• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年10月24日

カプの自動車保険更新など

11月末でカプの任意保険更新ですが、車両保険の協定額が
更新後は40万円ということでしたので、前回アルトワークスで
増額してもらったのと同じ作戦で、60万にアップできました~ 
更に全損時修理特約をすると、プラス55万まで修理代が
でます。

その分保険料は高くはなるのですけど、仕方ないですね。 
40万だと、前ぐしゃり逝ったら、全然足りないでしょうし。
まあ、できれば保険を使うような事態にはなりたくないですけどw

あと、タイヤにスリップサインが出てきましたので、11月中に
タイヤ交換です。 12月初めに車検なので。
今、ヨコハマEarth-1(175/60R14)で、次も同じものになるかと。
Brue Earth-1 (Earth-1のモデルチェンジ)というのも出ましたが、
残念ながら、カプの14インチに適合するのがないです。 
ブログ一覧 | カプチーノ | クルマ
Posted at 2012/10/24 21:12:19

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

晴れ、3日連続の猛暑日(あと7日)
らんさまさん

第千百九十五巻 駿河路信濃路漫遊紀 ...
バツマル下関さん

皆様、おっ疲れsummer🌻☀️ ...
skyipuさん

道の駅しかべ間歇泉公園から笹流ダム ...
kitamitiさん

テュリャ テュリャ テュリャ テュ ...
きリぎリすさん

お得に買い替え^_^
b_bshuichiさん

この記事へのコメント

2012年10月24日 22:08
保険はあまり考えたことありませんが以前ワークスで保障?金額があがったと言っていたので覚えていますがカプも上がりましたか。。。

車検にタイヤ交換に出費がかさみますね。

そういえば今日は男体山に初雪とか・・・
週末は寒そうですよ(*_*)
コメントへの返答
2012年10月24日 23:26
そうですワークスも保障額を
上げましたし、カプもですね。
いざという時のために。

タイヤはフロント(外側)と
リア(内側)が減っちゃって
まして、前後ローテーション
してたら、もう少し、持ったかもw

男体山は何気に高い山ですが、
雪降りましたか・・・ 
日曜からは天気が下り坂みたい
ですね~ 
2012年10月24日 22:25
車検とタイヤ…ダブルでの出費はなかなか痛いですね(>_<)

私も来年4月車検で今のタイヤがスリップまであとわずかなので来年は出費が多そうです(T_T)
でも弄りはやめません!!(笑)

今週末はよろしくお願いします!!
かなり寒くなりそうですが…
コメントへの返答
2012年10月24日 23:29
タイヤ4本交換なんで、
それなりにかかりますね~

車検は最低限で済まそうと
思えば、そうできるんですけど、
自分でできない整備(車検には
関係ないですが)をついでに
やってもらうかどうかですね。

いじりはやめられませんねw

寒くない格好でい○はへ!
2012年10月26日 22:30
こんばんわ~。

ニュータイヤ導入ですかぁ。良いですね!

我が家のカプチのタイヤもそろそろ交換時期。一度パンクも経験していますし(^_^;)
いつ交換しようか悩み中です…。
コメントへの返答
2012年10月27日 14:52
車検も近いので、強制的にw

約2万キロ強持ちましたかね。

うちはハイグリは履かせないので、
ECO系のタイヤになります。
2012年10月27日 12:45
こんにちは。
最近忙しくて みんカラから離れてましたm(_ _)m

保険料高いけどいざと言う時のために安心ですね☆

今日は穏やかな日!?なので
●○◎坂へ行けます!!
タイヤの空気圧も見ておかないとー

くにさんと会うのもお久しぶりですねー
よろしくお願いしますm(_ _)m
コメントへの返答
2012年10月27日 14:54
みんカラ見る暇もないとは、
相当忙しいんですね~
通勤も遠距離ですしね。

当てられ損って事態もあります
から、保険もしっかりのにしとく
のがいいかなって思います。

今夜これますか!予想気温は5℃
です。あと、交換したブレーキパッドと
ローターもい○は坂下りで試せ
ますねw
2012年10月28日 11:05
昨夜はお疲れ様でした。
帰り道に また鹿と遭遇しました(汗。

カプチも元気よく走ってましたね☆
FRはやっぱり運転気持ちよさそうですねー

ありがとうございました。
また集まる時は誘ってくださいねーm(_ _)m
コメントへの返答
2012年10月28日 13:58
お疲れ様でた~ 

山の下にも鹿いましたかw

FRもFFもそれぞれ面白い
ですね。 car-toy-worksさんの
ブレーキ強力なのがうらやましい
です! 

雪が降る前に長野にも走りに
行きたいです!

プロフィール

「ご報告 http://cvw.jp/b/906186/44133996/
何シテル?   06/28 17:34
2010年4月にEA21R赤を購入。2015年にはK6AエンジンO/HついでにK100仕様にグレードアップ。2015/12/19にはHA22S前期アルトワークス...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

次亜塩素酸水なのか次亜塩素酸ナトリウム水なのか?ウイルバスはどっち? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/28 08:46:39
癌、がん、ガン、末期の方にも効く可能性のある知識の拡散です。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/23 17:06:17
栃木県コイン洗車場MAP 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/10 11:51:44

愛車一覧

スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
・2017.11.26にエンジンとMTをO/H. HCR32を乗っている時に、セカンド ...
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
HCR32スカイラインからの乗り換え。 車両後期型ですが、ホイールは何故か前期のものが着 ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
人生初のマイカーです。2T-GEU DOHC 1.6エンジン。 当時DOHCのエンジンっ ...
ホンダ CR-X ホンダ CR-X
CR-X 1.5i 何を血迷ったか人生初めてのAT車。 超軽量でショートホイールベース ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation