• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年10月09日

最近のワークスの状態

最近のワークスの状態 画像は本日のワークスです。

ここ1ヶ月ほど、HA22Sワークスの部品交換をして、
今までよりだいぶ良くなったなって。 

・ヘッドライト後期型へ交換
見た目的に満足度が高いです。

・MC22SワゴンRRRのインタークーラーとパイプ流用
フラシボではないと思うのですが、5000~6000回転以上のパワーが
わずかですが上がっていると感じました。
スズキがKeiやワゴンRのICをなぜ途中から大きくしたのは、
何かしらの理由があるのではと。
元々の大きさのICではブーストかかった時、吸気温度が高くなり、ノッキング
が発生して、点火時期を遅らせる制御が入って、想定通りのパワーが
出ないから、ICを大きくして、吸気温度を下げて、ノッキングが発生しないように
なんて、勝手に想像してますw 正しい理由を知っていたら、教えて下さい。

・純正エアクリBox交換(出口が破損してたので)

・フロントスプリングをスズスポへ交換(前上がりの姿勢から改善)
交換前のF前上がりの姿勢はFFだと、やっぱりイマイチですし、
リアだけスズスポバネって組み合わせも決していいとは思えないですよね。
まあこんな組み合わせで7年以上乗ってた自分はなんなんだとw
あと、やはり純正バネよりは、多少ゴツゴツするのですが、スズスポダンパー
との相性もいいのかもしれませんが、不快な突き上げ等も感じず、
コーナリング時のロールも少なくなったので、交換して、よかったです。

あと、またYオクである中古部品を落札しましたので、これで一段落
となります。 使わないエアクリBoxがまた増えてしまいますがw

ブログ一覧 | アルトワークス | クルマ
Posted at 2012/10/09 20:03:05

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

2回目の車検に、来ています
skyipuさん

大阪南港北から大阪万博の花火
Zono Motonaさん

0818 🌅🍐💩🍱🍱🥛 ...
どどまいやさん

クロスト君は納車から1年と361目 ...
Jimmy’s SUBARUさん

カーステ付け替え🪛〜その①
よっさん63さん

道の駅
kazoo zzさん

この記事へのコメント

2012年10月9日 21:08
ワークスリフレッシュ、一段ですね!?

何やら交換ですかね?

近いうちドライブいきましょ(^_^)
コメントへの返答
2012年10月9日 21:15
まだ色々と妄想はありますが、
とりあえずってことでw

Yオクで落札したのは最適化の
ためですね~ 

そうですね、また走りましょう。
栃木路で?
2012年10月9日 21:25
今度は、吸気音!

大きくなるのかなぁ(^-^)/
コメントへの返答
2012年10月9日 21:33
落札のブツのことですよね?

今度のは、吸気音は変わりませんよw

まあ、今の状態でもいいのですが・・・
2012年10月9日 22:59
うちのもダンパー交換でかなりよくなりました。

反面、車高が上がってしまい変に大きい車に見えてしまうのが妙ですけど(笑)

まあ雪のふるこの地域だとこれくらいの車高なら安心して乗れていいです。

大型インタークーラーですが、ワゴンRやMRワゴン等車重800Kgオーバーのモデルでパワー不足といわれて変更したんじゃないかと勝手に想像してます。

非VVT車では4000rpmくらいから変化が感じとれます。
高速の合流が楽になりました。

落札したのは、MCワゴンR6型のエアクリBOXでしょうか?
コメントへの返答
2012年10月10日 7:18
新品ダンパーに交換は効果が
ありますよね。 車高はしばらく
したら、以前の状態に落ち着く
かもしれません。 雪道だと、
純正車高ぐらいないと、厳しい
ですから、これぐらいはやはり
あった方が。

ICの大型化はワークスに比べ、
100キロ以上重くなった車に
対応のためですか。これもなるほど
って感じですね。

一度元のICに戻して走ったら、もっと変化がわかるんでしょうけどね。

落札したのはそのMR系の
ものです。エアクリは不要
だったのですが、セットになって
出品されてました。



プロフィール

「ご報告 http://cvw.jp/b/906186/44133996/
何シテル?   06/28 17:34
2010年4月にEA21R赤を購入。2015年にはK6AエンジンO/HついでにK100仕様にグレードアップ。2015/12/19にはHA22S前期アルトワークス...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

次亜塩素酸水なのか次亜塩素酸ナトリウム水なのか?ウイルバスはどっち? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/28 08:46:39
癌、がん、ガン、末期の方にも効く可能性のある知識の拡散です。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/23 17:06:17
栃木県コイン洗車場MAP 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/10 11:51:44

愛車一覧

スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
・2017.11.26にエンジンとMTをO/H. HCR32を乗っている時に、セカンド ...
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
HCR32スカイラインからの乗り換え。 車両後期型ですが、ホイールは何故か前期のものが着 ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
人生初のマイカーです。2T-GEU DOHC 1.6エンジン。 当時DOHCのエンジンっ ...
ホンダ CR-X ホンダ CR-X
CR-X 1.5i 何を血迷ったか人生初めてのAT車。 超軽量でショートホイールベース ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation