• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

くに@K6Aの愛車 [スズキ アルトワークス]

整備手帳

作業日:2014年5月4日

リアバンパー外したら、錆?

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
マフラー交換で仕方なくリアバンパー外したのですが、バンパーに隠れていたところが、一面点状に茶色のものがあってorz

画像ではそれほど目立ちませんが、肉眼で見ると・・・

茶色の点状のものは全部が全部ではありませんが、錆らしきものが混ざっている状態。
リア開口部真下のパネル合わせ目のシーリング部分にも錆らしきものが。

2
左側・・・
右側と同じような状態かorz
3
テールランプも外し、ウエザーストリップもテールランプ上ぐらいまで剥がして、応急処置を。

本当はノックスドール噴射して一面覆ってしまいたかったのですが、生憎昨日は風がけっこう強く、ノックスドール吹くと飛沫が飛びそうでしたので、ホルツカラーラストというタッチペン(亜鉛含有?)で点錆のところをちまちまと塗ってみました。錆チェンジャーでもよかったかもしれませんが、マフラー交換作業中で、部屋に戻って取ってくるのもおっくうで夕暮れの時間も迫ってきてましたので。

リアバンパーに隠れてるとこは今まで確認したことが無かったので、無事では済まなかったようです。 タイヤハウスやフロアパネルの合わせ目にはノックスドールで対策はしてあったのですが。

雪国の人から見たら、全然錆びてないじゃんと突っ込まれるぐらいの軽いレベルですがw

画像:塗って隠した状態。 
時間があって、風の無い日にノックスドール塗布
したいです。 

場所的に刷毛塗りの方がやりやすそうなので、POR15初体験もいいかな〜と。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

リヤバンパーのダミーダクトをダクト加工

難易度: ★★

アンダーパネル取り付け

難易度: ★★

ナンバープレートを少し上に

難易度:

リヤタイヤストレーキ自作

難易度:

フロントフェンダー裏側の掃除

難易度:

2024年6月19日 白アルトワークスのルーフ部からの雨漏り補修 (By 息子)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2014年5月5日 11:52
お久しぶりです! 

サビ、早めの対処をお勧めします。

POR-15はいいですよ~! 高いですけど・・

大きいやつ買ったら、小分け用の缶を、何個か買ったほうがいいです。

赤カプ・・ 大変な事になっています・・



コメントへの返答
2014年5月5日 16:23
鉄板表面の点錆はちょっとの修復で対処できそうです。
ですがシーリングのとこは症状進んでるかもしれません。 

POR-15ミニ缶のやつでもけっこうしますね〜 

赤カプ次から次へ錆がのエンドレス状態でしょうか。 ドア内側もかなり錆びてたようですね。使用してた場所が塩カル大量に巻くとこだんでしょうかね。
2014年5月7日 0:35
(☆Д☆)全然錆びてないじゃーん!シャシ裏の程度裏山!

そこの場所リアタイヤが巻き上げた水&石が全てかかるのでゴミが溜まりやすいんですよね…
コメントへの返答
2014年5月7日 0:46
新潟エリアの人から見たら、錆びてないじゃんというレベルでしょうかw

そのようですね〜 特にテールランプに隠れてるところはゴミや塩カルが付いたままの状態になりやすいんでしょうね。 

プロフィール

「ご報告 http://cvw.jp/b/906186/44133996/
何シテル?   06/28 17:34
2010年4月にEA21R赤を購入。2015年にはK6AエンジンO/HついでにK100仕様にグレードアップ。2015/12/19にはHA22S前期アルトワークス...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

次亜塩素酸水なのか次亜塩素酸ナトリウム水なのか?ウイルバスはどっち? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/28 08:46:39
癌、がん、ガン、末期の方にも効く可能性のある知識の拡散です。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/23 17:06:17
栃木県コイン洗車場MAP 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/10 11:51:44

愛車一覧

スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
・2017.11.26にエンジンとMTをO/H. HCR32を乗っている時に、セカンド ...
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
HCR32スカイラインからの乗り換え。 車両後期型ですが、ホイールは何故か前期のものが着 ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
人生初のマイカーです。2T-GEU DOHC 1.6エンジン。 当時DOHCのエンジンっ ...
ホンダ CR-X ホンダ CR-X
CR-X 1.5i 何を血迷ったか人生初めてのAT車。 超軽量でショートホイールベース ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation