• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年05月30日

N子にワイドトレッドスペーサー30mm装着(リア)

N子にワイドトレッドスペーサー30mm装着(リア) 午前中にN子のリアに30mmのワイドトレッドスペーサー(REAL)装着しました。

***オークションにて先週末落札し、朝届いたので早速付けてみました。

カメラを忘れたので写真が有りませんが、
今までは純正ホイールでかなり引っこんでいましたが見た目も良くなりました。

近所を少し一回りした感じでは、気のせいだとは思いますが、リアの安定感が増したように感じました。
(運転中も装着した時の画像が脳内で再生されて、頭の中で安定していると思い込んでいるのか。。。)

実は、ガレージカイトさんには、「タイムの伸びが落ち着いてからの方が効果が分かるので。。。」
ともう少し待った方がとアドバイス貰っていたのですが、丁度中古がオークションに出てきたので我慢できなくて。。。(笑)

6/9に鈴鹿に行く予定なので、どんな感じか楽しみです。

もし、使わなくなったフロントのハブ付きワイドトレッドスペーサーお持ちの方ありましたらよろしければ買い取りたいのでお知らせ下さい。

*写真をアップしました。21:30頃
ブログ一覧 | N子 | 日記
Posted at 2011/05/30 14:14:16

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

夏季休暇の締めくくり…夏のこの時期 ...
やっぴー7さん

気分転換😃
よっさん63さん

サマーバケーション🍉⛱️🌊
結ヒナパパさん

ハイカロリーDAY
ふじっこパパさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

200万円弱で買えるカババ 201 ...
ひで777 B5さん

この記事へのコメント

2011年5月30日 22:36
30mmとは結構ワイドなモノを使いましたね(^^
純正ホイールだと仕方ないですね。

私も実は最近からスペーサー考えてたんです(^^
リア側に10mmを考えてます。
コメントへの返答
2011年5月30日 22:57
そうですね。
結構ワイドだと思います。

でもまだ大丈夫そうです。(笑)

2011年5月30日 22:58
これでタイムアップしたらいいですねわーい(嬉しい顔)

フェンダーに対してちょうどいいんではないでしょうか?わーい(嬉しい顔)
コメントへの返答
2011年5月30日 23:00
そうですね。

タイムアップ期待しています。

なかなか思うようにならないですけどね。。。
取らぬ狸の皮算用ですね。(笑)
2011年5月31日 7:56
カッコイイですネ!!
30mmとはツライチに
( ..)φメモメモ
コメントへの返答
2011年5月31日 9:02
ありがとうございます。

自分でも感じよくなったと思います。

プロフィール

「[整備] #フェアレディZ 手洗い+ワコーズバリアスコート https://minkara.carview.co.jp/userid/907512/car/3757687/8311827/note.aspx
何シテル?   07/27 08:40
ブログ通り。。。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Monotaro タイヤロック(盗難防止用品) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/10 12:32:00
ミニ復活(させるぞ!)宣言 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/05 11:12:50
花火 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/08 09:03:40

愛車一覧

日産 フェアレディZ Z子 (日産 フェアレディZ)
免許を取得してから車に興味を持つ様になりました。そして最初に好きになった車がフェアレディ ...
ホンダ シビックタイプR C子(弐代目) (ホンダ シビックタイプR)
初愛車がワンダーシビックSi(思い出いっぱいの初代C子)でした。弐台目C子は、サイズ・排 ...
日産 スカイラインGT‐R G子 (日産 スカイラインGT‐R)
G子、中古で購入(発売時から気になっていた)。N子購入後、勢いでほぼノーマル車購入、サー ...
ホンダ NSX N子(弐代目) (ホンダ NSX)
N子、2台目、中古で購入、1台目(中古)はMTでしたが、今回購入時、サーキット走行意思無 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation