• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年02月11日

第5回鈴鹿劇場、雪の鈴鹿泥んこの巻

第5回鈴鹿劇場、雪の鈴鹿泥んこの巻 14:30~のグループで走りました。

先導走行では特に不安無く、ゆっくり走れば大丈夫と。。。フリー走行へ

フリー走行1周目

ゆっくり走っていたのですが(速くは走れないので、笑)。。。

第1デグナカーブから第2の間であっと言う間もなくスピンして

コース右側にコースアウト

結構滑りましたが壁までは行かなかったので

良かった良かったと思いながらコース復帰を試みるが

途中タイヤが空転し一時コース復帰は無理かなと思いましたが

2速でゆっくりとアクセルを踏んでなんとかコース復帰しました(結果論ですが。。。)。

その後は、これに懲りてなお一層の慎重運転で無事走行時間を終える事が出来ました。

タイムは、ドライの時のベストタイムの約46秒+

雨の中を疾走するプロドライバーの凄さが改めて分かりました。

それにしても+46秒は。。。(笑)

ま~無事に帰ってこれて良かった、良かった(笑)

写真は、走行後の泥で汚れたNSXです。





ブログ一覧 | サーキット走行 | 日記
Posted at 2011/02/11 20:44:55

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8月9日の諸々
どんみみさん

新潟県道の駅巡り
snoopoohさん

8/10)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

プリンス&スカイライン・ミュウジア ...
yukijirouさん

薄暮時の高野山
けんこまstiさん

⚾️OFFICIAL Major ...
morrisgreen55さん

この記事へのコメント

2011年2月11日 20:59
+46よりご無事でなによりです。
右側(イン側)狭いですもんね。
雨走ると次はかなり踏めるようになりました☆
コメントへの返答
2011年2月11日 21:05
励ましのコメントありがとうございます。

次が楽しみになりました。
2011年2月11日 21:09
何事も無くなによりです。
次はドライの時に思いっきり
走らせてあげてください!

自分は大人しくゴロゴロしてます(笑)
コメントへの返答
2011年2月11日 21:14
そうですね。

無事に帰ってこれて感謝しています。

2011年2月11日 22:19
お疲れさまでした!

僕もツインの方ですが鈴鹿に行ってました。

走行会でなければウエットで走る事はないと思ってましたが、意外と楽しかったです^^

次が楽しみですね。
コメントへの返答
2011年2月11日 22:56
楽しめる位になると良いですね。

良い経験にはなりましたので、

絶対にドライじゃないと厭だと言った感じでは無いです。
2011年2月11日 23:03
ウェットで走る勇気が有りません…
+46は私のドライのタイムより
速いのでしょうね(^_^;)
でも愛車が無事で何よりです。
コメントへの返答
2011年2月11日 23:10
全くそんなことは有りません。
私の方が遅いですよ。

ドライのタイムも公表出来るタイムでは無いので。。。
今のところ非公開です。(笑)
(車に申し訳なくて)





2011年2月11日 23:10
大変な一日でしたね。
お疲れ様でした。

なお889さんの仰るように、
次ぎ、踏めると思います。
また、こういった日の
空気圧などのデータも
大変役立ちますよッ!

…でも気持ちいいのは、やはり晴天ですよね。。
コメントへの返答
2011年2月11日 23:15
アドバイスありがとうございます。

空気圧も一応測っているのですが、
次に役立つようなデータになっていないのが現状です。

2011年2月12日 0:26
経験は次回ものをいいます!

自分は遠慮しておきますが(笑w

良き経験!羨ましいです♪
コメントへの返答
2011年2月12日 7:20
いつ回るかとひやひやしながらの走行でしたので、

ドライでもとらうまにならないと良いのですが。。。

もう少し車の挙動が早めに察知出来るようになりたいと思っています。
2011年2月12日 18:45
初コメです(^^)

サーキットの、ドロ遊びは、心臓に良くないですよw(゚o゚)w

こんな時は、四駆ですねwww
コメントへの返答
2011年2月13日 0:49
ほんと心臓に良くないですね~(笑)

車が無事で良かったです。

どうもハンドルを戻すのが遅いのが原因の様です。


プロフィール

「[整備] #フェアレディZ 手洗い+ワコーズバリアスコート https://minkara.carview.co.jp/userid/907512/car/3757687/8311827/note.aspx
何シテル?   07/27 08:40
ブログ通り。。。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Monotaro タイヤロック(盗難防止用品) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/10 12:32:00
ミニ復活(させるぞ!)宣言 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/05 11:12:50
花火 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/08 09:03:40

愛車一覧

日産 フェアレディZ Z子 (日産 フェアレディZ)
免許を取得してから車に興味を持つ様になりました。そして最初に好きになった車がフェアレディ ...
ホンダ シビックタイプR C子(弐代目) (ホンダ シビックタイプR)
初愛車がワンダーシビックSi(思い出いっぱいの初代C子)でした。弐台目C子は、サイズ・排 ...
日産 スカイラインGT‐R G子 (日産 スカイラインGT‐R)
G子、中古で購入(発売時から気になっていた)。N子購入後、勢いでほぼノーマル車購入、サー ...
ホンダ NSX N子(弐代目) (ホンダ NSX)
N子、2台目、中古で購入、1台目(中古)はMTでしたが、今回購入時、サーキット走行意思無 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation