• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

くに@K6Aのブログ一覧

2017年04月23日 イイね!

イニDの台詞をかぶせると

久々に観た。 妙に映像と台詞がマッチする。




Part 2もあります。
Posted at 2017/04/23 08:09:49 | コメント(4) | トラックバック(0) | 動画 | クルマ
2017年04月01日 イイね!

Fast and Furious 7 (Wild Speed Sky Mission)

Fast and Furious 7 (Wild Speed Sky Mission)Wild Speed Euro Mission

https://minkara.carview.co.jp/userid/906186/blog/39307139/






に続いて、7作目 Wild Speed Sky Missionの英語字幕の意味を調べるミッション完了。

レッテイの記憶を取り戻すために、ドラッグレースをするところのシーン。


このスカイミッションですが、高所恐怖症の人にはハードなシーンが多いですね。

山岳ロードでのバスが崖から落ちるシーンとか・・・

フェラーリで高層ビルを空中突破のシーン・・・


LAでの最終決戦に向かうBrianのR35 GT-6


最強の敵役 Deckard Shawのアストンマーチン


Domの最強のマシン ダッジ剥き出しスーパーチャージャー


車が空飛ぶシーンが多い。


最後のシーンのドムのダッジとブライアンのスープラ。


8作目がThe Fate of the Furiousという作品名で4月に全米で公開開始のようです。

http://www.imdb.com/title/tt4630562/

無論、クルマも沢山登場するけど、今度は潜水艦まで登場するみたい。

Posted at 2017/04/02 00:05:49 | コメント(2) | トラックバック(0) | 動画 | 音楽/映画/テレビ
2017年02月12日 イイね!

Fast and Fuious 6 (ワイルド・スピード Euro Mission)

↓ Fast 5 (ワイルド・スピード Mega Max:リオ・デ・ジャネイロ))
https://minkara.carview.co.jp/userid/906186/blog/39041080/
続きのFast and Furious 6 (ワイルド・スピード Euro Mission)の英語字幕の意味を調べ終わった。 実に1ヶ月以上かかってしまったorz
平日仕事で帰りが遅く、遠ざかってた日が多すぎたからですけど。

今回はヨーロッパ(スペイン/ロシア/イギリス)が舞台。


冒頭、ツール・ド・コルスみたいな断崖絶壁を爆走のシーンから始まって。



過酷なミッションが完了して、再び米国の家に。


ワイルド・スピードシリーズは、なかなか気になる女性が登場してくるのも、見逃せない。
実はこの女優さん達、とても綺麗で好きです。
Elena役 Lety復活のために、DOMと別れることになってしまうのが、かわいそう。


Gisel役 最後の戦闘シーンで悲しいことに・・・



最後のシーン(次回作への続き)で、ワイルド・スピード3作目のTokyo DriftがEuro MissionとSky Missionの間を繋ぐ作品となっていた。
無理やり結びつけたんでしょうけど。

Tokyoシーン


ハンのFD3Sがこの後・・・



次は、Sky Missionを。




Posted at 2017/02/12 18:16:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | 動画 | 音楽/映画/テレビ
2017年02月08日 イイね!

WRCカーもツルツル路面だと

モンテカルロ・ラリーの動画で、4輪フルロックでコースアウトのオンパレード。 コースアウトで停止した車両がなかなか発進できないので、これって、スパイクはおろか、スタッドレスも履いてなくて、ドライタイヤでのアタック?

Posted at 2017/02/08 21:32:06 | コメント(4) | トラックバック(0) | 動画 | クルマ
2017年01月31日 イイね!

気になるテク_ベスモ動画

セントラルサーキットでのマイカーチャレンジ動画を見て、プロはタイムを出す走り方が流石に上手。

ライン取りの重要さも十分わかるのだけど、コーナーによっては、こういう走らせ方もあるというのが新鮮でしたね。
通常はブレーキ踏んで、前荷重にしてから、ステアを切り始める。

ステア切り始めてから、ブレーキング。




これをやると、極端なアンダーやオーバーが出そうなんですが、クルマの挙動を計算して、コーナーリング脱出速度を速めるのに、使っているのかな。


それにしても、ライン取りの重要性に気が付かせる動画ですね。


色々試してみる価値ありそう。

Posted at 2017/01/31 23:31:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | 動画 | クルマ

プロフィール

「ご報告 http://cvw.jp/b/906186/44133996/
何シテル?   06/28 17:34
2010年4月にEA21R赤を購入。2015年にはK6AエンジンO/HついでにK100仕様にグレードアップ。2015/12/19にはHA22S前期アルトワークス...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

次亜塩素酸水なのか次亜塩素酸ナトリウム水なのか?ウイルバスはどっち? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/28 08:46:39
癌、がん、ガン、末期の方にも効く可能性のある知識の拡散です。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/23 17:06:17
栃木県コイン洗車場MAP 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/10 11:51:44

愛車一覧

スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
・2017.11.26にエンジンとMTをO/H. HCR32を乗っている時に、セカンド ...
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
HCR32スカイラインからの乗り換え。 車両後期型ですが、ホイールは何故か前期のものが着 ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
人生初のマイカーです。2T-GEU DOHC 1.6エンジン。 当時DOHCのエンジンっ ...
ホンダ CR-X ホンダ CR-X
CR-X 1.5i 何を血迷ったか人生初めてのAT車。 超軽量でショートホイールベース ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation