• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

くに@K6Aのブログ一覧

2016年12月04日 イイね!

お車検

カプチーノの車検を近所のスズキに出してきました。
平成7年式 距離は16万キロを越えた車両。
2015年にはエンジンO/HとMT O/Hを実施して、約2万キロ。

今回↓を持ち込み


ブレーキキャリパーは前後O/H
ブレーキフルードは画像の安いDOT4 1L缶
いつもはホンダ純正DOT4を使ってますが、1L缶が売ってないので、ABで画像の品を購入。

クーラントはコスミック・ガレージでエンジンO/H時に入れてもらったグリサンチン。 欧州車でよく使われていて、ラジエターやW/P,パイプへの耐腐食性にすぐれて、熱交換効率もいいというものらしいです。
水で薄めて、濃度調整するタイプです。



Posted at 2016/12/04 18:13:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | カプチーノ | クルマ
2016年12月04日 イイね!

2016年ラストラン@某エンペラーなHC

9月ー11月とあまり走れなかったので、今年は12月に突入しても最後のあがきをw


いつもの宇都宮のGSで給油。
燃料計ここまで引っ張ってみた↓ 


でも満タンで入ったガスは24.07L. 針が真下に来てもまだ少し余裕があることがわかったw


HA22Sワークスだと、燃料計が最低レベルになると、マジあと1L前後しか残ってないので注意が必要w


満タン後、いつものコースに。 麓は-1度の電光表示。
ウエット凍結は今夜は無いと信じてのコースイン。

無事に上がって、下って。



時間帯的に、走り屋のクルマが来るより前だったので、前にも後ろからも走り屋クルマとは遭遇することなく、淡々と5本。

HC計測開始地点


HC計測終了地点


5本走ってクリアラップ無しで、目標タイムには到達できなかったラストランだった。 超低い路面温度でグリップ不足も罠。


次回は2017年4月。




Posted at 2016/12/04 17:52:30 | コメント(4) | トラックバック(0) | カプチーノ | クルマ

プロフィール

「ご報告 http://cvw.jp/b/906186/44133996/
何シテル?   06/28 17:34
2010年4月にEA21R赤を購入。2015年にはK6AエンジンO/HついでにK100仕様にグレードアップ。2015/12/19にはHA22S前期アルトワークス...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/12 >>

     123
456 789 10
1112 1314151617
181920 21222324
2526272829 30 31

リンク・クリップ

次亜塩素酸水なのか次亜塩素酸ナトリウム水なのか?ウイルバスはどっち? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/28 08:46:39
癌、がん、ガン、末期の方にも効く可能性のある知識の拡散です。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/23 17:06:17
栃木県コイン洗車場MAP 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/10 11:51:44

愛車一覧

スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
・2017.11.26にエンジンとMTをO/H. HCR32を乗っている時に、セカンド ...
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
HCR32スカイラインからの乗り換え。 車両後期型ですが、ホイールは何故か前期のものが着 ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
人生初のマイカーです。2T-GEU DOHC 1.6エンジン。 当時DOHCのエンジンっ ...
ホンダ CR-X ホンダ CR-X
CR-X 1.5i 何を血迷ったか人生初めてのAT車。 超軽量でショートホイールベース ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation