• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年09月26日

おぎやはぎの愛車遍歴 NO CAR,NO LIFE!

おぎやはぎの愛車遍歴 NO CAR,NO LIFE! こんな番組有ったんですね~

たまたまた。。。1周年記念番組みたいの観ました。

これから。。。なるべく見たいな~と思いました。

BS日テレ
毎周水曜22:00~22:54
ブログ一覧 | その他 | 日記
Posted at 2012/09/26 22:57:53

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

避暑ドライブ(香楽・奥日光)
fuku104さん

はじめから?!
shinD5さん

8月5日・23:35頃のお月様
どんみみさん

旅行に行きたいなぁ🌞
mimori431さん

愛車と出会って6年!
hiro_worstさん

皆さん〜こんばんは😊昨夜は、雨☔ ...
PHEV好きさん

この記事へのコメント

2012年9月26日 23:19
こんな番組やってるんですか、知らなかった・・・

覚えていたら次週見てみます。
コメントへの返答
2012年9月27日 0:18
こんばんは。
たまたま。。。チャンネルを変えてたら。。。
発見しました。(笑)
2012年9月26日 23:20
こんばんは(^_^)

この番組は、最初から観てます。

面白いですよ。

今度、11月にDVD BOX発売されます。
コメントへの返答
2012年9月27日 0:18
こんばんは。

そうでしたか~

面白そうですね!
2012年9月26日 23:54
BSって、意外と面白い自動車番組がやってますよね。
「愛車遍歴」の他にも、「カーグラフィックTV」や「Top Gear」がやってたりしますので。
コメントへの返答
2012年9月27日 0:20
こんばんは。

そうですね~
チャンネルが増えてくれたお陰ですね~
2012年9月27日 6:38
おはようございます。

私も、毎週視聴していますよ。

あと、Tpo Gearは、夜中なので、録画して楽しんでいます♪
コメントへの返答
2012年9月27日 8:07
おはようございます。

そうでしたか~
皆さん観てますね~

私もこれから観ようかな~と思っています。
2012年9月27日 8:41
チョッと
拍子抜けする場面もありますが

何となくず~~と観ています(笑)

其の人々の人生に車がどう影響してるか

そんな面から観ていると楽しめますね/
コメントへの返答
2012年9月27日 8:43
おはようございます。

そうなんですね~

これから観てみようかな~と思います。
2012年9月27日 20:24
今年初めから観てます♪

タレントだけで無く・・・一般の方も登場すれば尚面白くなりそうですね!

あっ!その前に個人情報漏えいですか(笑)
コメントへの返答
2012年9月27日 20:49
こんばんは。

そうでしたか~

これから観てみようと思っています。
2012年9月29日 14:11
いつも見ようと思いつつ、見逃してます。(−_−;)
コメントへの返答
2012年9月29日 16:45
こんにちは。
観れる時が縁が有った時ですね。
2012年9月30日 21:15
こんばんは(^-^)

私も毎週観ていて

ステッカーの応募もしていますが

全然当たりません(笑)
コメントへの返答
2012年9月30日 21:20
こんばんは。

早速コメントありがとうございます。
そうでしたか~

私もこれから観たいな~と思います。

プロフィール

「[整備] #フェアレディZ 手洗い+ワコーズバリアスコート https://minkara.carview.co.jp/userid/907512/car/3757687/8311827/note.aspx
何シテル?   07/27 08:40
ブログ通り。。。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Monotaro タイヤロック(盗難防止用品) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/10 12:32:00
ミニ復活(させるぞ!)宣言 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/05 11:12:50
花火 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/08 09:03:40

愛車一覧

日産 フェアレディZ Z子 (日産 フェアレディZ)
免許を取得してから車に興味を持つ様になりました。そして最初に好きになった車がフェアレディ ...
ホンダ シビックタイプR C子(弐代目) (ホンダ シビックタイプR)
初愛車がワンダーシビックSi(思い出いっぱいの初代C子)でした。弐台目C子は、サイズ・排 ...
日産 スカイラインGT‐R G子 (日産 スカイラインGT‐R)
G子、中古で購入(発売時から気になっていた)。N子購入後、勢いでほぼノーマル車購入、サー ...
ホンダ NSX N子(弐代目) (ホンダ NSX)
N子、2台目、中古で購入、1台目(中古)はMTでしたが、今回購入時、サーキット走行意思無 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation