• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年09月25日

N子 夜の散歩。。。黒30ソアラに遭遇

今夜は、N子で2時間コースの散歩に出ました。

途中。。。ついに。。。黒の30ソアラに遭遇しました。
これで8/25から始めた遭遇ゲームの結果は以下の通りになりました。

NSX 2台
スカイライン32GT-R 2台
30ソアラ 1台

今日は、暴走族の事も考えて。。。早めに出掛けました。(笑)
(出れない時は深夜になってしまうと思いますが。。。)
ブログ一覧 | 姉妹車遭遇 | 日記
Posted at 2012/09/25 00:50:33

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

はやくも!いい旅チャレンジ30,0 ...
Zono Motonaさん

夏休み3日目の朝活
彼ら快さん

高温異常対策 ホンダ スポーツハイ ...
kazoo zzさん

暑さからの逃避行(清津峡、他)
福田屋さん

今日も熱いので自動洗車ですーーー ...
narukipapaさん

8/10~8/17 夏季休業とさせ ...
ウッドミッツさん

この記事へのコメント

2012年9月25日 6:32
レアキャラ遭遇ですね!

気をつけているモノの、なかなかS子さんには会いませんね。
やっぱり絶対数が少ないのか・・・

むしろ、70スープラの方が出会うコトが多い気がします。

コメントへの返答
2012年9月25日 9:23
おはようございます。

そうですね~

ようやく会えました。(笑)
2012年9月25日 7:18
32RやNSXは見かけるけど、ソアラやスープラ本当に見かけなくなりましたね。
家の近所は白いSVX所有の方がおられ、あれだけのマイナー車だったのに、むしろそちらの方をよく見かけます。
ソアラはラグジュアリー色が濃かったし、SVXのようなもともと希少種なマニア的嗜好性ではないせいもあるのかな?

現行ソアラはSC430(生産終了だから現行でなし?)の方が多いので、それも希少なのかもしれませんね。スープラは…セリカもだけど、もうシリーズすら復活は無いのかな?

スペシャリティーカーは冬の時代なのかな?
86(なんかダサく感じるのは僕だけ?)なんてネーミングではなくて、せめてレビン・トレノという名前にして欲しかったなと思います。
コメントへの返答
2012年9月25日 9:28
おはようございます。

そうですね~

販売台数は一番多かったと思うのですが。。。

他の車と比較すると個性が弱いのかもしれません。

トータルバランスの良さがイイ所でも有るのですが。。。

趣味車になるのは個性の強い車の方が成り易いのかな~。。。
2012年9月25日 8:05
仕事的イライラ等々が溜まり、久々に火を入れました。昨日は私もNで、夜のお散歩してきました(^^)と言っても近くの飛行場の駐車場。缶コーヒー片手にN眺めて、軽く流して帰るだけ(^-^;)最高のリラクゼーションマシンです(笑)こちらは寒くて来月末には初雪が…今年も乗れる時間もあと少しかなぁ~
コメントへの返答
2012年9月25日 9:31
おはようございます。
座席に座ったり・見るだけでもイイ気分になりますよね~
なるべく週1回は乗りたいな~と思っています。
2012年9月27日 12:27
ゆったりした乗り味のクーペは、是非メーカーには作り続けてほしいですね。(^_^;)
コメントへの返答
2012年9月27日 15:29
こんにちは。
そうですね~

プロフィール

「[整備] #フェアレディZ 手洗い+ワコーズバリアスコート https://minkara.carview.co.jp/userid/907512/car/3757687/8311827/note.aspx
何シテル?   07/27 08:40
ブログ通り。。。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Monotaro タイヤロック(盗難防止用品) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/10 12:32:00
ミニ復活(させるぞ!)宣言 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/05 11:12:50
花火 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/08 09:03:40

愛車一覧

日産 フェアレディZ Z子 (日産 フェアレディZ)
免許を取得してから車に興味を持つ様になりました。そして最初に好きになった車がフェアレディ ...
ホンダ シビックタイプR C子(弐代目) (ホンダ シビックタイプR)
初愛車がワンダーシビックSi(思い出いっぱいの初代C子)でした。弐台目C子は、サイズ・排 ...
日産 スカイラインGT‐R G子 (日産 スカイラインGT‐R)
G子、中古で購入(発売時から気になっていた)。N子購入後、勢いでほぼノーマル車購入、サー ...
ホンダ NSX N子(弐代目) (ホンダ NSX)
N子、2台目、中古で購入、1台目(中古)はMTでしたが、今回購入時、サーキット走行意思無 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation