• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年10月28日

夜の明智○に集まりました

昨夜ですが、紅葉でチョーメジャーなエリアである明智平Pに
集まって、夜のい○は坂をプチ走しました!  暗くて、紅葉は
全く見れてませんw

い○は坂登る前の補給基地にて↓


そこの気温は6℃↓ ほぼ予想通りです。明智Pはこれより更に1~2℃低そうなんですがw


この補給基地でkenzou-さんと待ち合わせしてたので、2台で上へ登ります。
>kenzou-さん  ドライの登りはどうでしたかw

登り終わると、明智Pに長野県から来てくれたcar-toy-worksさんが既に
黒銀ワークスで到着済みでした。 こんな遠くまでありがとうございます。
聞くと既に1週したいうことで、練習は済んでますねw

1時間ぐらいだべっていると、新潟県のRIOTBOYさんが下から
いい音させて登ってきました!  今日仕事だったのに、お疲れ様です。

ということで、集まったのは、新規格2台、H系旧規格1台、カプ後期1台で、
全車スズキのK6Aエンジン使いでしたねw

昨夜は土曜の夜で、ウエットでなかったためか、けっこう走り屋来てました。

駐車場でだべりをして合間に、皆で下り~登り~下りで走行。
やはり、何台も一緒になってめちゃ面白いですね~ しかも、路面ドライでしたので。
それも、全車軽自動車だし。
登りのkenzou-さんのHA22Sワークスの速さには全く追いつけませんですねw

下ったところにある非常停止帯で、並べて撮影。 峠の夜間Offはどうしても、
暗いので画像がめちゃ少な目になってしまいます。 




お約束の補給基地にて




左: kenzou-さんワークス  右: RIOTBOYさんワークス


左: car-toy-worksさんワークス *ガス残量少なすぎましたねw 右:うちのカプ


また機会があればよろしくお願いします。 いい場所あれば、ぜひ誘ってください。
ブログ一覧 | カプチーノ | クルマ
Posted at 2012/10/28 14:38:48

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

プチ・ツーリング ~鉾島へ~
THE TALLさん

セルシオ
avot-kunさん

【その他】お盆明けは、、、
おじゃぶさん

恒例のサマーロング(歴史探訪編)… ...
tom88_88さん

美味しい季節の頂き物🍑
剣 舞さん

松本城へ行ってきました。
ブクチャンさん

この記事へのコメント

2012年10月28日 15:56
昨晩はお疲れさまでした<(_ _)>

‥やはり寒かったですね~
天気には恵まれて夜景や星空が見えましたが、気温が低いです(寒

くにさんのカプは毎回後ろから見てますが走るのが楽しそうでいいですね!
余裕が有ればカプ欲しいです(^_^)

また次回も宜しくお願いします<(_ _)>
コメントへの返答
2012年10月28日 20:58
リヤバネありがとうございました。
美品ですね~

立ち話をしていると寒いですね。
手袋も欲しくなるぐらいで。
でも、待望のドライ路面で、
アクセル踏み切れたのではw

カプは楽しそうに走れてましたかね?
実際は必死ですw 後輪駆動故の
挙動もあったりで、楽しめるクルマ
ではありますけどw
2012年10月28日 17:04
紅葉は丁度見頃のようですね。
って、夜じゃ関係無いですね・・・(^^ゞ

カプチの走り後ろから見てみたかったです〜(><)

次回は頑張って参加します(^^♪
コメントへの返答
2012年10月28日 21:00
多分中禅寺湖に行って、ライトで
照らせば、紅葉見れたかもしれま
せんw

次回よろしく。 でも、軽底さんは、
サーキットの予定が盛りだくさん
そうですよね。
2012年10月28日 20:28
おつかれさまです。

雨降らなくて良かったですね、
皆さん楽しめたようでなによりです。

今回は仕事が有ったのとサーキットが近かった為、
辞退させて頂きました。

また機会があった時は伺いたいと思います。
コメントへの返答
2012年10月28日 21:01
日光下って、鹿沼あたりは
小雨でした。い○はは完全
ドライでしたので、OKでした。 

サーキット走行の準備の方が
優先ですからね。 その内群馬
エリアでも。
2012年10月28日 21:03
うわぁ~!すごく楽しそうで羨ましいですー(TOT)

自分も是非、機会があれば混ざりたいです(笑)
コメントへの返答
2012年10月28日 21:59
同じようなクルマが集まって
走ったりするのは楽しいですねw

復活したら、ぜひ! 
それまでは、ゲームの中で
クルマを運転ですかね~
2012年10月28日 22:08
お疲れ様ぁ

ドライで、良かったですね(^-^)/

自分は帰り、
伊勢道・東名阪・新名神・北陸道と雨(>__<)
特に伊勢道は、土砂降り・・
タイヤ4本替えてて、正解でした。

新名神の片側3車線トンネル!良いですね(^^)
コメントへの返答
2012年10月28日 22:22
ウエットばっかりでしたからね~
ドライはドライで、別のリスクが
ありますけどw

ブログ見ましたが、なんと、
日本海側から伊勢に行って
いたとは驚きです!
2012年10月28日 22:13
お疲れ様でした!
初めてくにさんのカプを拝見できて良かったです。今度はくにさんの後ろも走ってみたいです♪
また今度よろしくお願いします(^o^)/
コメントへの返答
2012年10月28日 22:23
夜の峠では、暗くてクルマが
よくわからないので、ライト必須ですねw  

後ろ走りますか~? 
うちのブレーキあまり効きませんがw
2012年10月29日 19:27
お疲れさまでした。
くにさんのカプも順調に仕上がってきてますね。
コクピットの雰囲気も感じさせて頂いてありがとうございました!

途中、久々の ス○ン で道ふさいじゃってスミマセンでした(汗。
若い頃と同じ感覚ではなかったです。みんなが元気良かったので つい・・・(笑)

ココは対向車なくて楽しいですね。(鹿以外はw)
こちらこそまた今回のような ツーリング??にご一緒させてくださいm(_ _)m
楽しかったです☆
コメントへの返答
2012年10月29日 20:15
そういえば初めてなのに、いいペースだったですね~

うちもウェットの時は180ど回ってしまいましたのでw

一通なので、他の峠道とは違って、ちょっと攻めれますかね。

プロフィール

「ご報告 http://cvw.jp/b/906186/44133996/
何シテル?   06/28 17:34
2010年4月にEA21R赤を購入。2015年にはK6AエンジンO/HついでにK100仕様にグレードアップ。2015/12/19にはHA22S前期アルトワークス...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

次亜塩素酸水なのか次亜塩素酸ナトリウム水なのか?ウイルバスはどっち? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/28 08:46:39
癌、がん、ガン、末期の方にも効く可能性のある知識の拡散です。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/23 17:06:17
栃木県コイン洗車場MAP 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/10 11:51:44

愛車一覧

スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
・2017.11.26にエンジンとMTをO/H. HCR32を乗っている時に、セカンド ...
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
HCR32スカイラインからの乗り換え。 車両後期型ですが、ホイールは何故か前期のものが着 ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
人生初のマイカーです。2T-GEU DOHC 1.6エンジン。 当時DOHCのエンジンっ ...
ホンダ CR-X ホンダ CR-X
CR-X 1.5i 何を血迷ったか人生初めてのAT車。 超軽量でショートホイールベース ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation