• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年07月16日

私の理想生活(大笑)

私の理想生活(大笑) こんな生活がしたいな~

こんな家やこんな所に住んでみたいな~て皆さんある思います。

今の私は。。。

周りの環境は。。。
緑が有って、海か湖が有って、なるべくならサーキットに近い所(笑)

家は、平屋建て(大きくなくて・必要最低限)
ただ、趣味の漫画や本が読みやすい・見易いスペースが欲しいな~

車庫は、リフトか地下スペースが有り、何時でも車の下周りが見れればイイな~
また生活しながら何時も車が見れれば最高!

それから、庭で家庭菜園と鶏の放し飼い。
(日頃食べる野菜と卵が自給自足出来ると嬉しい)

鶏の鳴き声で目を覚まし。。。
卵を貰って。。。
庭の野菜を捕って。。。
ちょちょっと料理して。。。

あと、鯉の池も有ったらイイな~

好きな車を眺めながら。。。
ワインディングを流したり。。。
時々サーキットを走ったり。。。

自分の事ばかりですね~
(低レベルですね~)(笑)
すみません。。。
ブログ一覧 | その他 | 日記
Posted at 2012/07/16 08:44:02

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

夏休み、連休 お疲れさまでした!
ウッドミッツさん

♦️Y'sClubサンモニ♦️特別 ...
ババロンさん

コルト ラリーアートVerR
パパンダさん

8/19 火曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

誕生日おめでとう オレ❗️
もへ爺さん

【物欲日記】アシックスのさまざまな ...
bijibijiさん

この記事へのコメント

2012年7月16日 8:52
おはようございます(^-^)/。




なかなかに実現しないもの。それが、理想と夢であります。
因みに、私の理想と云うか、夢の生活は箱根か伊豆辺りに別荘を持ち、気が向いた時にぷらっと車すっ飛ばして向かい、道中で色々なワインディングを楽しみ、疲れたなァと感じたら、常設する温泉に…………(__*)(__;)


しまった(°0°)!! サマージャンボ買い忘れた。
コメントへの返答
2012年7月16日 8:58
おはようございます。

御殿場辺りに家のガレージが欲しいですね~

家は伊豆もイイな~

最高ですね!

夢にブログに早速コメントありがとうございます。
2012年7月16日 8:54
おはようございます。

鈴鹿サーキットの近くで、爆音轟かせても
イイような土地を物色しましょうか(笑)

わたしもある時期、雪の多いところに住み
たいな~と思ったことがありますが・・・

隠居の近い、ジィのひとりごとでした♪
コメントへの返答
2012年7月16日 9:03
おはようございます。

ばんジイさんは全然ジイでは無いですよ~

私よりも青年だと思います。

ホント!控えめだな~

それではまた。。。
2012年7月16日 9:05
私は今住んでる所でいいので、近所の運送屋4件を買い取って、閑静な市街化調整区域に戻したいです。( ̄▽ ̄;)

市街化調整区域で緑地・農地保護しておいて、家は建てられないけど配送センターは建てられる意味が分かりません。(;一_一)
コメントへの返答
2012年7月16日 9:11
おはようございます。

そうなんですな~
そうなんだと初めて知りました。

経済優先に偏り過ぎているのでしょうか?
困るいますね!
2012年7月16日 9:10
おはようございます>^_^<

天羽も激しく同じデツヨ(^_-)
コメントへの返答
2012年7月16日 9:13
おはようございます。

同想が居て嬉しいです!
2012年7月16日 9:14
おはようございます。

あっ!
これが夢っていうモノでしたね!

今、気が付きましたよ(^O^)

私は、箱根に住み、週末は鈴鹿!
そしてパートナーは、やっぱりあの女性かな!

嫁に張り倒されますね((+_+))
コメントへの返答
2012年7月16日 9:35
おはようございます。

理想的ですね~

娘さんもそんなお父さんを。。。

きっと認めていると思いますが。。。
2012年7月16日 9:27
おはようございます!

何とか住めるとイイですねぇ!
そういった場所に\(^o^)/

問題はサーキットが近いかぁ!?
いっそのこと、それも自分で作っちゃうとかf^_^;)
コメントへの返答
2012年7月16日 9:37
おはようございます。

夢です。(笑)

今世は無理かな~(笑)
2012年7月16日 9:36
やはり美浜?
美浜緑園で立地はOK?
コメントへの返答
2012年7月16日 9:39
おはようございます。
具体的な所は。。。全然です。
バカ者の希望なので。。。(笑)
2012年7月16日 10:05
お早うございます^^
FSW近郊なんて いかがでしょうか^^?
少し走れば 伊豆半島   湖は富士五湖と 条件内容に少し当てはまるかと^^

週末はFSW   普段のワインディングは箱根・伊豆スカ・箱根ターンパイク  うってつけは 直線が長く 警察が怖いですが  第二東名高速とか^^;

のどかなド田舎のFSW周囲ですが  田園が広がるイイ環境ですよ♪

コメントへの返答
2012年7月16日 22:24
こんばんは。

イイですね~

車好きの方が多く住んでいる感じですね~

夢ですね~(笑)
2012年7月16日 10:40
露天風呂と2柱リフトがある家ですね。
コメントへの返答
2012年7月16日 22:25
こんばんは。
露天風呂まであれば尚更イイですね~(笑)
2012年7月16日 11:48
ああしたいこうしたいは数え上げたらきりが無いですね^^

でもそのうちの一つでも叶えられるよう頑張ります。

箱根あたりでいつでもワインディングを走れる場所に住みたい~~

というのはありますね・・・

コメントへの返答
2012年7月16日 22:27
こんばんは。

そうですね~

こんなこと考えるのも楽しいです。(笑)
2012年7月16日 13:57
こういう妄想しちゃいますよね~☆

私は無難にガレージがあれば満足・・・かな(^^;)
コメントへの返答
2012年7月16日 22:30
こんばんは。

そうですね~
ガレージ欲しいですね~
2012年7月16日 14:16
私は自然に囲まれた環境が良いですね(^_^)
例えばハイジに出てくるような(^_^)
コメントへの返答
2012年7月16日 22:32
こんばんは。
そうですね。
緑が多い所がイイですね~
空気が旨いし、目に優しいし
2012年7月16日 14:23
こんにちは。温泉とサーキットは近いかなヾ(@⌒ー⌒@)ノ
我が家では温泉は湧きませんがw
コメントへの返答
2012年7月16日 22:35
こんばんは。
そうですね。
イイですね~
三河湾スカイラインの駐車場が閉鎖されたのが惜しいな~
2012年7月16日 21:07
その夢を叶えるのは西三河地方で決定でしょう

サーキットはスパ西浦と幸田サーキット

ワインディングも三ヶ根山スカと三河湾スカ

すぐ海!三河湾!海水浴も釣りも満喫

温泉も御座いますよ♨

なんせ地価が抜群の安さ!上モノはそうは変わりませんからね

如何です?いきいき様(^_-)-☆
コメントへの返答
2012年7月16日 22:39
こんばんは。

そうですよね~

上のコメントでも書いたのですが、三河湾スカイラインの道路管理が悪くなっているのが残念ですが。。。

西三河か富士周辺か鈴鹿周辺なのかな~

想像だけはお金も掛らないし。。。
自由ですね。(笑)

プロフィール

「[整備] #フェアレディZ 手洗い+ワコーズバリアスコート https://minkara.carview.co.jp/userid/907512/car/3757687/8311827/note.aspx
何シテル?   07/27 08:40
ブログ通り。。。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 141516
17 18 1920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Monotaro タイヤロック(盗難防止用品) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/10 12:32:00
ミニ復活(させるぞ!)宣言 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/05 11:12:50
花火 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/08 09:03:40

愛車一覧

日産 フェアレディZ Z子 (日産 フェアレディZ)
免許を取得してから車に興味を持つ様になりました。そして最初に好きになった車がフェアレディ ...
ホンダ シビックタイプR C子(弐代目) (ホンダ シビックタイプR)
初愛車がワンダーシビックSi(思い出いっぱいの初代C子)でした。弐台目C子は、サイズ・排 ...
日産 スカイラインGT‐R G子 (日産 スカイラインGT‐R)
G子、中古で購入(発売時から気になっていた)。N子購入後、勢いでほぼノーマル車購入、サー ...
ホンダ NSX N子(弐代目) (ホンダ NSX)
N子、2台目、中古で購入、1台目(中古)はMTでしたが、今回購入時、サーキット走行意思無 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation