• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

変なニブ子のブログ一覧

2013年11月01日 イイね!

土用期間はトリプルチェック位の勢いで。

土用期間はトリプルチェック位の勢いで。さて、車検の為の全書類再発行事案の続きです。

今まで色々やらかしてきたニブ子もいい加減学習し、
Wチェックをしっかりしながら準備を致しました。

ネットで再発行の為の必要書類を調べ~。
保険会社に電話確認をし~。
所在地も全部調べ~。
どの順番で回れば効率が良いのかシミュレーションし~。
次郎左衛門(源氏名)さんの授乳の隙間を狙って~…

いざ再発行へ!

※画像に深い意味はありません。
ミッションを遂行しようとする眼力を表現してみただけです。


まず一件目の自賠責保険証再発行は、なんの問題も無く
完了いたしました。

この流れのまま、陸運局へ赴き、車検証を再発行…
と行動しようとしたところ。

ここで次郎左衛門(源氏名)さん、まさかのおもらし。
紙おむつの隙間から洩れでてしまい、お洋服に被害拡大。
(;TдT)
いったん帰宅して着替えさせなきゃ…。

陸運局と自宅は全く方向が違うので、大きな時間ロスと
なるけども仕方ない!
ダッシュで帰宅して着替えさせ、念のため予備のお洋服を
持参する念の入れようで再出発。

→陸運局で申請書を記入しようとして、

はた。(゜д゜)

と止まる…。

ナンバー…。


思い出せない…。

Σ(TДT;)エェーッ!?
 

言い訳をするならば、前に乗ってたエストレヤとミケーレ号の
ナンバーが似てるんですよ。
末尾が違うだけ、みたいな。
で、どっちがどっちか思い出せない。
ナンバーがわからなければどうにも出来ないってんで、はい。

出直しケテーイorz



そして翌日。
ナンバーを調べ直し、再出撃。
さすがに無事、車検証を無事ゲットして最後の納税証明書再発行へ。

これでもう完了♪くらいの気分で自宅近くの区役所へ行ったらば。

係「これ横浜ナンバーなんで、横浜じゃないと
再発行出来ません」


( д )゜ ゜


なんですとー?


3度目の無駄足ー!?


…ぷちん。

次郎左衛門(源氏名)さんを連れまわして、渋滞にイライラしそうに
なるのを我慢して、下準備万全のつもりで出かけた結果がこれかよう。
(#TДT)
グッタリ疲れ切った気分…
と同時に、ムカ着火ファイヤ~。

諦めて帰ろうか、とも思いましたが、頑固なニブ子は

ここで諦めて明日に先延ばししても、今晩イライラするだけだ!

と考え、気力を振り絞ってまた横浜へ→。

自宅⇔横浜を3往復いたしましたよ、ええ。
おかげさまで気分はスッキリ。
これで来週には車検を通せそうです。


教訓:土用期間の仕事は
トリプルチェックが吉。
Posted at 2013/11/01 09:02:14 | コメント(2) | トラックバック(0) | 気学 | 暮らし/家族

プロフィール

「■【運気予報】冬将軍が本気出す師走【動画】 http://cvw.jp/b/898352/38953904/
何シテル?   12/04 17:24
全高1478mmのヒト型トリプル宇宙人です。メス型。 06年式DUCATI S2R800に乗っています。 4輪はMAZDAアンフィニRX-7(前期型FD-3...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

検便教授ブログ 
カテゴリ:竹下事務所
2012/12/09 14:25:20
 
鼻血さん(♀) 
カテゴリ:竹下事務所
2012/12/09 14:24:24
 
ヘンクラさんブログ 
カテゴリ:竹下事務所
2012/12/09 14:22:57
 

愛車一覧

その他 その他 コンデジ (その他 その他)
方位鳥、盗撮、オバカ画像生産用として八面六臂の酷使ちう。
ドゥカティ モンスター S4R ミケーレ号 (ドゥカティ モンスター S4R)
DUCATI S2R800が現在唯一の愛車です。 もうじき総走行距離が4万に届きますが、 ...
その他 その他 その他 その他
初バイクがコレでした。 「不二子ちゃんが乗ってそうなバイクがイイ!(・∀・)」という理由 ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
ほんとはグレードはタイプXの黒でした。 サンルーフ付き・BOSEのスピーカーシステム付き ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation