• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年06月03日

N子 AT換装終了 生まれ変わりました!

N子 AT換装終了 生まれ変わりました! N子AT換装終了しました。

激変しました。

3速の滑りは無くなったのはもちろんですが。。。
変速ショックも非常に少なくなり。。。
後方のエンジンルームからの音も減りました。
エンジンでは無くATの音も随分混ざっていた様です。

以前、N子のATはS子のATと比較して。。。と書いていましたが。。。
N子の真の姿では無かった様です。

購入時13万8千キロのATは既に大分弱っていた様です。

取り外したAT



AT換装時のN子走行距離



換装AT元車の走行距離
約44000キロ

ATが9万7千キロ若くなりました。

ショップからの帰り道もルンルンでしたが。

今晩は少し知多半島道路を走ろうかな~と思っています。
ブログ一覧 | N子 | 日記
Posted at 2012/06/03 19:31:00

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

栃木で食べ歩きなお散歩
fuku104さん

ホンダカーズのトミカもらえるキャン ...
Iichigoriki07さん

創業50周年!!  30%OFF ...
倉地塗装さん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

まとめ買い^_^
b_bshuichiさん

やっと帰ってきました!
やまさん51さん

この記事へのコメント

2012年6月3日 19:44
こんばんは〜(*^_^*)

AT換装で凄く変わりましたね…やっとN子さんの本来の力が発揮できそうですね(*^_^*)

思いっきり走らせてあげてくださ〜い(^^)/イエ~イ
コメントへの返答
2012年6月3日 19:48
こんばんは。

ホント激変しました。
20年以上前のホンダのATはこんな物か~と。。。
S子と比べてホンダに失礼な事言ってました。(笑)
すみません。(笑)
2012年6月3日 20:02
中古ですと、新車時の真の姿を知る機会はないですよね。(;゚ー゚)
私も愛車の新車時のフィーリングを体験してみたかったです。ヽ(´ー`)ノ
コメントへの返答
2012年6月3日 21:19
こんばんは。
そうなんですよね~
新車は前期タイプR(MT)の試乗をした事は有るのですが。。。
ATの新車時の状態は分かりません。
なので、今回のATも厳密には新車状態では無いですが。。。
2012年6月3日 20:11
無事換装できて何よりです。


フィーリングは絶好調?
コメントへの返答
2012年6月3日 21:20
こんばんは。

ホント良かったです。
今のところ絶好調です!
2012年6月3日 20:15
リボーンって感じですね!蘇る新車。
いいねぇ!
コメントへの返答
2012年6月3日 21:21
こんばんは。
まあ~新車とまではいきませんが。。。
非常に良くなりました。
2012年6月3日 20:24
こんばんは。

文字どおりのリフレッシュですね(^^)
コメントへの返答
2012年6月3日 21:22
こんばんは。

ホント気持ちまでリフレッシュ出来ました。(笑)
2012年6月3日 20:32
蘇えって良かったですね!

私のはいつ直ってくるのやら?
コメントへの返答
2012年6月3日 21:23
こんばんは。
ホント良かったです!
早く直って来るとイイですね。
2012年6月4日 14:14
こんにちは(^-^)/。




普通のスポーツカーuserは、何かとMT載せ換え考えがちですが、MT換装は、車検の表記変えたり、構造変更したりと何かと面倒ですからねェ(^_^;)(^^ゞ(^_^;)^_^; なかなかベストな選択だと思いますョ

何(・_・)(゚o゚;)(゚Д゚;)!? NSXの純正ATって、そんなに強度が弱いのですか?
コメントへの返答
2012年6月4日 14:43
こんばんは。

強度が弱いのかは何とも言えません。
15万キロであることと、13.8万キロから鈴鹿を初めサーキット走行をかなりの回数こなしているので。。。

NSXのエンジンは非常に丈夫なのは間違いないと思いますが。。。

当時のホンダとしてはATでのサーキット走行はメーカーとしては想定かも知れません。
専門家ではないので実際のところは分かりません。

プロフィール

「[整備] #フェアレディZ 手洗い+ワコーズバリアスコート https://minkara.carview.co.jp/userid/907512/car/3757687/8311827/note.aspx
何シテル?   07/27 08:40
ブログ通り。。。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 141516
17 18 19 20 21 2223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Monotaro タイヤロック(盗難防止用品) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/10 12:32:00
ミニ復活(させるぞ!)宣言 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/05 11:12:50
花火 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/08 09:03:40

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR C子(弐代目) (ホンダ シビックタイプR)
初愛車がワンダーシビックSi(思い出いっぱいの初代C子)でした。弐台目C子は、サイズ・排 ...
日産 フェアレディZ Z子 (日産 フェアレディZ)
免許を取得してから車に興味を持つ様になりました。そして最初に好きになった車がフェアレディ ...
日産 スカイラインGT‐R G子 (日産 スカイラインGT‐R)
G子、中古で購入(発売時から気になっていた)。N子購入後、勢いでほぼノーマル車購入、サー ...
ホンダ NSX N子(弐代目) (ホンダ NSX)
N子、2台目、中古で購入、1台目(中古)はMTでしたが、今回購入時、サーキット走行意思無 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation