• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年06月06日

バネ棒外しも奥が深いか

バネ棒外しも奥が深いか 先日の44キングセイコーの革ベルトをSUSブレスに交換した時に気づいたバネ棒外し工具の重要性。
ちゃんとしたものが必要。
ということで、明工舎のバネ棒外しを発注して、本日届いたところです。

ネット通販では価格がマチマチですが、それほど高くはなく、amazonで700円でした。

明工舎のバネ棒外し


Y字の刃先


安物時計工具セットに入っていたバネ棒外しとの形状比較

画像上が安物工具、下が明工舎製

Y字刃先の先端は、安物の方はエッジが甘い感じがあります。バネ棒のツバにきちんとひっかからないで滑りそう。




バネ棒


しかしながら、明工舎のバネ棒外しは良さげなんですけど、メタルブレスタイプの弓カンの隙間が大概小さいという事実に気が付きました。
例えば、44KSに装着したメタルブレスの弓カンの隙間は今回の明光舎製のバネ棒外しでは隙間に突っ込んで、押し下げるの難しいというか、無理そう。
↓画像の赤丸部分ですが、このブレスの弓カンはめちゃ隙間が小さい。


他の所有の時計(セイコー)も隙間は狭いのですが、ギリ明光舎製の使えるかなと。 

ブレスを頻繁に脱着はしないと思いますが、色々調べた結果、念のため、ベルジョンのバネ棒外し(より細いもの)を発注することにしました。
そんなに安くはなく、2320円。
最初からベルジョンを発注しておけばよかったんだけど、知識不足でした。








ブログ一覧 | 時計 | 趣味
Posted at 2019/06/06 22:55:57

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

㊗️愛車注目度ランキング 第2位🎊
IS正くんさん

さいたま市長選が!
kuta55さん

リアローターまだ鏡面ならず
ゆぃの助NDさん

【コラム】そうだ、ニュルへ行こうよ ...
みんなの自動車部♪さん

初めてのオンライン診療^_^
b_bshuichiさん

朝活洗車♪
TAKU1223さん

この記事へのコメント

2019年6月7日 20:51
今晩は、くに@K6A様
先日は当方の駄文な腕時計ブログにたくさんイイね!有難う御座います。

バネ棒外し工具については私も同感アリアリです。
メイコウを20数年前から使ってますが、メタルブレスの環の切り欠きが小さい場合難儀するのでY字部分の細いタイプを買いました。
バネ棒が思うように外れない(弓環タイプ取り付ける時も上手く入らない)イライラも解消しました。場合によってはメガネ用細いマイナスドライバーを使うこともあります。
好みのベルトがドンピシャ付いた時はニヤニヤ、嬉しいですね。
コメントへの返答
2019年6月7日 23:32
今晩は
色々参考にさせていただきました。

明光舎のバネ棒外しで万全と思ったのが、実はそうではなかったですね。やはり経験値の差でしょうか。もっと細いタイプが必要だったとは。

革ベルトでなく、メタルブレスは時計自体の違い(物理的な寸法の差)によって、難易度がかなり変わってくるようですね。

サクッとバンド交換できると、ホントに気持ちいいでしょうね。

車いじりも、最適なサイズ・形状の工具が無いと無理ですから、時計もその点では全く同じなんしょうね。

精密ドライバーセットも買っとくべきかとも思い始めています。 




プロフィール

「ご報告 http://cvw.jp/b/906186/44133996/
何シテル?   06/28 17:34
2010年4月にEA21R赤を購入。2015年にはK6AエンジンO/HついでにK100仕様にグレードアップ。2015/12/19にはHA22S前期アルトワークス...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

次亜塩素酸水なのか次亜塩素酸ナトリウム水なのか?ウイルバスはどっち? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/28 08:46:39
癌、がん、ガン、末期の方にも効く可能性のある知識の拡散です。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/23 17:06:17
栃木県コイン洗車場MAP 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/10 11:51:44

愛車一覧

スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
・2017.11.26にエンジンとMTをO/H. HCR32を乗っている時に、セカンド ...
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
HCR32スカイラインからの乗り換え。 車両後期型ですが、ホイールは何故か前期のものが着 ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
人生初のマイカーです。2T-GEU DOHC 1.6エンジン。 当時DOHCのエンジンっ ...
ホンダ CR-X ホンダ CR-X
CR-X 1.5i 何を血迷ったか人生初めてのAT車。 超軽量でショートホイールベース ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation