• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年10月13日

N子。。。Fタイヤ発注

N子。。。Fタイヤ発注 N子のFタイヤをネット発注しました。

何時ものフェデラル595RS-R
215/40/17
です。

因みに。。。
N子のリアタイヤは今のが終わったら。。。
255/40/17から
265/35/18に戻す予定です。
ブログ一覧 | N子 | 日記
Posted at 2012/10/13 02:36:05

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

Instagramプレゼントキャン ...
YOURSさん

6台で鈴鹿峠プチバトル!あのベンチ ...
Wat42さん

うちの子フォトコンテスト2025 ...
剣 舞さん

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
右京・Sさん

7月の歩数 ノルマ達成できました♪
kuta55さん

CPUクーラーフィンに埃がいっぱい ...
ヒデノリさん

この記事へのコメント

2012年10月13日 7:13
フェデラル595RSRは、

ボクは使ったコト無いのですが…

どんな感じですか?



てゆか、
NSXって、フロントとリアのタイヤサイズが、全然違うんですねw(゚o゚)w
コメントへの返答
2012年10月13日 13:56
こんにちは。
値段から考えられない性能は有ると思いますが。。。
国産はハイグリップタイヤの方が軽かったり、製品精度が高かったり、季節によってコンパウンドを変えたりしていると言う話も最近みん友さんから聴きました。
タイムや走りに高いレベルで拘る方には「え~」と言った感じの様です。
Fにも太いタイヤが履けるとサーキットのタイムは上がると思いますが。。。
デザイン等の関係で細いタイヤしか入りません。
2012年10月13日 8:28
フェデラル買いましたか

安くて良いかも!

でも 雨の日はご注意ください
極端にグリップ落ちますし
ハンドル取られます

フロントSS595の感想です
コメントへの返答
2012年10月13日 14:03
こんにちは。
NSXは主にこのタイヤばかり履いています。
一時純正サイズのSタイヤを履いていましたが。。。
値段からは信じられない性能だと思います。
SS595は履いたことは無いし。。。
聴いた話で自分で確認していないので。。。
確実な情報では有りませんが。。。
595RS-Rとはグリップが大分違うと言われてました。
2012年10月13日 14:17
MRとRRは、リアタイヤへの依存が強いらしいですから、フロントより極端に太いサイズにならざるを得ないのでしょうね。
・・・乗った事無いので分かりませんが。(^_^;)
コメントへの返答
2012年10月13日 17:34
こんにちは。
そうですね~
もう少しフロントが太いのが履けると。。。
楽になると思うのですが。。。
元々15.16インチが純正の古い車なので。。。
2012年10月13日 15:42
私も595RS-Rですが、値段のわりには
グリップ力が高いですね♪

私には、これくらいのタイヤで十分です(^_^;)
コメントへの返答
2012年10月13日 17:40
こんにちは。
私も全く同意です。
レースやタイムアタックで競い合うには役不足かも知れないですが。。。
私の様な感じでサーキット走行を楽しむレベルなら十分なタイヤだと思います。

プロフィール

「[整備] #フェアレディZ 手洗い+ワコーズバリアスコート https://minkara.carview.co.jp/userid/907512/car/3757687/8311827/note.aspx
何シテル?   07/27 08:40
ブログ通り。。。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Monotaro タイヤロック(盗難防止用品) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/10 12:32:00
ミニ復活(させるぞ!)宣言 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/05 11:12:50
花火 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/08 09:03:40

愛車一覧

日産 フェアレディZ Z子 (日産 フェアレディZ)
免許を取得してから車に興味を持つ様になりました。そして最初に好きになった車がフェアレディ ...
ホンダ シビックタイプR C子(弐代目) (ホンダ シビックタイプR)
初愛車がワンダーシビックSi(思い出いっぱいの初代C子)でした。弐台目C子は、サイズ・排 ...
日産 スカイラインGT‐R G子 (日産 スカイラインGT‐R)
G子、中古で購入(発売時から気になっていた)。N子購入後、勢いでほぼノーマル車購入、サー ...
ホンダ NSX N子(弐代目) (ホンダ NSX)
N子、2台目、中古で購入、1台目(中古)はMTでしたが、今回購入時、サーキット走行意思無 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation