• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年05月25日

マツダ CX-5 ディーゼルターボ 2WD 試乗して来ました。

マツダ CX-5 ディーゼルターボ 2WD 試乗して来ました。 早速、試乗行って来ました。

ディーゼルなのに思ったより静かでした。

横幅の大きさは感じませんでした。

室内はアルファードに慣れているので狭く感じましたが。。。
スポーティーな車と考えれば適度な圧迫感が有ってイイ感じになって来る様に思いました。

動力性能も十分でした。

燃費も街乗りで15km位は伸びるそうで。。。
(だいたい公表データの5~6掛け位なのでそこまでは伸びない気もしますが。。。)
今乗っているプリウスが19~20kmで、ガソリンからディーゼルに変わるので燃料費的には大幅な増加にはならないかな~

A子・G子・S子・N子が私に似て大食いなので。。。
C子はP子同様妻に似て小食なのかな。。。(笑)

値段もアルファードハイブリッド等と比べるとかなりお値打ちで。。。

妻が気に居れば。。。
A子+P子からC子になる可能性が高まりそうです。
ブログ一覧 | その他 | 日記
Posted at 2012/05/25 16:35:37

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【イベント】まつり、再び😁
おじゃぶさん

【ステップワゴン】取付簡単で汚れ、 ...
YOURSさん

Dire Straits - Mo ...
kazoo zzさん

2025年8月の猫神様の日
どんみみさん

保険に入って、隠れ家Café Ja ...
Zono Motonaさん

久しぶりのジャンクション
ふじっこパパさん

この記事へのコメント

2012年5月25日 16:43
こんにちはm(_ _)m

私はディーゼル派なので、ぜび山口県産のCX5お勧めです(^^)/~~~
コメントへの返答
2012年5月25日 16:47
こんにちは。

昔のディーゼルとは全く別物の感じでした。
ヨーロッパでディーゼルが多いのが納得出来ました。
2012年5月25日 18:05
みなさん・・・・なにげに・・・CX-5が気ななるようですね。(*´∀`*)

イマイチ、自分の中では昔の日本車ディーゼルのイメージが強いからかもせれませんが・・・

確かに、マツダのディーゼルかぁ~MPVは良かったなぁぁぁぁぁっ


乗り換え期待シテマス(*´∀`*)

キタ━(゚∀゚)━!



コメントへの返答
2012年5月25日 19:48
こんにちは。

昔のディーゼルは独特の音と振動と排気ガスで。。。

これは全然そんな感じが無いので。。。

びっくりしました。

プロフィール

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

  1 23456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

Monotaro タイヤロック(盗難防止用品) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/10 12:32:00
ミニ復活(させるぞ!)宣言 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/05 11:12:50
花火 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/08 09:03:40

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR C子(弐代目) (ホンダ シビックタイプR)
初愛車がワンダーシビックSi(思い出いっぱいの初代C子)でした。弐台目C子は、サイズ・排 ...
日産 フェアレディZ Z子 (日産 フェアレディZ)
免許を取得してから車に興味を持つ様になりました。そして最初に好きになった車がフェアレディ ...
日産 スカイラインGT‐R G子 (日産 スカイラインGT‐R)
G子、中古で購入(発売時から気になっていた)。N子購入後、勢いでほぼノーマル車購入、サー ...
ホンダ NSX N子(弐代目) (ホンダ NSX)
N子、2台目、中古で購入、1台目(中古)はMTでしたが、今回購入時、サーキット走行意思無 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation