• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年11月09日

スズスポタイプCホイールのダスト除去を試みて

入手したスズスポタイプCホイールですが、状態としては、リムのガリ傷が
酷いのが2本、ブレーキダストこびり付きが酷いのが2本という状態でした。

ガリ傷は手に負えないので、ブレーキダストだけでも、除去できないかと
思って、アストロプロダクトとHC(ユニディ)に行ったのですが、よさそうな
のが無かったので、ダスト除去用に効くか未知数のものを一品買ってみました。



↓焼き付いたダストの状態



↓鉄粉取り粘土を使ってみました。


↓鉄粉取り粘土使用後



粘土で擦ると、粘土が茶色くなるのですが、完全に除去は無理で、ピカールを
取り出して、シコシコしてみました。ピカールは気休めですがw
↓ピカール後: 赤茶色の部分の色は薄くなったようです



↓真上から見ると、だいぶ改善したような


↑の画像に上げたのとは別のですが、この角度から見ると、やはりまだ赤茶色のダストが・・・


部屋でこの作業をしてたのですが、流石に暑くなりました~ 
作業終了後、また箱に戻して、手狭になった部屋の片隅に箱を積み重ねて、置きました。
ブログ一覧 | カプチーノ | クルマ
Posted at 2013/11/09 22:50:32

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

2025.08.20 今日のポタ& ...
osatan2000さん

飛んできました・・・・その後
ぎゃらがさん

せんべいのサンドとは…
アーモンドカステラさん

私たちの夫婦関係について (〃ω〃)
エイジングさん

117クーペへの思い
空のジュウザさん

日曜は大黒PAからの~ YOKOH ...
バッカス64さん

この記事へのコメント

2013年11月10日 1:00
そう言えば、こないだうちのスズスポレーシング?(SSR)のホイールですがダスト&黄ばみ汚れが酷かったのでボディ用のコンパウンドで綺麗にしましたよ。
削るのでよくはないでしょうが、その後にワックス掛けしました。

ダストは鉄分と化学反応的なスプレー式のよさげなのが有りそうですが、無かったですか?
コメントへの返答
2013年11月10日 8:20
コンパウンド代わりにピカールしたん
ですけど、もっと粗くないと取れない感じ
でしたね。 意外とアルミホイールの塗装も丈夫みたいです。 ガンメタの色は
布に着きませんでしたので。

化学変化で云々のクリナーありました
が、部屋での作業で最後に水かけての
工程ができないので、見合わせましたw
そういうので効くといいんですが。
通販で売ってる物の方が強力そうなんですよね。
2013年11月10日 23:49
お疲れ様です!
かなかか頑固なダストですね♪

ブレーキダストは前の会社で使ってた『ピカ1』ってのだと落とせると思います。

しかし業務用だった気がするので入手できるか微妙ですが会社にいけば少しお裾分けしてもらえるかもです…
後はkenzou-さん同様化学反応的なスプレーとか意外な水垢クリーナーとかくらいしか思い浮かびません。
コメントへの返答
2013年11月11日 1:00
メタルパッドでも使ってたのかも。

”ピカ”ですか、業務用のは落ちそうですね~ 

店頭で売ってるのは買ってみてもいい
のですが、落ちなさそうでw

プロフィール

「ご報告 http://cvw.jp/b/906186/44133996/
何シテル?   06/28 17:34
2010年4月にEA21R赤を購入。2015年にはK6AエンジンO/HついでにK100仕様にグレードアップ。2015/12/19にはHA22S前期アルトワークス...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

次亜塩素酸水なのか次亜塩素酸ナトリウム水なのか?ウイルバスはどっち? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/28 08:46:39
癌、がん、ガン、末期の方にも効く可能性のある知識の拡散です。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/23 17:06:17
栃木県コイン洗車場MAP 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/10 11:51:44

愛車一覧

スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
・2017.11.26にエンジンとMTをO/H. HCR32を乗っている時に、セカンド ...
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
HCR32スカイラインからの乗り換え。 車両後期型ですが、ホイールは何故か前期のものが着 ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
人生初のマイカーです。2T-GEU DOHC 1.6エンジン。 当時DOHCのエンジンっ ...
ホンダ CR-X ホンダ CR-X
CR-X 1.5i 何を血迷ったか人生初めてのAT車。 超軽量でショートホイールベース ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation