撮、オバカ画像生産用として八面六臂の酷使ちう。
ドゥカティ モンスター S4R ミケーレ号 (ドゥカティ モンスター S4R)
DUCATI S2R800が現在唯一の愛車です。 もうじき総走行距離が4万に届きますが、 ...
その他 その他 その他 その他
初バイクがコレでした。 「不二子ちゃんが乗ってそうなバイクがイイ!(・∀・)」という理由 ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
ほんとはグレードはタイプXの黒でした。 サンルーフ付き・BOSEのスピーカーシステム付き ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation