• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

くに@K6Aのブログ一覧

2020年05月16日 イイね!

車を手放すことに

車を手放すことに癌の進行が早く、想定外の下半身麻痺。ほぼ詰んた状況。

車の運転は絶望的であるので、所有してる2台の車を某氏2名に譲渡することになりました。

懐かしい場所や新たな場所で走らせてくれるといいなと。

引き取られる前のクルマ


2019年10月19日 イイね!

2019.10.19_洗車

2019.10.19_洗車台風19号通過後、洗車したかったのだけど、雨とかが多くて、洗車出来ず。
明日日曜は雨降らない予報だったので、本日2台洗車。

明日は流石にカプを出動させないとまずいか。9.29以来動かしてないので。
Posted at 2019/10/19 16:22:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | カプチーノ&アルトワークス | クルマ
2019年09月09日 イイね!

台風通過後

夜中から朝にかけての酷い風。
台風過ぎ去って、車庫を見てみると・・・

なんじゃこりゃという状態。 野ざらしとほぼ変わらないぐらい付着物が沢山。




夕方になってから、緊急洗車(カプチーノとワークス)を。
今日は暑くて、汗が目に入ったw 追い打ちをかけるように蚊の容赦無い攻撃orz

洗車後:






Posted at 2019/09/09 22:17:54 | コメント(4) | トラックバック(0) | カプチーノ&アルトワークス | クルマ
2019年06月29日 イイね!

空気圧

路面突き上げで身体に衝撃痛があったので、
3/21にタイヤの空気圧を調整して、
3/25にワークスは更に190KPaに下げたのですが、
今は路面突き上げによる身体の痛みは無くなっていて、エア圧上げてもいいかと。2ヶ月ぐらい経っていて空気圧も減ってるだろうから、エア確認。

カプチーノ: 4輪とも180KPaだったので、空気補充無し
アルトワークス: 4輪とも190KPaで、流石に低いので、今回210KPaまで補充。

Posted at 2019/06/29 16:10:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | カプチーノ&アルトワークス | クルマ
2019年06月22日 イイね!

車体の日焼け止めになるか

今の行動パターンが、ワークスで13時頃に家を出発して、還元陶板浴へ。陶板浴終わって、戻ってくるのが17時前後。 
紫外線のピークの時にワークスを外に出していることになりますね。
身体の方も右腕だけが日焼けが増してくるこの頃。
紫外線が厳しいので、やり忘れていた日焼け止めを施工しなきゃと思って、先ほど、洗車&日除け止めコーティングをやっていました。

銀色で劣化が目立たない塗装のワークスですが、クリアの白ボケが始まってしまっている箇所があります。もうこの部分は手遅れですが、他にも白ボケが発生を遅らせるために、ゼロウォーター(UVカットあり)を塗ることに。


ちなみに、前回いつやったかを調べたら、1年前だった・・・ 年一かよっとw

洗車&ゼロウォーター施工後


なお、外は雨が降ってます。


カプチーノにも、洗車&ゼロウォーターを。


1台まずやって、インターバル(焼き芋食べて休憩)を入れて、2台目を終わらせましたが、腰に負担がorz







Posted at 2019/06/22 16:21:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | カプチーノ&アルトワークス | クルマ

プロフィール

「ご報告 http://cvw.jp/b/906186/44133996/
何シテル?   06/28 17:34
2010年4月にEA21R赤を購入。2015年にはK6AエンジンO/HついでにK100仕様にグレードアップ。2015/12/19にはHA22S前期アルトワークス...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

次亜塩素酸水なのか次亜塩素酸ナトリウム水なのか?ウイルバスはどっち? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/28 08:46:39
癌、がん、ガン、末期の方にも効く可能性のある知識の拡散です。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/23 17:06:17
栃木県コイン洗車場MAP 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/10 11:51:44

愛車一覧

スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
・2017.11.26にエンジンとMTをO/H. HCR32を乗っている時に、セカンド ...
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
HCR32スカイラインからの乗り換え。 車両後期型ですが、ホイールは何故か前期のものが着 ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
人生初のマイカーです。2T-GEU DOHC 1.6エンジン。 当時DOHCのエンジンっ ...
ホンダ CR-X ホンダ CR-X
CR-X 1.5i 何を血迷ったか人生初めてのAT車。 超軽量でショートホイールベース ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation