• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年12月01日

カプを車検整備に預けたけど、今日はやけに寒い

カプを車検整備に預けたけど、今日はやけに寒い 午前中カプを近所のスズキに車検整備で預けてきました。
ブレーキフルード交換も頼みましたので、持込で本田純正の
ブレーキフルードDot 4を。 
これ、ホームセンターで売ってて、0.5L缶\998です。 
安いし、量もちょうどいいので、最近は専らこれですね。
約1週間カプを預けて、細々とした冷却水ホースを交換してもらいます。





その後ワークスで出かけて、チョー久々に海浜幕張をうろついて
みました。 しかし~メチャ寒かった・・・ 体感的には真冬でした。

庭園にて








夜景



ブログ一覧 | カプチーノ&アルトワークス | クルマ
Posted at 2012/12/01 22:41:50

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

MOG友と走る北海道④
*yuki*さん

2回目の車検に、来ています
skyipuさん

8/21(木)今朝の一曲🎶ジェシ ...
P・BLUEさん

自動販売機シリーズ vol.11
こうた with プレッサさん

やっと帰ってきました!
やまさん51さん

MINI de Hokkaido ...
てらちゃん。さん

この記事へのコメント

2012年12月1日 23:15
こんばんは、

ブログにコメントありがとうございました。
幕張ですか、
全然行っていないな~
オートサロンも最近行っていないので、

綺麗な画像が沢山で心が落ち着きますね~
カプは車検ですか~
元気いっぱいで帰ってきたら、
カプと一度走ってみたいですね。
なかなか都合が合わなくて実現できていませんが、
走行会も終わったので都合が合いましたらよろしくお願いします。
コメントへの返答
2012年12月1日 23:35
幕張です。 いつの間にか、
R16穴川から先に新しい道が
できて、稲毛の浜方面に
いっきにバイパスできるように
なってましたw

今日の画像はクルマを写して
なかったですが、たまには
こんなのも。

カプは今日から車検整備に
出しました。 ついでに冷却水ホースを何本も交換をメインにします。

そう言えば、今年は全然群馬の
道を走ってないようなw 以前は
けっこう定番だったのにw
今年は碓氷妙義ぐらいしか。
赤城周辺に全然行けてなかった
です。 
2012年12月1日 23:52
カプ車検ですね。

一週間じっくりメンテしてもらった後は週末ドライブですね。

幕張・・しばらく行ってませんが道も新しいの出来ましたか。

今月は群馬路ですかね(^^)
コメントへの返答
2012年12月2日 0:05
カプの冷却水ホースですが、
何本かは非常に交換しずらい
ところにあるので、整備士さん
に苦労してもらうことになりそう
です。 

幕張はうち数年振りみたいな
感覚ですw

群馬の道、どこがいいかな~
2012年12月2日 0:34
お疲れ様、
検査ついでに…イイネ
正解です。
ゴム系劣化交換やね

今回冷却水交換と
出来れば、
毎年交換お奨めします。
コメントへの返答
2012年12月2日 11:55
冷却水交換年1回がいいかも
しれませんね。 

冷却水の鉄パイプの錆びが酷い
状態になってると、クーラントの
防錆び効果が無くなってクーラント
交換を何年もさぼっていた可能性が
ありますからね。 
2012年12月2日 15:38
こんにちは(^o^)

この頃日を増すごとに寒くなってきましたね~。

こちらでも今週末は雪の天気予報でした。風邪を拗らせないようにしないと(^_^;)

年明けたら車検の準備しなきゃ(-_-)
コメントへの返答
2012年12月2日 16:31
ずーっと野外にいるときつい
かもしれませんね~ でも部屋の
中も暖房器具Onしないと、冷え冷え
するようになりましたw

車検準備=お金の準備もw
2012年12月2日 17:46
紅葉綺麗です!
カプ、車検から戻ってくるのが楽しみですね!
コメントへの返答
2012年12月2日 18:43
紅葉する木が予想外に少なかった
です。入るの有料(とはいっても100円)でしたが。

今回いくらかかったかもちょっと
気になります。事前見積無しで
預けてますのでw
前回はキャリパーO/H, エンジン
ミッションマウント交換等、高めの
費用になってましたので、今回の
方がちょっと安いかなって。
2012年12月6日 23:07
庭園の後ろに、マンションが!!
立地が気になります(^^
紅葉きれいにしてますね。

私も来年2月に車検です。
愛車のチェックをしっかりしてもらいます♪
コメントへの返答
2012年12月7日 0:26
庭園の周りにはホテルやマンションが
あります。 斜め上を見ると、建物がw

紅葉する木が少ないのがちょっと。

車検ですね。車検に限らず、気になる
ところはチェックしてもらいましょう。
リフレッシュ!

プロフィール

「ご報告 http://cvw.jp/b/906186/44133996/
何シテル?   06/28 17:34
2010年4月にEA21R赤を購入。2015年にはK6AエンジンO/HついでにK100仕様にグレードアップ。2015/12/19にはHA22S前期アルトワークス...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

次亜塩素酸水なのか次亜塩素酸ナトリウム水なのか?ウイルバスはどっち? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/28 08:46:39
癌、がん、ガン、末期の方にも効く可能性のある知識の拡散です。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/23 17:06:17
栃木県コイン洗車場MAP 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/10 11:51:44

愛車一覧

スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
・2017.11.26にエンジンとMTをO/H. HCR32を乗っている時に、セカンド ...
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
HCR32スカイラインからの乗り換え。 車両後期型ですが、ホイールは何故か前期のものが着 ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
人生初のマイカーです。2T-GEU DOHC 1.6エンジン。 当時DOHCのエンジンっ ...
ホンダ CR-X ホンダ CR-X
CR-X 1.5i 何を血迷ったか人生初めてのAT車。 超軽量でショートホイールベース ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation