• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年05月08日

雫石製 SEIKO SARN001について

雫石製 SEIKO SARN001について 高額時計は持っておりませんが、先日の CREDOR PHONIXについてに続き、マイコレクションの中で一番のお気に入りの時計についてを書いてみたいと思います。









SEIKO SARN001
ケース径: 約40mm
キャリバー: 4S36A *CREDORでは4S系をベースに6S系として使用したものもあり。
石数: 31
8振動
パワーリザーブ: 50時間
7針タイプ: 24時間針・時針・分針・秒針・日付針・曜日針(レトログラード)・パワーリザーブインディケーター
*24時間針とパワーリザーブ計はかなり便利









SARN001&003はセイコー盛岡内の雫石高級時計工房で組み立てられた時計で、GS機械式やCREDORもこの工房で組み立てられている。 当時のセイコーメカニカルシリーズの中では最も上位に位置するモデル。その上は、GSやCREDORになる訳ですが。

この時計は2007年に一目惚れで購入。
非常に存在感のあるデザインで、奥行きのある複雑なダイアル・ケースの作りこみ、高機能なところが気に入ったものです。スイス勢の時計に対して、価格的にも非常にコスパが高く、セイコーならではのディスカウントプライスでしたね。 
当時定価: 26万2500円

キャリバー4S系は廉価バージョンのムーブではなく準高級ラインという立ち位置。 コストの事情かと思いますが、今となってはセイコー現行ライン内での出番がなくて寂しいのですが、特に4S36Aはクロノグラフの次に複雑な機構と思われますので、これを使った時計を継続して欲しかったですね。セイコーの良くないところかと思いますが、すぐにディスコンにしてしまう事が多いので、マスターピースになるモデルが無いのがね。GSは別ですけど。

この時計自体は分厚くて重たいのですが、それでも腕へのフィット感は悪くはないです。 ちょっとブレスが高級感には欠けるのが難点ですが、いいブレスにすると、値段が上がってしまうので、敢えてブレスのグレードで価格を抑えているのかもしれません。

その他の難点としては、ぱっと見で現在時刻がわかりづらいw 時・秒・24時間針の形と色味がそれぞれ似ているので、紛らわしいのが要因かと思います。革バンドモデルのSARN003の赤い24時間針であれば、まだ見やすいかなと。

難点はいくつかあるものの、かなりイイ時計と思っていますが、このような時計がセイコーの現行ラインにないのが、非常に残念な思いです。 
2012年頃に販売終了で、その後継機は無いという状況。

この時計って、販売数的には成功はしていないと思いますし、話題になることもあまり無かったような。 セイコーはGSというラインがあるため、SARNシリーズだと、中途半端な印象を与えてしまうからなのかもしれません。
そのためか、日本のサイトではあまりレビューがないようです。

各部の画像については、Watch Tanakaのサイトが一番見やすいかと思いますので、貼っておきます↓
http://watch-tanaka3.sub.jp/seiko/SARN001/

ネットを漁っていると、海外サイトでけっこう詳しくレビューしているページがありましたので、貼っておきます。 セイコーのGMTモデルや52-4S系の系譜についての解説もあり、参考になります。
https://www.timekeeper.co.nz/forum/watch-forums/reference-reviews-technical/1249-qualified-for-time-travel-seiko-4s36-gmt-retrograde-sarn001











ブログ一覧 | 時計 | 趣味
Posted at 2019/05/09 00:48:35

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

旬の便り
きリぎリすさん

入院中、外出して。。。
大阪府の飼い犬さん

BH5旅行記(群馬県渋川市エリア編)
BNR32とBMWな人さん

華金GW
闇狩さん

もう少しで10万キロ通過🚗💨
マサいるかさん

熱海リベンジに行ったよ.🚘
すっぱい塩さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ご報告 http://cvw.jp/b/906186/44133996/
何シテル?   06/28 17:34
2010年4月にEA21R赤を購入。2015年にはK6AエンジンO/HついでにK100仕様にグレードアップ。2015/12/19にはHA22S前期アルトワークス...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

次亜塩素酸水なのか次亜塩素酸ナトリウム水なのか?ウイルバスはどっち? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/28 08:46:39
癌、がん、ガン、末期の方にも効く可能性のある知識の拡散です。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/23 17:06:17
栃木県コイン洗車場MAP 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/10 11:51:44

愛車一覧

スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
・2017.11.26にエンジンとMTをO/H. HCR32を乗っている時に、セカンド ...
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
HCR32スカイラインからの乗り換え。 車両後期型ですが、ホイールは何故か前期のものが着 ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
人生初のマイカーです。2T-GEU DOHC 1.6エンジン。 当時DOHCのエンジンっ ...
ホンダ CR-X ホンダ CR-X
CR-X 1.5i 何を血迷ったか人生初めてのAT車。 超軽量でショートホイールベース ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation