• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年04月26日

G子 美浜サーキット4/25午後

G子 美浜サーキット4/25午後 昨日、午後からG子で美浜サーキット行って来ました。

20分1枠で私を含めて5台位だったと思います。

20周走行してベストは3周目48秒692でした。

後半、水温が上がり時々クーリングしながらの走行になりました。

ブレーキは最後までフィーリングも変わることなく大丈夫でした。
ブレーキフルード交換が良かった様です。

ビデオは走行前にバッテリーが無くなった様で。。。
充電したと思っていたのですが。。。(笑)
走行動画は撮影出来ませんでした。


ブログ一覧 | サーキット走行 | 日記
Posted at 2012/04/26 15:57:50

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今年のお盆休み。😃
TOSIHIROさん

テレビを更改
どんみみさん

夏の苗場... やることないから峠 ...
こいんさん

暑い日はやっぱりラーメンなのよ。盆 ...
き た か ぜさん

8月16日土曜日はイベントオフ後埼 ...
ジーアール86さん

ADV160で横濱ナイトツーリング
アユminさん

この記事へのコメント

2012年4月26日 16:06
こんにちは。

だんだん水温が

気になる季節になりますね(>_<)
コメントへの返答
2012年4月26日 16:07
こんにちは。

そうですね~

暖かくなって来ましたね~
2012年4月26日 18:19
ビデオは残念でしたネ!!!

次回はちゃんと充電してネ~^^;
コメントへの返答
2012年4月26日 21:04
こんばんは。

したと思ったのですが。。。(笑)
2012年4月26日 18:21
こんばんは。

イヤー水温との戦い、分かります。

僕のV6ターボなんてアイドリングでヤバイです。
コメントへの返答
2012年4月26日 21:07
こんばんは。

アイドリングでヤバいんですか~。。。

厳しいですね~
2012年4月26日 19:40
こんばんは。

大分腰が良くなってようで何よりです(^^


私も、そろそろスポーツ走行に行きたいこの頃です♪
コメントへの返答
2012年4月26日 21:10
こんばんは。

少しずつ活動再開しています。(笑)

1枠で一杯一杯ですが。。。(笑)
2012年4月26日 20:09
素材は問いません
ダンボールでもよいんで
ICとラジエターの間に仕切りを入れてやればかなり冷えます
高価な部品を買うよりテキメンです
コメントへの返答
2012年4月26日 21:13
こんばんは。

そうなんですね~

アドバイスありがとうございます。
2012年4月26日 22:59
油温、水温、キツイ季節になりますねー。
Zは周回やと真冬でも油温キツイですが…(滝汗

>走行動画は撮影出来ませんでした

奇遇ですねぇ。
自分はカードを差し忘れて撮影されてませんでした(笑)
コメントへの返答
2012年4月26日 23:02
こんばんは。

そうですか~
油温は大丈夫でした。

動画撮影もなかなか難しいですね。(笑)

2012年4月27日 0:35
昨日鈴鹿走りましたが、車が多かったです。
自分のG子よりも人間の体力がもちませんでした。
そろそろ動画も撮れるように物色中です。
コメントへの返答
2012年4月27日 8:04
おはようございます。

イイですね~
また動画楽しみにしています。

プロフィール

「[整備] #フェアレディZ 手洗い+ワコーズバリアスコート https://minkara.carview.co.jp/userid/907512/car/3757687/8311827/note.aspx
何シテル?   07/27 08:40
ブログ通り。。。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Monotaro タイヤロック(盗難防止用品) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/10 12:32:00
ミニ復活(させるぞ!)宣言 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/05 11:12:50
花火 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/08 09:03:40

愛車一覧

日産 フェアレディZ Z子 (日産 フェアレディZ)
免許を取得してから車に興味を持つ様になりました。そして最初に好きになった車がフェアレディ ...
ホンダ シビックタイプR C子(弐代目) (ホンダ シビックタイプR)
初愛車がワンダーシビックSi(思い出いっぱいの初代C子)でした。弐台目C子は、サイズ・排 ...
日産 スカイラインGT‐R G子 (日産 スカイラインGT‐R)
G子、中古で購入(発売時から気になっていた)。N子購入後、勢いでほぼノーマル車購入、サー ...
ホンダ NSX N子(弐代目) (ホンダ NSX)
N子、2台目、中古で購入、1台目(中古)はMTでしたが、今回購入時、サーキット走行意思無 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation