• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年09月25日

ホイール重量。。。一部実測結果追記

N子用

前期タイプR純正(エンケイ・鋳造)

15インチ6.5J : 6.6キロ
16インチ8.5J : 7.6キロ

PIAA(鍛造)

16インチ8J : 7.9キロ
17インチ9J : 未計測(只今装着中)

ADVAN AVS モデル7(鋳造)

17インチ8J : 8.3キロ?
18インチ9J : 8.8キロ

エンケイRP03(鋳造)

17インチ8J :8.12キロ

G子用

R33純正(鍛造)
17インチ9J : 10.6キロ

S子用

純正
16インチ7J : 未計測

BBS
RR 502 17インチ8J : 9.2キロ
RR 503 17インチ9J : 9.4キロ

因みに。。。超有名・人気の。。。
TE37 RAYS VOLKRacing (鍛造 )
17インチ95J : 7.95キロ

今回、追加した以外はネットからの情報で。。。私の実測では有りません。
また、私の実測もビニール袋込みの重さで。。。100グラム単位の家庭用体重計での結果です。
違いも有ると思いますので。。。より正確な情報をお持ちの方は教えて貰えると嬉しいです。
ブログ一覧 | その他 | 日記
Posted at 2012/09/25 13:37:19

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

愛車と出会って6年!
kosakazu73さん

6連休最終日ドライブ♬
ブクチャンさん

うな専😋
o.z.n.oさん

今週の定期便〜‼️届きました〜🙋 ...
PHEV好きさん

半日暇でご近所周り💨
ポンピンさん

ヤモリの子供
けんこまstiさん

この記事へのコメント

2012年9月25日 14:10
毎度※(^-^)/。



体重計なら、人とホイールを持って計測し、其処から人の体重を差し引いた戸頃から計算したら、正しい値に近い戸頃が弾き出されると思いますが!?

まるで、飼い猫の体重測定だワ(苦笑)



コメントへの返答
2012年9月25日 14:23
こんにちは。

確かにそうですね~(笑)

次回からそうしますね~
2012年9月25日 17:37
昔、車雑誌の仕事をしていた時、
各純正ホイールの重量を記事にしたことがあります。
軽さで際立っていたのは
ホンダのタイプRとマツダのFD3Sでしたね。
この時は確かインチ辺りの重量も調べたはずです。
どこまで掲載したかは定かではないですが。

と、関係無い流れになってしまいましたが、
要するに、ホンダとマツダがはこだわった
スポーツカーを作っていたんだなー、という話でした。
コメントへの返答
2012年9月25日 18:30
こんばんは。

そうでしたか~
なるほどですね~

確かに一般ユーザーの私でもそんな印象を受けます。
2012年9月26日 19:35
ホイール選ぶ際に、やっぱり重量って気になります。

メーカーさんも、カタログとかに重量を記載してくれればな~、とよく思います。

やっぱTE37は軽いですね。
私の車には、あまり似合いませんが(汗)
コメントへの返答
2012年9月26日 20:21
こんばんは。

そうですね~
書いてあるのも有りますが。。。
無いのも有りますね~

TE37は人気が高くて。。。
中古でも中古の値段では無いですね~
2012年9月27日 12:51
最近の純正は侮れないです。(^_^;)
私の車も、鉄チンぽいデザインの純正オプションアルミが軽くて良いらしいのですが、見た目がアレ過ぎて選べませんです。\(^o^)/
コメントへの返答
2012年9月27日 15:32
こんにちは。
純正は色々な事を考えて作られているので。。。
普通に乗るには一番イイのかも知れませんね~

プロフィール

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

  1 2 3456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

Monotaro タイヤロック(盗難防止用品) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/10 12:32:00
ミニ復活(させるぞ!)宣言 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/05 11:12:50
花火 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/08 09:03:40

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR C子(弐代目) (ホンダ シビックタイプR)
初愛車がワンダーシビックSi(思い出いっぱいの初代C子)でした。弐台目C子は、サイズ・排 ...
日産 フェアレディZ Z子 (日産 フェアレディZ)
免許を取得してから車に興味を持つ様になりました。そして最初に好きになった車がフェアレディ ...
日産 スカイラインGT‐R G子 (日産 スカイラインGT‐R)
G子、中古で購入(発売時から気になっていた)。N子購入後、勢いでほぼノーマル車購入、サー ...
ホンダ NSX N子(弐代目) (ホンダ NSX)
N子、2台目、中古で購入、1台目(中古)はMTでしたが、今回購入時、サーキット走行意思無 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation