• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年05月17日

N子で第9回鈴鹿サーキット、ようやくベストタイム更新

N子で第9回鈴鹿サーキット、ようやくベストタイム更新 昨日、鈴鹿サーキットに行って来ました。

15:30~の走行枠

天気は晴れ(ちょっと曇り気味)

走行台数3台(今まで一番少ない、ちょっとびっくり)

2/7(第4回)に記録したベストタイムをようやく1.24秒更新しました。

2/11に天候の悪い中走行し、スピンをしたトラウマやブレーキの問題もあり、
なかなか更新できなかったベストを更新して久々に嬉しい気持ちで鈴鹿を後に出来ました。

先日紹介した、ブレーキ対策のアルミ板(足回りに付いてい風を送る板)の形を改善し大きくした効果があり、走行中にブレーキに不安を感じる事は有りませんでした。

逆に途中、タイヤの空気圧調整で停車後にピッを出る時にブレーキが若干スポンジーになりましたが、ゆっくり様子を見ながらの走行で冷却されて大丈夫になりました。

鈴鹿の帰りにガレージカイトさんに寄り報告とシガーソケットから電源が取れなくなったのとラジオのアンテナ不調、タイヤのバルブからの空気漏れとアルミ板の調整(ハンドルを一杯に切ると当たるので)でN子を置いて来ました。

5/26に2回目のドライビングレッスンを受けるので、
多分まだまだ運転技術が向上すると思いますので。。。(笑)

N子の性能を十分引き出せる様になればさらなる更新出来そうな感じです。
ブログ一覧 | サーキット走行 | 日記
Posted at 2011/05/17 09:10:42

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/15 金曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

盆休みは無いけれど・・・ (*´ω ...
エイジングさん

代車Q2
わかかなさん

仙台七夕ツアー2025⑦ オール下 ...
まんけんさん

もうお盆休み後半戦・・・ 有意義に ...
ウッドミッツさん

2025年7月の猫神様の日
どんみみさん

この記事へのコメント

2011年5月17日 16:16
ベスト更新、おめでとうございます!

いきさんにだんだん、ついて行けなくなりそう
ですね。。。w
コメントへの返答
2011年5月17日 19:49
ありがとうございます。

そんなに速く走れるようになれば良いですけれど。。。(笑)
2011年5月17日 16:59
ベストタイムおめでとうございます!!

さらに次の次元へ・・ですね。

サーキットは技術的なことはもちろんですが、精神的にもタフでないとダメなんでしょうね。

NSXをよく分かっていると言う講師の方の言葉通りの結果ですね。

これからもタイムアップ挑戦してください!!
コメントへの返答
2011年5月17日 19:54
ありがとうございます。

車の性能的にはまだ速く走れると思いますので、

ベスト更新出来る様にコツコツ練習したいと思います。
2011年5月17日 21:02
すっかり気温上がっちゃいましたが、その中でのベスト更新おめでとうございます。

少しの時間差ですれ違いだったのですね。またの機会にお願い致します。
コメントへの返答
2011年5月17日 21:09
ありがとうございます。

一番は運転技術なので。。。(笑)
まだまだ気温を気にするレベルでは無いようです。

こちらこそよろしくお願い致します。
2011年5月18日 0:18
初コメ失礼いたします。
ベスト更新おめでとうございます。

隣のピットに居ました(*^-^*)
あんな車で走ってますがW
またお会いする機会があれば
お話して下さいm(_ _)m

まだまだ、初心者なもんで(^^;
コメントへの返答
2011年5月18日 7:59
コメントありがとうございます。

オデッセイだったんですね~

私もATで走っていますし、

サーキット走行を含め車の運転は車種に関係なく楽しめると思います。

プロフィール

「[整備] #フェアレディZ 手洗い+ワコーズバリアスコート https://minkara.carview.co.jp/userid/907512/car/3757687/8311827/note.aspx
何シテル?   07/27 08:40
ブログ通り。。。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Monotaro タイヤロック(盗難防止用品) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/10 12:32:00
ミニ復活(させるぞ!)宣言 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/05 11:12:50
花火 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/08 09:03:40

愛車一覧

日産 フェアレディZ Z子 (日産 フェアレディZ)
免許を取得してから車に興味を持つ様になりました。そして最初に好きになった車がフェアレディ ...
ホンダ シビックタイプR C子(弐代目) (ホンダ シビックタイプR)
初愛車がワンダーシビックSi(思い出いっぱいの初代C子)でした。弐台目C子は、サイズ・排 ...
日産 スカイラインGT‐R G子 (日産 スカイラインGT‐R)
G子、中古で購入(発売時から気になっていた)。N子購入後、勢いでほぼノーマル車購入、サー ...
ホンダ NSX N子(弐代目) (ホンダ NSX)
N子、2台目、中古で購入、1台目(中古)はMTでしたが、今回購入時、サーキット走行意思無 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation