• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年09月28日

G子アルミ。。。昨日夕方発送のメール入りました。

今日・明日中には届くと思います。

このアルミに車のコントロールを覚える為のタイヤ(今有る経験・知識の自己判断なので。。。客観的に正しいかどうかは全く分かりません。)を履いて。。。

スパ西浦で練習したいと思います。

何事も経験するしかないので。。。
(私のバカな生き方そのものですが。。。)(笑)
ブログ一覧 | G子 | 日記
Posted at 2012/09/28 02:29:04

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

祝・みんカラ歴16年!
Black-tsumikiさん

お盆の風物詩ですね〜🎵
あしぴーさん

フィアットやりました。
KP47さん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

ウッドデッキ塗装
やる気になればさん

またまた外食しました。
アンバーシャダイさん

この記事へのコメント

2012年9月28日 2:44
何事も経験ですよね(#^.^#)

サーキット、夜の散歩楽しみですね♪

アルミ…見かけが良くなるとさらに運転が楽しいですよね♪( ´▽`)
コメントへの返答
2012年9月28日 2:53
こんばんは。

ありがとうございます。

人生は経験が全てだと思います。
2012年9月28日 7:45
経験に勝る技術はない、と私も思います。

できれば体が覚える感じで、反射的に操作ができるようになると良いっていいますよね。
プロじゃないのでそこまでのレベルは要求されないかもしれませんが、何かの際に考えるより
体が先に反応して何かを回避できれば最高です。

最近練習してない私がえらそーに言うのも何ですが(笑

今年の秋は少なくとも1本はサーキット行こう!
コメントへの返答
2012年9月28日 13:09
こんにちは。

そうなんですよね~
歩く様に。。。
転びそうになたら自然に手を付く様に。。。

反射的に車を自分の身体の様に操りたいですよね~

そんな事が出来る様になったら。。。
最高だと思います。
2012年9月30日 15:18
ハイグリップでタイヤ任せだと、破綻した時が怖いですから・・・低めのグリップでマシンコントロールを覚えるのは正解でしょうね。

と、サーキット走行しない私が言うのもアレですけれども。(;一_一)
コメントへの返答
2012年9月30日 20:50
こんばんは。

そう思います。
スライドコントロールが出来ないと。。。
グリップの限界での走行も出来ないし。。。
何処まで出来るか分かりませんが。。。
練習を続けます。

プロフィール

「[整備] #フェアレディZ 手洗い+ワコーズバリアスコート https://minkara.carview.co.jp/userid/907512/car/3757687/8311827/note.aspx
何シテル?   07/27 08:40
ブログ通り。。。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Monotaro タイヤロック(盗難防止用品) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/10 12:32:00
ミニ復活(させるぞ!)宣言 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/05 11:12:50
花火 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/08 09:03:40

愛車一覧

日産 フェアレディZ Z子 (日産 フェアレディZ)
免許を取得してから車に興味を持つ様になりました。そして最初に好きになった車がフェアレディ ...
ホンダ シビックタイプR C子(弐代目) (ホンダ シビックタイプR)
初愛車がワンダーシビックSi(思い出いっぱいの初代C子)でした。弐台目C子は、サイズ・排 ...
日産 スカイラインGT‐R G子 (日産 スカイラインGT‐R)
G子、中古で購入(発売時から気になっていた)。N子購入後、勢いでほぼノーマル車購入、サー ...
ホンダ NSX N子(弐代目) (ホンダ NSX)
N子、2台目、中古で購入、1台目(中古)はMTでしたが、今回購入時、サーキット走行意思無 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation