• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年03月06日

納車前のGちゃんを見にACTへ

納車前のGちゃんを見にACTへ 今日は、名古屋に行く予定が有ったので、

そのついでに一宮のACTさんに納車前のGちゃんを見に行って来ました。

ACTの社長さんがNちゃんを見たいと言っていたので、

Nちゃんで行って来ました。

社長さんも以前は毎週のように鈴鹿に行っていたそうで、

車の事、鈴鹿の事をしばらく話して帰って来ました。

納車は来週か再来週になりそうです。

写真左はGちゃんで右が社長さんの車です。

社長さんは次に来たときは、

私を自分の車の助手席に乗せて走って、

「私に火を付けると」言ってました。(笑)

私は細く長くちょろちょろと燃えたいと思っていますが。。。(笑)
ブログ一覧 | G子 | 日記
Posted at 2011/03/06 23:37:45

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お客様が型取りにいらっしゃいました ...
FJ CRAFTさん

スポーツ・カーと石碑
THE TALLさん

8/19 火曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

メルのために❣️
mimori431さん

H1cupをWebニュースで取り上 ...
ハピワンさん

11th Civic Owner' ...
キャンにゃんさん

この記事へのコメント

2011年3月7日 6:14
おはようございます。

ここ1~2ヶ月の行動を見てると、細く長く
じゃなくて、すでに燃え上ってるように感じ
られますが・・・w

良いおもちゃが3台あると、いそがしくなり
ますね!
コメントへの返答
2011年3月7日 8:00
燃料に限りがあるので。。。

ちょろちょろと燃えます。(笑)
2011年3月7日 7:01
”火をつける”の社長さんの言葉がいいですね。
実はその社長さんもいききさんに刺激を受けて
”再燃”しそうな自分を感じておられるんじゃないでしょうか?
コメントへの返答
2011年3月7日 7:59
そうですね。
何とも言えませんが、

有りがたい事に今もSMSCの会員なら一緒に走ってあげるんだけどな~と言ってくれています。
2011年3月7日 8:52
所有数凄いですね私には維持できません(涙汗

しかもサーキット走行するなんて・・・・

羨ましいかぎりです
コメントへの返答
2011年3月7日 10:18
随分前にNSX・BEAT・イプサム・インテグラ(ごく短期間)所有した事は有るのですが、

今回の台数は未体験なので、
自分でもどうなるか分からないところも有ります。

昨年末NSXを再購入してから、
当時の車が随分お手頃になっているので、
この際と勢いに任せて感も有りまうので。。。(笑)

プロフィール

「[整備] #フェアレディZ 手洗い+ワコーズバリアスコート https://minkara.carview.co.jp/userid/907512/car/3757687/8311827/note.aspx
何シテル?   07/27 08:40
ブログ通り。。。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 141516
17 18 1920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Monotaro タイヤロック(盗難防止用品) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/10 12:32:00
ミニ復活(させるぞ!)宣言 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/05 11:12:50
花火 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/08 09:03:40

愛車一覧

日産 フェアレディZ Z子 (日産 フェアレディZ)
免許を取得してから車に興味を持つ様になりました。そして最初に好きになった車がフェアレディ ...
ホンダ シビックタイプR C子(弐代目) (ホンダ シビックタイプR)
初愛車がワンダーシビックSi(思い出いっぱいの初代C子)でした。弐台目C子は、サイズ・排 ...
日産 スカイラインGT‐R G子 (日産 スカイラインGT‐R)
G子、中古で購入(発売時から気になっていた)。N子購入後、勢いでほぼノーマル車購入、サー ...
ホンダ NSX N子(弐代目) (ホンダ NSX)
N子、2台目、中古で購入、1台目(中古)はMTでしたが、今回購入時、サーキット走行意思無 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation