• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年07月26日

イニシャルD。。。44巻から。。。NSXオーナーに嬉しい一コマ?。。。(笑)

イニシャルD。。。44巻から。。。NSXオーナーに嬉しい一コマ?。。。(笑) 夜更かしモード全開?。。。(笑)

随分前のブログで。。。

イニシャルDの45巻(新品)を妻が買ってくれた事を書きましたが。。。
ついに44巻(中古)を手に入れました。(笑)

そこで。。。

NSXオーナなら喜ぶのではと思うページの紹介です。
(私が単純に嬉しかったページですが。。。)(笑)



いかがでしょうか?。。。(笑)

私的には。。。以下でしびれました。(笑)

左上では。。。

「プロDがはじまってから一番嬉しいかも・・」

下では。。。

「あまりにも勝ちすぎるので。。。わけのわからないルールが適用されたぐらいだからな・・」

自分の好きな車がどんな形でも取り上げられると嬉しいですね。
ブログ一覧 | N子 | 日記
Posted at 2012/07/26 03:00:19

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

夏の思い出🏕️
デリ美さん

こんばんは、🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

今夜のデザートは〜😋👍
一時停止100%さん

帰還♪(^_^;)
TAKU1223さん

花火は上がりませんでしたが!
らんさまさん

0824
どどまいやさん

この記事へのコメント

2012年7月26日 6:20
ホンダに乗っていた事もあるのでわかりますが、オイラはランエボにも乗っていたので‥‥いつもランエボは適役(-_-;)

しかも悪役でショボい敵だと‥‥悲しいですね(T-T)
コメントへの返答
2012年7月26日 9:56
おはようございます。
確かにそうですね~
ランエボが圧倒的に速いからでしょうか?
2012年7月26日 7:32
確かに、過去の愛車のロードスター出た時は嬉しかったですね。( ̄ー ̄)bグッ!
コメントへの返答
2012年7月26日 9:57
おはようございます。
自分が乗っている(乗っていた)車が出てくると特に嬉しいですね。
2012年7月26日 8:34
マンガ的にゎ
面白いですょね♪

でも
現実的にゎ
同じ技量なら←ココダイジ

マンガ内程度のチューンドAE86でゎ
絶対に近代スポーティ車に勝事ゎあり得ない・・
でも勝っちゃう設定が楽しい♪

ゲーム感覚大柄の若者が
AE86ゎ速い車なんて
マンガ的影響で
思考ズレなきゃいいな-と思っています(笑)
コメントへの返答
2012年7月26日 9:59
おはようございます。

そうですね。

不利な状況でも勝つ所が。。。

この漫画的に面白いんでしょうね~
2012年7月26日 8:40
はじめまして。。。2回目、かな♪
Super City と言います♪
昔NA1を通勤で使っていました。サーキットでバリバリ、って使い方は全然出来なかったんですけど、毎日往復120km、箱根の職場まで山道を登り降りしてたので、堅牢なボディ剛性、低い車高、NAエンジンのレスポンスは、欧州スーパーカーみたいなデザインと裏腹にとても使い易いクルマでした。
朝方の通勤時、峠で前を妙にスローなドリフトで走るウザいシルビアを、グリップ走行で何事も無くパスし、そのまま全開加速で置き去り出来たり、まあシロウトの腕でも上手になった様な感動でしたね。
それでありながら、イ○ーヨー○ドーに夫婦でお買い物に逝っても、全然グズらない日常性。
ホンダさんの作るスーパーカーというのは、一般サラリーマンでも頑張れば購入出来て、日々の生活にも寄り添ってくれるメンテフリーのファミリーカーなんだ、って当時感動してまちた(@v@;/
コメントへの返答
2012年7月26日 10:04
おはようございます。
そうですね。
スパーカーは多少不便で当たり前。。。
壊れやすいのも当たり前。。。
と言う旧来の思考がNSXの登場で随分変わった様ですね。
あまりの日常性の高さに批判された面もある様ですが。。。(笑)
2012年7月26日 10:40
おはようございます(^-^)
ご無沙汰してます(^^;

イニシャルDゎ僕も1~持ってます♪
これと出会わんかったら
車になんの感情も無かったと思います(>_<)
これに出会って色んなことを学んで
これに出会って色んなものに興味をもって
正に僕の車の原点やと思います(^-^)

NSXが最後の敵ってのゎ設定的にゎ感動してます!
僕の個人的に好きなのゎ3巻の32GT-Rとのバトルですね☆
コメントへの返答
2012年7月26日 11:22
こんにちは。

そうでしたか~
面白い漫画ですよね~

アニマックスで11:00~11:30で放映しているので。。。
だいたい見ています。
アニメも回を重なる毎に絵が良くなっている感じです。

漫画で車の躍動感を上手に表現されているので読んでて「わくわく」しますね。
2012年7月26日 21:10
こんばんは(^^)

漫画内の評価も決して過大ではない性能が、やはりNSXの大きな魅力ですよね♪

久しぶりに、イニD読みたくなりました。
コメントへの返答
2012年7月26日 21:18
こんばんは。

日本は色々面白い車が有って。。。
イイですよね~

それに漫画もイイですね!(笑)

プロフィール

「[整備] #フェアレディZ 手洗い+ワコーズバリアスコート https://minkara.carview.co.jp/userid/907512/car/3757687/8311827/note.aspx
何シテル?   07/27 08:40
ブログ通り。。。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 141516
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27282930
31      

リンク・クリップ

Monotaro タイヤロック(盗難防止用品) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/10 12:32:00
ミニ復活(させるぞ!)宣言 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/05 11:12:50
花火 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/08 09:03:40

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR C子(弐代目) (ホンダ シビックタイプR)
初愛車がワンダーシビックSi(思い出いっぱいの初代C子)でした。弐台目C子は、サイズ・排 ...
日産 フェアレディZ Z子 (日産 フェアレディZ)
免許を取得してから車に興味を持つ様になりました。そして最初に好きになった車がフェアレディ ...
日産 スカイラインGT‐R G子 (日産 スカイラインGT‐R)
G子、中古で購入(発売時から気になっていた)。N子購入後、勢いでほぼノーマル車購入、サー ...
ホンダ NSX N子(弐代目) (ホンダ NSX)
N子、2台目、中古で購入、1台目(中古)はMTでしたが、今回購入時、サーキット走行意思無 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation