• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年05月05日

GWカプで遠出

GWカプで遠出 本日は、関越道の上り車線のGWのUターン渋滞を眺めつつ、新潟の阿賀野川添いの温泉旅館を目指した。ETCは付けてないので、関越は月夜野で降りて、カプでは初めてのR17三国峠を軽快に走った。新潟県境に来ると空は晴れていた。

画像は新潟側のR17から。

道中カプには一台も遭遇せず。


ブログ一覧 | モブログ
Posted at 2011/05/05 18:32:45

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

🚔清正公前交番
morrisgreen55さん

社会復帰です!
sino07さん

セルシオ
avot-kunさん

休み明け初日はピーカンのさいたま市 ...
kuta55さん

塩元帥 カップ麺
RS_梅千代さん

リニューアルした道の駅富士の展望ス ...
pikamatsuさん

この記事へのコメント

2011年5月5日 18:41
三国峠にいかれましたか~(^0^)ノシ

私も走った事ありますよ!! 細くて長い直線のトンネルが印象的ですよね♪

苗場を抜けて下りに入る辺りが私は好きです☆ 『 警察屋さんがいつ出現するんだろう? 』とドキドキしながら運転してました(^0^)ノシ
コメントへの返答
2011年5月5日 19:07
なんと、行ったことあるんですか!関西住まいですよね。

長いトンネルを抜けて、下っていくと、180°コーナーが連続で何本もあるんで、面白い。うちのはノーマルスプリングなんで、公道のワインディングはちょうどいいです。

関越道ではaudiTTクーペが目の前で白いゼロクラに捕獲されました。
2011年5月5日 21:48
お疲れ様です。

渋滞のストレスがない遠出は楽しいですね。

オフ会でもないと、カプと遭遇する確率はかなり低くて、ちょっと寂しいもんですね。

GW中の泊りがけの遠足は諦めて、近場中心で活動しています。
コメントへの返答
2011年5月5日 23:23
今日は片道だけで済みますので、体力的に楽です。高速道はやっぱり退屈でした。

明日はカプ見つけられるといいのですが。

プロフィール

「ご報告 http://cvw.jp/b/906186/44133996/
何シテル?   06/28 17:34
2010年4月にEA21R赤を購入。2015年にはK6AエンジンO/HついでにK100仕様にグレードアップ。2015/12/19にはHA22S前期アルトワークス...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

次亜塩素酸水なのか次亜塩素酸ナトリウム水なのか?ウイルバスはどっち? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/28 08:46:39
癌、がん、ガン、末期の方にも効く可能性のある知識の拡散です。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/23 17:06:17
栃木県コイン洗車場MAP 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/10 11:51:44

愛車一覧

スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
・2017.11.26にエンジンとMTをO/H. HCR32を乗っている時に、セカンド ...
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
HCR32スカイラインからの乗り換え。 車両後期型ですが、ホイールは何故か前期のものが着 ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
人生初のマイカーです。2T-GEU DOHC 1.6エンジン。 当時DOHCのエンジンっ ...
ホンダ CR-X ホンダ CR-X
CR-X 1.5i 何を血迷ったか人生初めてのAT車。 超軽量でショートホイールベース ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation