• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年10月14日

私は。。。車(スポート走行を楽しむ為の)に。。。何を一番求めているのかを考えて。。。

今までの運転経験で。。。

一番楽しかったのは。。。
レンタルカート走行だっと。。。
(2回程度だと思いますが。。。その記憶が鮮明で。。。)(笑)
(BEAT・NSXの楽しさは勝るとも劣らずでしたが。。。)

十数年前にマイカート購入も少し考えたが。。。
購入から保管・メンテなど等のハードルを乗り越える程。。。自分の気持ちの熱さが上回らなくて。。。
当時は、BEAT・NSX(MT)の運転で。。。納得してたのかな~

ここに来て。。。レンタルカートを試してみようかな~
でも。。。太り過ぎで乗れるかな~。。。(笑)

深夜の妄想でした。(笑)
ブログ一覧 | その他 | 日記
Posted at 2012/10/14 03:36:14

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

🥢グルメモ-1,058- 房屋( ...
桃乃木權士さん

暑い夏と青い海
nobunobu33さん

旅の思い出3
セブンC43AMGさん

【その他】気温とは裏腹に、、、やる ...
おじゃぶさん

音楽でイこう17🫡
グルテンフリー!さん

働くキャリアカー
Team XC40 絆さん

この記事へのコメント

2012年10月14日 5:44
いきいきさん、おはようございます(^^)/

レンタルカートは手軽に楽しめてイイですね♪
カートは乗っていてダイレクトな感じが面白くも難しい所だと感じましたが、間口が広く、その人なりに楽しめる所が好きでした(^^)v

あのポジションの低さ、見える世界は爽快で機会があればまた運転したいです~☆
コメントへの返答
2012年10月14日 22:52
こんばんは。

そうですね~

ホント。。。ダイレクトですね。

私もまた運転したいな~と思っています。
2012年10月14日 7:06
若かりし頃、仲間4人で2台購入して、サーキットで走ってました。

カートはコストが安い。これがすべてでした。

1日4人でサーキット走り回って・・・当日2万もあれば2台分のすべてがまかなえました。
走行代、ガソリン代、移動費用、消耗品。

ほんと、吐くまで走れましたから(笑

結局3年ぐらいでいろいろあって中断→放置されたカートはゴミに・・・という感じで勿体なかったですが、あのときの経験が今に生きてますね。
コメントへの返答
2012年10月14日 22:56
こんばんは。

そうでしたか~

レンタルカートだと数周走るだけででしたが。。。
次の走行の申し込み用紙を書く時に手が震えて。。。
字が上手く書けなくて。。。(笑)

吐くまで。。。
凄いですね~
2012年10月14日 8:27
自分自身がいままさにその状態です。
先日中古のカートを購入していよいよマイカート生活が開始となりました。ヘルメットやスーツを購入してとても気持ちが盛り上がっているところです。
整備や保有の壁が大きく躊躇していましたが、周りの方々に恵まれてなんとかなりそうだな、ということで踏み出してみました。
コメントへの返答
2012年10月14日 22:58
こんばんは。

そうでしたか~
これから楽しみですね!

私はレンタルカートをもう1回走ってみたいな~と思っていますが。。。
太ってしまったので。。。乗れるかな~(笑)
2012年10月14日 8:46
カート購入となると、いろいろ大変ですが…


レンタルカートは、お手軽で良いですね!


仲間でレースとかすると、超おもしろいですしネ(^0^)/
コメントへの返答
2012年10月14日 23:01
こんばんは。

そうですね。
レンタルカートにまた乗ってみたいな~と思っていますが。。。
太ったので。。。乗れるか?
それの確認からですね。(笑)
2012年10月14日 8:56
おはようございます。

カートに乗る楽しみは、久々にするボーリングのごとく(?)、おもしろい乗り物ですね。


あ、、私はマリオカート程度で納得しているオチです。。(笑)
コメントへの返答
2012年10月14日 23:02
こんばんは。

そうですね。
ホント面白いですね。
最初の問題は乗れるかです。(笑)
2012年10月14日 18:21
こんばんわ
私はカートやサーキット走行等、4輪のモータースポーツの世界は全く経験が無いのですが、飛び込んでしまうと今まで経験できなかった驚きや刺激(未経験の世界)があるような気がします。(頭の中だけで考えるのみの世界ですが)
この対極で、車屋さんの整備ヤードの隅に埃を被って錆でかたまったカートがぶら下がってたりしてるると、何故かとっても悲しく思います。単純にそのマシーンに対してだけかも知れませんが。
10代の頃、ほんの少しTrialというバイク競技をしていましたが、移動や参加にはいろいろ助けてもらってたんだなぁ。。とか思いだしました。
コメントへの返答
2012年10月14日 23:07
こんばんは。

そうですね~
使われなくなったカートとか有りますね~
多分、思い出とかも有って。。。
捨てられないと言う場合も有るかも。。。
とも思いましたが。。。
持ち主に聞かないと分からないですね~

子供の頃にイイ思い出が有ってイイですね~
2012年10月14日 19:23
こんばんは~

先日、人生初のレンタルカートを
体験しました;(^.^);

仲間と行って、手軽に楽しめました。

また、今週当たり行く予定です(=^_^=)

タイムは・・・聞かないで下さい(笑)
コメントへの返答
2012年10月14日 23:10
こんばんは。

イイですね~

また行かれると言う事は。。。
やっぱり。。。
面白かったんですね~
2012年10月17日 13:28
おもちゃ用に、ミニカー登録のカート欲しいです。\(^o^)/
コメントへの返答
2012年10月17日 21:39
こんばんは。
イイですね~

プロフィール

「[整備] #フェアレディZ 手洗い+ワコーズバリアスコート https://minkara.carview.co.jp/userid/907512/car/3757687/8311827/note.aspx
何シテル?   07/27 08:40
ブログ通り。。。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Monotaro タイヤロック(盗難防止用品) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/10 12:32:00
ミニ復活(させるぞ!)宣言 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/05 11:12:50
花火 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/08 09:03:40

愛車一覧

日産 フェアレディZ Z子 (日産 フェアレディZ)
免許を取得してから車に興味を持つ様になりました。そして最初に好きになった車がフェアレディ ...
ホンダ シビックタイプR C子(弐代目) (ホンダ シビックタイプR)
初愛車がワンダーシビックSi(思い出いっぱいの初代C子)でした。弐台目C子は、サイズ・排 ...
日産 スカイラインGT‐R G子 (日産 スカイラインGT‐R)
G子、中古で購入(発売時から気になっていた)。N子購入後、勢いでほぼノーマル車購入、サー ...
ホンダ NSX N子(弐代目) (ホンダ NSX)
N子、2台目、中古で購入、1台目(中古)はMTでしたが、今回購入時、サーキット走行意思無 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation