• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年09月23日

吉野川の天然アユと黄金炭酸水。。。

今日、妻は朝から大阪へライブを観に。。。
私は、深夜のF1とみんカラでお昼近くまで寝ていました。

そこで。。。以前頂いた天然アユ(妻のおじさんが趣味で漁師の様に獲り、川の水と一緒に冷凍保存した物)を夜中からじっく解凍し。。。

少し遅いお昼を。。。金モルと共に。。。たかじんの番組を見ながら。。。

今回は小ぶりのアユでしたので。。。
塩をまぶして。。。塩焼きにして。。。20数匹食べました。

アユ独特の川の香りと味を楽しみながら。。。
至福のひと時でした。

今晩は、F1観戦し。。。元気が有れば。。。N子で真夜中に散歩に出ようかな~。。。
ブログ一覧 | その他 | 日記
Posted at 2012/09/23 15:51:42

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

0813
どどまいやさん

日本海側の京都・福井ドライブ1日目 ...
ババロンさん

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

ペカ✨ペカ🎰✨😎
晴馬さん

一日一膳^_^
b_bshuichiさん

初めての帯広
ハチナナさん

この記事へのコメント

2012年9月23日 18:27
おー天然アユ!
やな場に行っても時価ですねぇ。
最近は天然仕立てのアユが売っていてまあまあの味ですよ。
コメントへの返答
2012年9月23日 18:33
こんばんは。
このおじさんホント凄い腕で。。。
アユを引っ掛けて釣りあげます。
私も一度一緒に行ったのですが。。。
何十匹と釣り上げていました。(笑)
2012年9月23日 21:14
アユ、こないだ友達が釣ってきたの戴きましたがめっちゃ美味かったですー!
コメントへの返答
2012年9月23日 21:20
こんばんは。
そうでしたか~
イイですね~
2012年9月23日 23:49
最高の贅沢ですね。天然アユに金モル・・・

最初金モルをなぜか金BBS履いた車のコトだと思ってて「金モルってどの車だ?」と
考えていたのは内緒です。(モルってどんな車の名前だ(笑))

コメントへの返答
2012年9月24日 0:47
こんばんは。

只今F1観戦終了しました。
金モルでは無くて。。。
プレモルの方が分かり易かったですね。
残りのプレモルを飲んでいます。(笑)
2012年9月24日 0:46
こんばんは。

鮎いいですね(´ω`)☆
僕はかれこれ数年は食べてないです。笑

NSXでドライブ羨ましいですね~(´∀`)☆
コメントへの返答
2012年9月24日 0:50
こんばんは。

只今F1観戦終わりました。
飲み始めてしまったので。。。
N子との散歩は明日以降になります。(笑)
鮎。。。貰ったから食べるけれど。。。普段はなかなか普段は食べないですよね~
2012年9月25日 11:50
鮎なんて、何年食べてないのか分からないです。
あ、涎が・・・。( ̄ρ ̄)
コメントへの返答
2012年9月25日 12:06
こんにちは。
私もこの様な機会が無ければ食べていないと思います。
2012年9月28日 23:54
こんばんは!

私もこの日、彼女とのデートで
おてて繋いだ後に、鮎を食べてきましたよ~!

❤ウフゥ!❤
コメントへの返答
2012年9月29日 5:57
おはようございます。

そうでしたか~

それはとっても。。。イイですね~

プロフィール

「[整備] #フェアレディZ 手洗い+ワコーズバリアスコート https://minkara.carview.co.jp/userid/907512/car/3757687/8311827/note.aspx
何シテル?   07/27 08:40
ブログ通り。。。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Monotaro タイヤロック(盗難防止用品) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/10 12:32:00
ミニ復活(させるぞ!)宣言 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/05 11:12:50
花火 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/08 09:03:40

愛車一覧

日産 フェアレディZ Z子 (日産 フェアレディZ)
免許を取得してから車に興味を持つ様になりました。そして最初に好きになった車がフェアレディ ...
ホンダ シビックタイプR C子(弐代目) (ホンダ シビックタイプR)
初愛車がワンダーシビックSi(思い出いっぱいの初代C子)でした。弐台目C子は、サイズ・排 ...
日産 スカイラインGT‐R G子 (日産 スカイラインGT‐R)
G子、中古で購入(発売時から気になっていた)。N子購入後、勢いでほぼノーマル車購入、サー ...
ホンダ NSX N子(弐代目) (ホンダ NSX)
N子、2台目、中古で購入、1台目(中古)はMTでしたが、今回購入時、サーキット走行意思無 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation