• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年02月25日

240Zの整備不良‥!?…o(゚◇゚)o…

240Zの整備不良‥!?…o(゚◇゚)o… 先週試運転しに港まで行きましたが‥











なんか?


なんか‥全てが重い?‥(((;゚д゚)))ガクガク



取り立ててどこかが調子が悪いとかは無いのですが‥


もう外に出て写真撮る気もおきない(笑)

なんだろう?

①車重が増えたような重さ‥

②アクセルが重い‥

③なんか何もかもが重い気がする‥

④エンジンが少しザラつくような感じ?

⑤当然、気分はめちゃ重い(笑)



はぁ‥


で、二日くらい放置して休養してました(^-^;(^-^;(^-^;


二日考えて出した答は‥


ブレーキ、アクセル、キャブの整備不良!!?


先ずはブレーキブースタを外してペダルとの接合部分の長さ調整‥

エンジンをかけてマスターバックに負圧をかけた状態でブレーキの引きずりが無いように調整‥


それからアクセルの戻りバネを緩めてアクセルを軽く‥多少アイドリングの落ちが悪くなるが仕方ない(^-^;







そしてキャブの取り付け部分のインシュレーター?ゴムからの2次エアー吸いを徹底的に排除?

実はダイレクトイグニッションにした時にインシュレーターの負圧口が邪魔になるので天地逆に付けた関係で微妙にインシュレーターがズレて2次エアーを吸っていたようです(^-^;

キャブ近くでCRCを吹いた時にエンジン回転が上がったのでびっくりして気づきましたΣ(゚ロ゚ノ)ノ

そしてキャブのスロットルバルブ関係にグリスを‥



やれる事はだいたい終わったので今朝試乗してきましたが‥



















く、クルマが‥













超~軽い!!!!o(^▽^)o



そうだよコレだよ、コノ軽さこそ車重1トン未満の240Z本来の走り!!


やはりブレーキを引きずってたのね?(^-^;

アイドリング落ちは悪くなったけどアクセルも軽くて踏める!!


2次エアー吸いが無くなったのでエンジンのザラつきも解消!!



絶好調だ!!(^0^)/



このまま遠出したいくらいでしたが‥


そうもいかないので帰還(^^ゞ


ま、たまにはいいとこで止めとかないとね(笑)
 


それにしても‥キチンと整備されたクルマは本当にいいものですねo(^-^)o
 


ブログ一覧 | ぐたぐた作業予定 | モブログ
Posted at 2017/02/25 13:07:58

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

見事に復活、韋駄天辛口ターボ(懐か ...
P.N.「32乗り」さん

久しぶりのまともな洗車
クロちゃん@ZC33Sさん

タバコミュニケーション
GRASSHOPPERさん

今日のランチは、うなぎ
シロだもんさん

世界のTOYOTAに思う
ミドFさん

梅雨間近夕焼けオレンジメタリック
CSDJPさん

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。


プロフィール

「あれから二年‥ http://cvw.jp/b/900285/40981593/
何シテル?   01/14 16:14
自作魂  YouTubeに作業動画アップしてます(^0^)/ https://www.youtube.com/channel/UCq7nD7J4go...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

240Zレストアの軌跡!?簡易検索2013篇 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/26 22:40:55
ドンガラ計画① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/21 21:32:47
エンジン獲ったど~! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/16 20:14:53

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
☆2011/05/10 かなりヤれた左ハンドル240Zをオクでポチして購入o(^-^o) ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
サファリラリー仕様240Zが度々JAFのお世話になるので‥寝たきりの家族搬送の為に購入( ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
左側半分カーボンドア&自作サイドステップ(反対側を作る気力が‥(笑)) エンジンは自組 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation