• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

変なニブ子のブログ一覧

2011年10月25日 イイね!

浜松航空自衛隊祭~浜松救難隊

浜松航空自衛隊祭~浜松救難隊なにやら浜松航空祭にかまけている間に、
竹下事務所一番弟子ハチコさん
ブログネタになっていたニブ子です。
エエ(´・ω・`)ショウモウシテイマシタトモ

方位鳥不足であっぷあっぷしていながらも、
ようつべ動画もうpうpできたので細けぇことは置いといて
浜松航空祭ブログを上げていきますよ、と。

F-2展示飛行の後は、浜松基地が誇る救難隊の展示飛行です。

※救難隊・・・正式名称『航空救難団』。航空自衛隊隷下の遭難・捜索を主に担う飛行隊。
3.11の時も遭難・被災者の捜索・救助にあたったハイパーレスキュー隊。

飛行展示はストーリー仕立てになっていて、①遭難者捜索指令が出ると

②U-125AとUH-60Jがワンセットで離陸。

まじで、併走しながら離陸してました(´д`;
どんな操縦スキルなんだ。。。

③離陸後、捜索専用に運用されているU-125Aが遭難者と捜索。
U-125A

この子が目標を見つけたら、救助活動に入ります。

④救助員を搭乗させたUH-60Jが登場。
UH-60J


⑤その後、救助活動へ。

あれだけ綺麗に静止飛行するのは、ものすごく高い操縦スキルを要求されます。
 となりのじっちゃ 消防ヘリの中の人談。

UH-60Jが救助活動中、U-125Aが周辺をウロウロ飛んでいますが、あれは索敵行動だそうです。
救助中に敵機・敵軍が現われないか警戒して周辺を飛行しているのです。

⑥無事、救助終了すればすみやかに離脱。



一連の救助活動を展示した後、UH-60Jのご挨拶。


旋回してみたりバックしてみたり、性能の高さがよく分かりますw
機体の左右に、赤富士・青富士の記念塗装が施されています。
普段はあんな目立つ塗装してませんからね~www
最後はお辞儀して離脱して行きました。

さて、明日のブログネタはA-WACSにしたいと思います!d(`・ω・´)ビシッ!
また動画うpをせねばなりませんので、今日はこの辺で、御機嫌よう~ノシ
Posted at 2011/10/25 10:59:13 | コメント(2) | トラックバック(0) | 好物 | 趣味
2011年10月24日 イイね!

浜松航空自衛隊祭~F-2動画

浜松航空自衛隊祭~F-2動画浜松航空祭にかまけている間に、なにやら
師匠ブログで『奇怪な生物(ナマモノ)』
と紹介して頂けていたご様子のニブ子です。
(´・ω・`)・・・キッカイ?

着々とRS4で追い掛け回される準備が
出来ている様子なのですが、 怖いので見て見ぬフリで 
粛々と浜松動画をうpしていきたいと存じまする。


浜松航空祭。
開始直後は晴れていたのですが、F-2が岐阜から飛んで来る頃には何故か大粒の雨orz
魔王が乗ってそうな雲を背景に、保護色カラーのF-2を撮るには厳しかったらしく。
ピントがさっぱり合ってないYO!
ウワアァァァァン!ヽ(TДT)ノ

あまりのピント狂いっぷりに目が回りそうなのですが、音だけはそれなりに入っていたので、ひとまず上げまする。

F-2八の字旋回

横隔膜が痺れる轟音です。

F-15の双発エンジンによる音も凄いですが、こやつはファイティング・ファルコンがベースなので轟音っぷりは負けてません。
旋回性向上の為に主翼にカーボンを使うなど、日本お得意の魔改造っぷりが素晴らしい機体ですw

ピントが比較的マトモに合っているのがこちらの方。
F-2低速飛行


3.11で松島基地庁舎に突き刺さっていた画像がニュースで流れていたので、見覚えのある機体かも知れませんね。
この子は岐阜基地所属の子なので、浜松上空をひとしきり飛んで帰って行きました。

ちなみに、F-2の前にレシプロも飛んでました。
T-7

なんでこやつが浜松にいるんだろうと思って調べてみたらば、浜松は教育集団なので、整備教育用の機体を飛ばしてました。
防府か芦屋にしかないもんだと思ってましたべな(・ω・)ノ
T-7の動画はカメラ準備が間に合わなかったので、撮れてましぇん。。。

明日は、救難隊の動画を上げます!
今からようつべに上げる準備しますので、また明日~ノシ
Posted at 2011/10/24 21:02:19 | コメント(9) | トラックバック(0) | 好物 | 趣味
2011年10月23日 イイね!

浜松航空祭行ってきました~

浜松航空祭行ってきました~金曜日にDから出た車検見積もり金額に、ちょっとドキドキしているニブ子です。
皆様、良い週末を過ごされたでしょうか?

土曜日の雨っぷりにハラハラしながら、自分のマヌケから来る色んな失敗をしながらも、行って参りました。
浜松航空自衛隊基地祭♪
晴れたり降ったり晴れたりでしたが、晴れたら暑いのなんの(´д`;
土曜日の横浜の寒さの感覚で服を持って行ってたので、苦行でしたw

TOP画像は今回、展示飛行が出来なかったF-15イーグル。
こやつの旋回などの展示飛行は、音が凄くて萌えポイントが高いのですが・・・
残念です。
そのF-15に装備される20mm機関砲の弾丸があったのでパシャリとな。


これらの地上展示の横で花自動車が走っていましたが、その花自動車の後ろをこんなのが走ってました。

ブルーインパルスJr.ならぬ、E-767Jr.。
レーダーがきちんと回りますwww
芸が細かいヽ(´∀`)ノ♪カワイイです。

本物はこっちです。

ああもう、愛してるわ~A-WACSちゃん♪

他にも動画やらなんやら撮ってきていますが、まだ画像整理できていないので詳細はまた明日以降にでも♪
方位鳥して大好物の飛行機等堪能してきたので、もう全快です♪
また明日から、皆様頑張りましょう~♪ノシ
Posted at 2011/10/23 19:24:15 | コメント(19) | トラックバック(0) | 好物 | 旅行/地域
2011年10月21日 イイね!

しゃけんシャケン車検

しゃけんシャケン車検ミケーレ号(S2R)の2度目の車検です

ワタクシ車検証記載の日付を見間違えておりました(滝汗


車検証の日付ではなくて、自賠責の有効期限の方を見ておりまして。
車検証記載→23年10月26日。
自賠責記載→23年11月26日。

やっっっっっっっ・・・・・べ!!
あと5日しかない・・・!!!
(((゜д゜;)))


今日(金曜日)Dへ持って行かないと、もうムリぽ。

土曜日・・・スライム退治後、浜松へ方位鳥。
日曜日・・・雨の中、浜松航空祭。
月曜日・火曜日・・・D定休日。
水曜日・・・車検が切れるデー。

・・・・
・・・・・・
横浜、もう雨降ってるけど頑張ってDまで行き、預けてきました。。。
慌てて行ったので、納税証明書が去年の分を持っていく・・・というオチ付きでしたが、間に合いそうです。

明日は方位鳥なので、ブログ更新が一時休戦になります。
それでは皆様、日曜日までさようなり~ノシ。
Posted at 2011/10/22 06:21:54 | コメント(12) | トラックバック(0) | バイク | クルマ
2011年10月20日 イイね!

ふんだりおちたり

ふんだりおちたり昨日は、風邪薬とリポDドーピングをしつつ、占い師プロテスト3回目に挑んだんですが・・・
案の定落ちました(笑)

いろいろと、ニブ子なりにストレスをかわしていたつもりが、さっぱりかわせていなく。
色んな不平不満を溜め込みすぎていて~。

要はムカつく事があっても怒るのがめんどくさいので、放置してたらさらに塵も積もっちゃったカンジ?

いや~。我慢している自分に気付かない「ニブ子」って、確かにニブいわwww
と感心した次第です。
なんせ、堪忍袋が破裂して初めて「あ、我慢していたのか(゚д゚」と気付くので(爆

こんな状態で受かるはずもないので、『自己管理』(ストレス解消)を徹底すると言うのが今後の課題です。


っでッ!
今朝はとうとう、自分を守る為に行動を起こしました!
てかキレました(笑)


昨日のblogを上げて、翌朝のスライム退治に備えて布団に包まったのが1時前。
起床は5時半なので、どうにかなるか~と思ったのですが。


深夜2時過ぎ。

すぐ下の部屋の学生がなにやら、ベランダでぎーこぎーこやり始めたのです。
のこぎりで。
学生は4人いたようですが1人出来上がっているらしく、。のこぎりで木材手切りの音を伴奏に

「はなびっらあの、ちりゆくちゃあららあっ♪」

と大声でアカペラ。


……うん。
音痴じゃないよ?音程合ってるしね?
でも、深夜の2時過ぎにDIY始めるってなんなの?
夏休みの自由研究にしちゃ遅すぎないかい???
一人一心不乱にのこぎりで切るやつの傍ら、女の子があれやれこれやれと指示を出し、酔っ払い二人がアカペラで「はなびっらあの♪」とやっている。
これは一体、喜劇なのかホラーなのか。

ベランダから顔出して注意しようかと思いましたが、さすがに女一人では怖い。
明日管理会社に一言言っておこう、と言い聞かせながら我慢してました。
小一時間我慢していたら、のこぎり作業が終わったらしく急に静かになったので、「やれやれ」とうつらうつら寝てましたらば。


らば、ですよ、皆様。
予想つきますよね?
ええ、彼らは期待を裏切りません。

4時過ぎにまたベランダでやり始めたのですよ。
今度は「レンガをこう重ねて!」って言う女の子の声。
木材とレンガで何作るんだ君ら?
伝説の深夜番組「カノッサの屈辱」にあった都市伝説、『スピーカーを床に直置きではなくブロックやレンガの上に置くと音響が良くなる』を実践しようと言うのではあるまいな?
てか、女の子の指示っぷりがお局チックで怖い。
酔っ払いは相変わらず「はなびっらあの♪」と雄叫んでいる。
お前他に知らんのか。

のこぎり係りがさすがに「ヤバいって。静かにしろよ」とたしなめ始めますが、気付くのが遅いんじゃ(苦笑

さて。
たしなめられたはなびら君。カンに障ったご様子。のこぎり係りに喰ってかかり始めやがりました。
「はなびっらあの♪」って歌うの止めたら今度はケンカです(爆
この時点で時計は4時半過ぎ。
お局ちゃんと影薄い君は二人のケンカを放置です。


…もうダメぽ。

こんな事は初めてでしたかが、私が出ていくのは怖いし、今後の為にも、ニブ子は国家権力に頼りました。

お巡りさんがたしなめに来てくれたおかげで、はなびら君は「はなびっらあの♪」と歌いながら、影薄い君に連れられて帰っていきました。
まだ歌うんかい。


かくして、ニブ子棲息地の閑静な住宅街に真の静寂が戻ってきたのは5時でした…

ええ、出勤ですよw
寝ないまま(´∀`;

現にこのblogは出勤途中の電車内で上げてます。

皆様、今日一日がんばりましょう~(;ω;)/~~
Posted at 2011/10/20 06:29:58 | コメント(21) | トラックバック(0) | 残念なお知らせです | 暮らし/家族

プロフィール

「■【運気予報】冬将軍が本気出す師走【動画】 http://cvw.jp/b/898352/38953904/
何シテル?   12/04 17:24
全高1478mmのヒト型トリプル宇宙人です。メス型。 06年式DUCATI S2R800に乗っています。 4輪はMAZDAアンフィニRX-7(前期型FD-3...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/10 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 2122
23 24 25 26 27 28 29
3031     

リンク・クリップ

検便教授ブログ 
カテゴリ:竹下事務所
2012/12/09 14:25:20
 
鼻血さん(♀) 
カテゴリ:竹下事務所
2012/12/09 14:24:24
 
ヘンクラさんブログ 
カテゴリ:竹下事務所
2012/12/09 14:22:57
 

愛車一覧

その他 その他 コンデジ (その他 その他)
方位鳥、盗撮、オバカ画像生産用として八面六臂の酷使ちう。
ドゥカティ モンスター S4R ミケーレ号 (ドゥカティ モンスター S4R)
DUCATI S2R800が現在唯一の愛車です。 もうじき総走行距離が4万に届きますが、 ...
その他 その他 その他 その他
初バイクがコレでした。 「不二子ちゃんが乗ってそうなバイクがイイ!(・∀・)」という理由 ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
ほんとはグレードはタイプXの黒でした。 サンルーフ付き・BOSEのスピーカーシステム付き ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation