• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おさるのジョージの"Jimmy" [スズキ ジムニー]

整備手帳

作業日:2023年11月21日

ディーラー作業の成れの果て。

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

上級

作業時間 1時間以内
1
ショックアブソーバー交換のついでに最近ブレーキ鳴きがするのでブレーキパッドの残量を確認しようとしたら左フロントブレーキキャリパーのスライドピンブーツに破れを発見しました。
2
破れたブーツを確認するとキャリパーを取り付ける際にキャリパーサポートにぶつけてブーツを破ってしまった様な感じです。今年の1月にスズキのディーラーで新車時からのメンテナンスパックで車検整備をしているのでその時若しくはリコールでフロントのコイルスプリングを交換しているのでその時の作業時にブーツを破ってしまったと考えられます。
3
ブーツが破れた事でスライドピンに水が入りサビで固着し全く動かないので本来ならキャリパーを外して作業をするべきですが今回はリレーロッドにシャコ万でキャリパーを固定してスライドピンを痛めない様にアダプターを使用してスライドピンを打ち抜きました。他のスライドピンは幸い固着などはありませんがスライドピンに給油をした形跡もないので全てのスライドピンを外してブーツのチェックと給油を行いました。破れたブーツはとりあえずそのまま組み付け明日車検整備を行なったディーラーに出向き、作業内容とブーツが破れた原因の確認と説明を受けると共に部品の手配を行う予定です。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ブレーキパッド交換

難易度: ★★

ABSセンサー交換だけのはずが

難易度: ★★★

JB23ブレーキシュー交換

難易度: ★★★

パッド交換未遂

難易度:

リヤブレーキシュー交換

難易度: ★★

ブレーキパッド&ローター交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「Open Cafe 2023の為にちょこっとリメイク。ドアベルトモールがだいぶくたびれていたので家に有ったアストロのカーボンシートを貼ってみました。耐候性は未知数だけどとりあえず様子見という事で。」
何シテル?   10/07 16:23
H9年EA21R カプチ歴10年、3匹(3人娘)の小猿の父親、おさるのジョージですがよろしくお願いします。 箱根の麓に棲息中。週末の山頂に時々出没? 又、オ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

純正カーナビにバックモニターを取り付け。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/07 07:15:27
ヘッドライトをLED化してみる(その2)。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/11 15:48:52
ヘッドライトをLED化してみる(その1)。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/11 15:48:39

愛車一覧

スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
カプチーノは、通勤快足と週末のドライブに使用。7年落ち、2820kmに一目ぼれ。 ランク ...
ホンダ スーパーカブ50(AA09型) ホンダ スーパーカブ50(AA09型)
子供用と称する大人のおもちゃ。
ホンダ XR250R マシーンX (ホンダ XR250R)
91年Baja1000の時に購入、帰国子女、現在も現役。
スズキ アルトラパン 黒兎 (スズキ アルトラパン)
通勤快速として購入。 子供の免許取得による所有台数増加に伴い止むを得ずランクル80と入れ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation