• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年07月01日

第3回鈴鹿ドライビングレッスン

第3回鈴鹿ドライビングレッスン 昨日は待ちに待った鈴鹿ドライビングレッスンにベストタイム更新を目指して行って来ました。

午前中の各コーナーのパートレッスンでは、走っている時以外はエアコンを付けていたので、暑さはそこそこ大丈夫でしたが。(ちょっとエアコンが弱いので18度に設定していましたが、長袖、手袋、ヘルメット姿なので、涼しくは無かったですが。。。)

午後の先導走行、フリー走行はかなり過酷でした。

午後、チームメンバーでみん友のばんジィさんがクーラボックスに氷とペットボトルを持って応援に来てくれてとても助かりました。

自分が持って行った2Lの水筒、ばんジィさんのペットボトル多分500cc3本、昼食にコーラと水、鈴鹿の自販機で買った500ccのペットボトル1本、ばんジィさんと行ったレストランで水数杯、家に帰って500ccのペットボトル1本とお茶数杯と一日で5~6Lの水分を取りました。

走行後は、ブリーフィングルームの2階に上がる階段を登る足は鉛の様に重く、家に着いたらばったりとマッサージチェアーで夜中まで寝ていました。

今日はNSXが私を含め、6台来ていました。その内2台は、岐阜県の方で以前のドライビングレッスンで知り合い、今日は、大阪と東京から来た方と同じピットになり、お話したりお昼を食べてたりしました。もう一台の方とは接点を持つ機会が無かったのでお話は出来ませんでした。

前置きがとても長くなりましたが、結果は残念ながら、ベストタイム+2.846秒でした。

スピードセンサーも故障しなかったし、運転もし易かったのですが、タイムは伸びませんでした。

ドライビングレッスンでも講義でも自分の運転にはまだまだ多くの改善余地が有る事が改めて分かったので、まだタイムは伸びそうな感じです。

それから、工具を忘れてしまい、隣のピットの白のシビックの方が快く貸してくれ、とても助かりました。

昨日は厳しいドライビングレッスンでしたが、ばんジィさんが応援に来てくれたり、NSX乗りの方々とお昼を食べたりお話出来てとても楽しい1日でした。

次回8/25も暑いと思いますが参加したいと思っています。

追加

ブレーキは大丈夫でした。
(何時もの50分枠でなく30分枠だったからかも知れませんが、多分良さそうな感じです。)

1回目のフレー走行で後半水温計は2メモリ位上がりましたが、少しペースを落としたら直ぐにクールダウン出来ました。
ブログ一覧 | サーキット走行 | 日記
Posted at 2011/07/01 09:01:20

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

微増
ふじっこパパさん

㊗️V10㊗️愛車ランキング1位 ...
morrisgreen55さん

気になる車・・・(^^)1453
よっさん63さん

🥢グルメモ-1,076- 餃子百 ...
桃乃木權士さん

【シェアスタイル】ディフューザーの ...
株式会社シェアスタイルさん

撮影禁止の店へと突撃ス! ~第2弾~
アーモンドカステラさん

この記事へのコメント

2011年7月1日 9:14
次回はタイムアップよろしくです(^O^)/

NS仲間ってほんまにいいですね♪
コメントへの返答
2011年7月1日 9:32
そうですね。

初めて会った方とも気軽のお話出来て嬉しいですね。

タイムアップ出来ると良いな~(笑)
2011年7月1日 9:15
お疲れ様でした!

ドライバーに過酷な季節がやってまいりましたが、最低月1回は走りたいですよね♪


土日のドライビングレッスンがあれば教えてくださいね^^
コメントへの返答
2011年7月1日 9:33
そうですね。
暑くてもまた走りたくなります。(笑)

ドライビングレッスン土日も有ると良いですね。
2011年7月1日 9:41
車もドライバーにもサーキット遊びは厳しい時期ですが、楽しそうでいいですね〜★

サーキット、行きたくなります( ´ ▽ ` )ノ
コメントへの返答
2011年7月1日 9:46
そうですね。

サーキットは大人の遊園地、子供の頃乗ったゴーカートと同じ様な感じです。

特にNSXはゴーカートっぽくて楽しいです。

またサーキットに来て下さ~い。
2011年7月1日 11:42
お疲れ様でした!!!
このクソ暑~いなか^^;

私も一度走ってみたいです(>_<)
コメントへの返答
2011年7月1日 12:10
そうですね。

一度、走られる時はこの季節が外された方が良いと思います。(笑)

私はちょっと熱中気味なので、熱中症も気になりますが、また直ぐ行きたくなります。(笑)
2011年7月1日 18:32
多分、気温上昇でタイムが落ちたんだと思います。

この時期にタイムアップする走りが出来ると
秋頃になると怖ろしくタイムアップしますよ(^^

おっ!ブレーキはまずまずだったみたいですね♪
コメントへの返答
2011年7月1日 22:25
ブレーキは良かったです。

色々手を入れたので期待が大きかっただけに。。。でした。(笑)

今何馬力出ているとか目で見れると良いですね。
2011年7月1日 21:29
昨日はお疲れ様でした。

あの過酷な条件の中、それなりに走れてたと
思いますよ!

あのSタイヤの溶け具合からすると、相当な
路面温度だったと・・・

最終コーナーから1~2コーナーにかけての
走り、なかなかでしたよ!

もうチョッと涼しくなってから、一緒に走りまし
ょう。
コメントへの返答
2011年7月1日 22:29
ほんとありがとうございました。

あの氷と飲み物には助けられました。

それから、お肉今日の夕食で家族で美味しくいただきました。重ねてありがとうございました。

一緒に走れるの楽しみにしています。

これからもよろしくお願いします。
(メッセージでお礼を送ろうと思っていましたが、コメントいただいたのでこの場で。。。)

2011年7月1日 23:22
タイムアップはなりませんでしたか・
暑さはタイムアップの障壁(人も車も)ですね。
ばんジィさんのナイスアシストが光ってます。
NSX仲間はいいです。
次回も頑張ってくださいね!
コメントへの返答
2011年7月1日 23:27
結構期待していたので残念でした~

ばんジィさんにはほんと助けられました。
流石に若い頃、レーシングカーに乗ったり、経験豊富だな~と思いました。

ドライビングレッスンは1日なので、他の方ともお話し出来たり、走る以外の楽しみも有り、お気に入りです。

いつも応援ありがとうございます。


プロフィール

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

  1 2 3456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

Monotaro タイヤロック(盗難防止用品) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/10 12:32:00
ミニ復活(させるぞ!)宣言 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/05 11:12:50
花火 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/08 09:03:40

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR C子(弐代目) (ホンダ シビックタイプR)
初愛車がワンダーシビックSi(思い出いっぱいの初代C子)でした。弐台目C子は、サイズ・排 ...
日産 フェアレディZ Z子 (日産 フェアレディZ)
免許を取得してから車に興味を持つ様になりました。そして最初に好きになった車がフェアレディ ...
日産 スカイラインGT‐R G子 (日産 スカイラインGT‐R)
G子、中古で購入(発売時から気になっていた)。N子購入後、勢いでほぼノーマル車購入、サー ...
ホンダ NSX N子(弐代目) (ホンダ NSX)
N子、2台目、中古で購入、1台目(中古)はMTでしたが、今回購入時、サーキット走行意思無 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation