• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年10月03日

長期計画。。。時速300キロ体験。。。

車を運転しながら。。。
車の事やその他の事等。。。ぼんやりと考えながら運転しています。

今日はバッテリーチェック後のN子を運転しながら。。。
市内を軽く流しながら。。。

N子をMT化したいな~とか。。。
安いMT車有れば欲しいな~とか。。。
思っていましたが。。。
30歳代にMTに数年乗ってから。。。経験してるからイイか~と思いました。
ほぼN子にやってみたいこともやったかな~


G子はブーストアップに伴う熱対策とMT6速化まで行いましたが。。。
のちのちはタービン・エンジンをとも考えていましたが。。。
今でもパワーを使いきって無いし。。。
走行距離10万キロオーバーのエンジンに無理をさせるのも。。。
脚がテインの古いフレックスで街乗り・峠プラスアルファなので。。。
これは。。。もう少し運転技術が向上したら変更したいな~と思っています。

S子は現状維持かな~
やるとすれば脚かな~

なので。。。3姉妹は概ね現状を維持しながら。。。
其々の場面で楽しみながら。。。

それで。。。表題の時速300キロ体験は。。。

子供達が一人立ちするであろう。。。
8~9年後に。。。
買えれば。。。ノーマルで300キロオーバーの車を中古で買えればな~と思いながら。。。

天気のイイ中を運転していました。
ブログ一覧 | その他 | 日記
Posted at 2012/10/03 01:04:06

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

結婚記念日 2025
LEG5728さん

ちょっとそこまで 神戸空港
dora1958さん

0814 🌅☔🌞☔🌞😩💩 ...
どどまいやさん

朝の会 番外編!その2 喰丸小から ...
のび~さん

ラー活
もへ爺さん

猛牛
naguuさん

この記事へのコメント

2012年10月3日 1:15
ソレを実現できる場所があると良いんですけどね~

FISCOのストレートでも300キロ出そうと思うと結構なチューンいりませんかね?
(うちのTypeMはとうてい無理そうでした(笑))

もっとも、その後1コーナーで曲がりきれる腕も要りそうですが(^^;

コメントへの返答
2012年10月3日 2:25
こんばんは。

そうですね~
今の車でも250キロ近くは出ると思うので。。。(鈴鹿では230キロ位)
NISSAN GT-Rなら可能ではと思うのですが。。。
2012年10月3日 2:38
こんばんは。

是非ともNSXで300キロを出してください(^ー^)☆
コメントへの返答
2012年10月3日 10:52
おはようございます。

残念ながら。。。N子では。。。
ちょっと無理ですね~(笑)
2012年10月3日 6:32
ノーマル300kmオーバーの中古車・・・高そうです。(;゚ー゚)
コメントへの返答
2012年10月3日 10:57
おはようございます。
その時にどれ位の値段でしょうかね~
買える値段である事を祈ります。(笑)
2012年10月3日 6:40
リミッターって無いの?
コメントへの返答
2012年10月3日 10:58
おはようございます。
現在私が想像している車は。。。
サーキットではリミッターが切れるそうですよ。
2012年10月3日 11:57
ノーマルで300キロオーバーのクルマ、最近は安くなりましたよね。
でも一番安いのはやっぱりR35 GT-Rになるのですかね?
コメントへの返答
2012年10月3日 14:38
こんにちは。
未だ思い始めた所で。。。
調べていませんが。。。
多分そうでしょうね~
また、今の私のターゲットもその車です。
2012年10月3日 13:49
こんにちは♪
N子ちゃんで300km/h出すには、普通の改造ではとても。。。でつね!
あれ200km/h以上から空気との戦いからか、どーんと加速度が緩慢になって、なかなかスピード伸びて逝かないから250km/h超えも、FISCOのストレートでは、短すぎでつ!
それに300km/hを稼げるクルマに出来たとしても、ホント出せるトコがサーキットも含めて、いったい日本のどこに有る?って感じでつ(T_T)
コメントへの返答
2012年10月3日 14:43
こんにちは。
N子はターボ付けるか。。。
排気量を上げるかしかないのではと思います。
そうなんですよね~
300キロにどれだけ短時間に到達するかが重要ですね。
自分の車で経験してみたいだけなんですが。。。(笑)
2012年10月3日 21:03
300km/hって・・・・想像もつかんです
昔、乗ってたAMGのEクラスで名神高速の230km/hが最高記録で
220k/h超えると極端に視界が狭くなったのを思い出しました
おいらはサーキットとかで走ったことはないので250km/hって速度感覚はわかりませんが・・・
N子さんはすごいですね~

今はKカーで140km/hが限界っす
☆⌒(ゝ_∂*)ノ"
コメントへの返答
2012年10月3日 23:09
こんばんは。
そうですね~
未体験あので私にも分かりませんが。。。
路面が良くて。。。
道幅が有り。。。
クリアな状態で。。。
減速に必要な距離とブレーキが有れば。。。
怖くは無いと思うのですが。。。
サーキットでは高速コーナーが一番怖いです。

プロフィール

「[整備] #フェアレディZ 手洗い+ワコーズバリアスコート https://minkara.carview.co.jp/userid/907512/car/3757687/8311827/note.aspx
何シテル?   07/27 08:40
ブログ通り。。。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Monotaro タイヤロック(盗難防止用品) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/10 12:32:00
ミニ復活(させるぞ!)宣言 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/05 11:12:50
花火 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/08 09:03:40

愛車一覧

日産 フェアレディZ Z子 (日産 フェアレディZ)
免許を取得してから車に興味を持つ様になりました。そして最初に好きになった車がフェアレディ ...
ホンダ シビックタイプR C子(弐代目) (ホンダ シビックタイプR)
初愛車がワンダーシビックSi(思い出いっぱいの初代C子)でした。弐台目C子は、サイズ・排 ...
日産 スカイラインGT‐R G子 (日産 スカイラインGT‐R)
G子、中古で購入(発売時から気になっていた)。N子購入後、勢いでほぼノーマル車購入、サー ...
ホンダ NSX N子(弐代目) (ホンダ NSX)
N子、2台目、中古で購入、1台目(中古)はMTでしたが、今回購入時、サーキット走行意思無 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation