• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年02月12日

2/14 鈴鹿サーキット東コース・ドライビングレッスン は ウエットかな~ G子

2/14 鈴鹿サーキット東コース・ドライビングレッスン は ウエットかな~ G子 写真は昨年12月の鈴鹿ピットです。

只今のところ降水確率50%の予報です。

今回はG子なので多少はイイですが。。。

鈴鹿のウエットは。。。

いつも以上に安全運転ですね。(笑)

ブログ一覧 | サーキット走行 | 日記
Posted at 2012/02/12 20:20:15

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

代車の現行N-BOX
THE TALLさん

惜しいゾロ目99899
のりパパさん

YouTube もーちゃんねる。動 ...
とも ucf31さん

新潟県道の駅巡り〜本土コンプリート
snoopoohさん

日本海オフ Day1 そうだ「日本 ...
hit99さん

🛢️TAKUMIモーターオイル ...
morrisgreen55さん

この記事へのコメント

2012年2月12日 20:58
こんばんは。

2/14は天気予報が微妙ですネ。

せっかくのサーキットなのでお天気持ってくれることをお祈りしますm(_ _)m
コメントへの返答
2012年2月12日 21:15
こんばんは。

そうなんですよね~

普通の走行だと前日のキャンセルでも料金発生しないのですが。。。
ドライビングレッスンは発生するので。。。

雨でも行って来ます。(笑)
2012年2月12日 21:18
こんばんは!

私は『晴れ男』なので...祈ってますねぇ♪

R32を見てると....グスン いつか乗せて欲しいなぁって(笑)
コメントへの返答
2012年2月12日 22:07
こんばんは。

ありがとございます。

何時かお互いに乗せ合いっこ出来たらイイですね。(笑)
2012年2月12日 23:14
ウェットコンデションも、良い練習になりますよね。
確かに、雨が強く降る場合は、毎ラップ、コースの状況が変化するので、
いつも以上に気を付けなければいけませんね(^^;

雨の場合、逆バンクの登り坂など川が流れるので、注意です。
コメントへの返答
2012年2月13日 8:21
おはようございます。

アドバイスありがとうございます。

鈴鹿は速度域が高く。。。
私の腕では雨は練習になるからな~と少し言えない状況になります。(笑)

中嶋悟さんが雨の中嶋と言われていたいましたが。。。
実際に走ると凄いな~と思いました。
2012年2月13日 15:15
あら~雨ですかこちらは雪です(>_<)

気をつけてくださいネ~
コメントへの返答
2012年2月13日 16:21
こんばんは。

ご心配頂きありがとうございます。

気を付けて走って来ます。
2012年2月13日 22:05
G子さんのうしろ姿、やる気が漂ってますね~

せっかくのウェットコンディションですから、無理のない範囲で、たくさん楽しんじゃってきてくださーい (^^
コメントへの返答
2012年2月13日 22:26
こんばんは。

ありがとうございます。

安全・楽しさ第一で無理しない様にしたいと思います。
(熱くなり過ぎない様に。。。)(笑)
2012年2月14日 0:18
こんばんは~♪

全然関係ないんですが。。

G子ちゃんのトランクって
誰かから移植された物なんですか?
( ・◇・)?
コメントへの返答
2012年2月14日 5:27
おはようございます。

G子は購入時リアウイングが付いていなくて。。。
(わざわわざ取り外して穴お埋めた綺麗なリアトランクだったので、穴をあけるのが勿体なくて外して保管しています)

オークションで見付けたリアウイング付きのトランクを付けています。
色を塗るだけで何万も掛るのでそのままです。(笑)

普段乗らないので見た目は2の次になっています。(笑)

プロフィール

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 141516
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31      

リンク・クリップ

Monotaro タイヤロック(盗難防止用品) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/10 12:32:00
ミニ復活(させるぞ!)宣言 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/05 11:12:50
花火 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/08 09:03:40

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR C子(弐代目) (ホンダ シビックタイプR)
初愛車がワンダーシビックSi(思い出いっぱいの初代C子)でした。弐台目C子は、サイズ・排 ...
日産 フェアレディZ Z子 (日産 フェアレディZ)
免許を取得してから車に興味を持つ様になりました。そして最初に好きになった車がフェアレディ ...
日産 スカイラインGT‐R G子 (日産 スカイラインGT‐R)
G子、中古で購入(発売時から気になっていた)。N子購入後、勢いでほぼノーマル車購入、サー ...
ホンダ NSX N子(弐代目) (ホンダ NSX)
N子、2台目、中古で購入、1台目(中古)はMTでしたが、今回購入時、サーキット走行意思無 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation